More from: カメラ

CESでシャープが8Kカメラを展示!

CESでシャープがコンパクトな8Kカメラを展示しているらしい。
しかもマイクロフォーサーズマウントとのこと。
価格は5,000ドル以下との予想も出ている。
うーん、全くの予想外だったなぁ、、、
個人的には動画カメラは使わないんだけど、8Kってことは最低でも32MP以上のセンサー(フルサイズ換算だと128MP以上)を搭載しているってことだから、これをスティル機に載せてこないかな?
って、そのセンサーはどこが作ってるのかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

今度は5Dが入ってる、、、

札幌市内の中古カメラショップに入荷していたCanonのフルサイズ機「EOS 5D MarkII」は昨日売れてしまっていた。
代わりというわけでも無かろうが今度は初代の5Dが入ってる。
しかも結構安いので思わずクラっとしてしまいそうだ(汗)。
まぁ、昨日も書いたように古過ぎるからねぇ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「5D2」が入ってた

札幌市内の中古カメラショップにCanonのフルサイズ機「EOS 5D MarkII」が入荷していた。
入荷したのは年末で、大晦日には商談が入った模様。
フルサイズ機が欲しいとこで、初代の「5D」は流石に古いけど「5D2」辺りは手頃で良さそうだな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「ニコワン」が売れていた

札幌市内の中古カメラショップに入荷していたNikonの「Nikon1 S1」のボディが売れてしまった。
安いし小さいし遊び用に面白そうと思っていたけど、一緒に入荷していた純正のマウントアダプターが高いので躊躇っていた。
その後ショップの人が安いアダプターにすれば良いという事だったので思わず買いそうになっていた。
安いアダプターを見つけておらず買いに行っていなかったらその間に(おそらく昨日)売れてしまった。
ちょっと残念だけど買わずに済んだとも言えるな(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「COOLPIX950」で1GBのCFが使えたらしい

先だって他人に1GBのコンパクトフラッシュを差し上げた。
その人が使っているデジカメはNikonの「COOLPIX950」という機種でかなり前(発売は1999年らしい)の機種。
今でもNikonのサイトでスペックを見ることは出来るが、それに依れば画素数は211万画素でセンサーサイズは1/2型。
使用メディアはCFで付属してきたのが4MBのものとのこと。
こんな古い機種で1GBのCFが使えるのか?と思っていたが、後日訊いたところ無事に使えたとのこと。
なんでもカメラでフォーマットするとフォーマット後にカメラがCFを認識できなくなるそうだが、PCでフォーマットすると問題無く認識して使えたとのことだ。
とにかく差し上げたCFが無駄にならずに済んで良かったな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

半端なくデカイ!

カメラ関係の情報サイトにNikonの「Z 50mm f/1.8 Sと「Z Noct Nikkor 58mm f/0.95」の比較写真が掲載されていた。
それを見ると「Z Noct Nikkor 58mm f/0.95」が半端なくデカイことが判る(笑)。
単純に考えても有効口径は2倍以上あるわけで、その分大きく重くなるのは頭では判るんだけど、実際に比較した写真を見ると想像以上だなぁ、、、(汗)。
価格は6,000ドル程度との噂もあるから実際に売るつもりなんだろうなぁ、、、いやまぁ発売予定とはなっているのは知ってるけどねぇ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

”ニコ1”のボディか・・・

市内の中古カメラショップにNikonの「NIKON1 S1」のボディが入荷している。
既に終息したNikon1のエントリーモデルだけあって価格は非常に安い。
遊び用にとも思ったけど、1Nikkorのレンズの方が遥かに高い(笑)。
Fマウントレンズを付けるためのアダプター「FT1」も入っているけど、こちらは標準レンズよりも高い。
レンズと「FT1」も一緒にしたらボディの価格の数倍になってしまう(笑)。
そこまで出すのも勿体ないし、そもそもこれ以上マウントを増やしてどうするんだ?(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

17mmのF2.8が入っているか

市内の中古カメラショップにオリンパスのマイクロフォーサーズ用パンケーキレンズが入荷している。
入荷したのは「M.ZUIKO DIGITAL 17 F2.8」の中古。

E-PL6用の小型レンズが欲しいところでパナの12-32mm辺りを狙っていたけど、この単焦点も良いかも?

←クリックしてくれると嬉しいです。

赤道儀が欲しい・・・

星の写真を撮っていると赤道儀が欲しくなるのは当然かと。
しかも今は自動追尾式が当たり前のようになっているし、価格も安い。
極軸の調整もしやすそうだし、三脚の耐荷重の問題と自由雲台の選択さえクリアできれば下の製品が安いし良いかも?

こんなのもあった。

←クリックしてくれると嬉しいです。

日食の撮影

来年の1/6には日本の各地で部分日食が見られる。
札幌では天気が良ければ食分が0.5を超え大きく欠けた太陽が観測出来る予定。
ちょうど日曜日で休みなので撮影もしてみたいと思うが、なにせ被写体が非常に明るい太陽なので肉眼での直視やカメラをそのまま向けるわけにはいかない。
なので減光用のフィルターが必須なんだけど、ND100000ともなると高いんだよねぇ・・・
他に使う機会も無いのにこれだけの出費は躊躇っちゃうね(汗)。
PLフィルターの2枚重ねではダメかなぁ?

←クリックしてくれると嬉しいです。