More from: 日常

故障したプリンタ

今までは修理してたのに、今回のは買い替えとなった。
まぁ修理に持って行く手間が省けたし、しばらくは故障しないだろうから楽と言えば楽なんだけど、PCにドライバ入れに行かなくちゃならないんだよなぁ、、、、
ま、古いのを引き取るからその時に一緒にやってしまおう。

←クリックしてくれると嬉しいです。

プリンタ故障

また職場のレーザーショット(LBP-1610)が故障した(まぁ数十台もあるから仕方が無いが)。
今度はお馴染みの「サービスコール 5F-50 002」。
これは定着ユニットの定着フィルムのトラブル(というか寿命だろう)。
部品単体でも29,660円もするのだが、それに修理代も加わるので訪問修理を頼むと約50,000円もかかることになる。
とりあえずあまり使っていない同型機から定着ユニットを外して付け替えたが、それも定着フィルムが剥がれかけているので、近いうちに修理を頼まないとならないなぁ、、、、、
定着ユニットそのものを交換するか、定着シートのみを交換するかのどちらかだな。
定着フィルムの交換だけなら部品代が14,460円なので、15,000円ほど安く済むけど、買い換えたほうが良いと思うなぁ、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

FMV LIFEBOOK のCPU交換

先日購入したThinkPad R31(2656-1WJ)のCPUを、同じMicro FC-PGAパッケージのCPUを採用しているFMV LIFEBOOK(612NUE/2)に入っていたCeleron1.2GHzに交換した。
ThinkPadのほうは保守マニュアル通りに分解したけど、FMVはマニュアルが無いので、CPUを外した手順をメモ。
このノートはキーボードを外すだけでCPUクーラーにアクセス出来るので結構楽。(正直言ってR31のほうが面倒だった)
基本だけど最初にACアダプタを外し、バッテリーも外し、念のためHDDも外しておく。
LCDを開き電源SWのあるパネルを外す。

電源SWのあるパネル

白線で囲ってあるのが電源SWのあるパネル。最初にこれを外す。単にツメで固定されているので、マイナスドライバ等で丁寧にこじれば外せる。


次に、下の写真で示したキーボード固定用ビスを外す。
キーボード固定用ビスの位置

キーボード固定用ビスの位置


キーボードは手前側を支点にして持ち上げ、マザーボードと接続しているフィルムケーブルを抜くと外せる。
キーボードとマザーボードをつないでいるフィルムケーブル

キーボードとマザーボードをつないでいるフィルムケーブル。下の白いストッパーの両端を持ち上げるとケーブルを抜くことが出来る。差し込むときはケーブルを下まで差込み、ストッパーを降ろせば良い。


LCDのヒンジカバーのうち左側を外す。
LCDのヒンジカバー

LCDのヒンジカバー。矢印で示した2本のネジで固定されているので、ネジを外して取り除く。


ここまでするとCPUクーラーを外すことが出来るようになる。
CPUクーラーは下の写真で示す10本のネジで固定されているので、10本全てを外す。
CPUクーラー固定ネジの場所

CPUクーラー固定ネジの場所。FANの周りの4本とCPUソケット周りの4本とその他の2本はネジの種類が違うので注意。


ここまで外すとCPUが見えるので、ソケットの固定用スクリューを反時計回りに回すとCPUを抜けるようになる。
CPU。

CPU。ソケットの右側にあるのがCPU固定用スクリューで、反時計回りに回すとCPUの固定は解除される。

←クリックしてくれると嬉しいです。

師走

今年もあと一ヶ月を残すのみとなった。
平年なら既に何度か雪が積もっているところだが、今年はまだ2回だけと少ない。
この調子で今年は雪が少ないのかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

OSの上書き再インストール?

友人からPCが調子悪く、WIndowsの上書き再インストールも含めて復旧をしたいのでアドバイスして欲しいと相談を受けた。
聞くとちょっとしたApp.が挙動不審になったので、削除したところ起動後しばらくするとCPU使用率が100%になってしまい、操作を受け付けなくなるとのこと。
また「コントロールパネル」や「フレッツ接続ツール」が起動しなくなり、仕方が無いのでWindowsを終了させようとするといくつかのプログラムから応答が無い旨の警告が出て、その後シャットダウン直前に一瞬だけコントロールパネルが表示されるとのこと。
どうも何かのプログラムが他のプログラムの動作を邪魔しているようだが、実際に見ないことにはどうなっているのか判断できないので、自宅に持ってきてもらうことにした。

で、今晩持ってきてもらいチェックしたところ、Windows終了時にLiveメッセンジャーともう一つのプログラムが応答しなくなっている。
ためしにその二つのプログラムはWindows起動時に起動しないようにmsconfigで設定して再起動したところ、「コントロールパネル」や「フレッツ接続ツール」も無事に起動した。
その他の機能にも特に問題なさそうなので、とりあえずメンテナンス完了ということにしてみんなで食事(今日は近所のスーパーで安かった牡蠣で作った牡蠣フライと牡蠣酢や秋刀魚とマグロとサーモン等刺身の盛り合わせ他)にした。

←クリックしてくれると嬉しいです。

1.8インチのHDD

旅行等にはいつもThinkPadのX40を持って行くが、HDDの容量が20Gと少ないのが難点。
DtoD用のエリアもあるので、Cドライブは全体で約14Gしかない。
iTunesの曲を入れる余裕も無くなって来ていたが、現在は8GのUSBメモリ(ツクモの特価品)を入れて、それに曲データを移してHDDの元のフォルダにマウントしてなんとかHDDに空きを作って凌いでいる。
もっと大容量のHDD(もしくはSSD)が欲しいところだが、1.8インチの日立型のIDE-HDDはなかなか入手困難になって来ている。
SSDも2社から出ていたが、安いOCZ製のものが見当たらなくなっている。
ちょっと前までは某オークションで探せば見つかったが、今では少なくなってきていて価格も高めになっている感じだ。
そろそろ買い替えたほうがいいのかなぁ?
安いネットブックでもX40より性能が上だしなぁ、、、、、、、IdeaPadとか・・・・・・・
WIndows7入りのノートで安くて軽いの無いかなぁ?

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

Windows7

Microsoftの最新のOSであるWindows7を仕事では触っているが、VISTAに比べるとなかなか良い感触。
VISTAの時は食指が動かなかったので、未だにXpを使っているが、今回は乗り換えようと思っている。
年末頃に今のPCを組み替えてWindows7に乗り換えようかな?
Intel or AMD?
IntelならCore2 or i5 or i7?
AMDならPhenomII or AthlonII?
メモリはそろそろDDR3か?
VGAカードはATI or nVidia?
あー、迷うなぁ、、、、、つか迷っている内が楽しいよね。

←クリックしてくれると嬉しいです。