More from: plug-in

「Google Analytics Dashboard」がアップデートされていた

昨日このブログのトップページが
「Please open this page in the Admin panel only.」
の一行だけしか表示されなくってしまい焦ったが、その原因となったplug-in「Google Analytics Dashboard」が早速アップデートされていた。
ちょっと躊躇ったけど駄目元でアップデートをしてみたら、今度は問題無くトップページが表示されたので、対策が施されたらしい。
良かった良かった(汗)

←クリックしてくれると嬉しいです。

「Please open this page in the Admin panel only.」???

当ブログにアクセスするといきなり「Please open this page in the Admin panel only.」とだけ表示され内容を読むことが出来なくなった。
ググってみるとどうもPlug-inの一つ「Google Analytics Dashboard」が原因らしい。
たしかに今日の午前中にアップデートしたので、とりあえず「Google Analytics Dashboard」を停止したところきちんと表示されるようになった。
まだ細かいところはチェックしていないが、この後きちんと対策しておくことにしよう。

いやー、最初気づいたときは「また不正アクセスでやられたか?」と思ってしまったよ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

Ktai-styleをアップデートしたらアクセス解析コードが消えた(汗)

WordPressのplug-in「Ktai-style」をアップデートする度にやってしまうのが自分で付け加えたアクセス解析コードの付け忘れ。
最近もアップデートしてから携帯電話からのアクセスが無いことになっていることに気付き、慌ててソースを調べてコードを追加したので忘れないようにメモ。

コードを追加するソースファイルはWordpressをインストールしてあるディレクトリ内の
plug-in/ktai-style/themes/使用中のテーマ名(このblogではdefault)/footer.php
というファイル。
このファイルの最後のタグの直前に解析コードを挿入する。
実際の編集作業は一度ローカルにファイルを転送してから行い、編集後再度アップロードすること。

こうやって書いておけば忘れないと思うけど、滅多に更新しないからまた忘れるかも(爆)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

tweet ボタンを追加してみた

このブログの記事を簡単にtweet出来るボタンを追加してみた。
「TweetMeme Retweet Button」というplug-inで設置は簡単そのもの。
ダッシュボードにお奨めとして表示されていれば、そこからインストールページに飛んで「今すぐインストール」というボタンを押すだけ。
後はplug-in管理ページで「使用する」を押すだけで記事の右に「tweet」ボタンとtweet数が表示されるようになる。
そうしてtweetボタンを押すと初回だけtwitterのほうでapp(TweetMeme)からのアクセスを許可するかどうかを聞いて来るから「許可」を押せばOK。
URLも短縮された形でtwitされる。

←クリックしてくれると嬉しいです。

Google AdSenseを入れてみた

このblogにGoogleのサービスの一つである”Google AdSense”を追加してみた。
どこに表示させるか迷ったけど、上から3つの記事の下に入れてみた。
wordpressでAdSenseを管理するためのプラグインがあるとのことなので、それ(Whydowork Adsense)を入れてみた。
プラグイン(Whydowork Adsense)の設定方法は、「wordpressでアドセンスを簡単に入れられるプラグイン 」を参考にしてやってみたが、意外と簡単だった。
ただ設定直後は設定内容が反映されず、ダッシュボードからログアウトしないとAdSenseが表示されない。
ログアウトしないでも他のPCでは表示されるので、設定に使用しているPCからの場合のみログアウトが必要になるらしい。

←クリックしてくれると嬉しいです。

plug-inのアップデート

当blogで使用しているplug-inの一つに携帯電話からのアクセスに対応するために入れた「Ktai Style」がある。
この度バージョンアップしたところ、アクセス解析が無効になってしまったので、慌てて調べて直した。
忘れたら困るのでここにメモ。
テーマディレクトリ(wp-content/plugins/ktai-style/themes/使用しているテーマ名)にあるfooter.phpの</body>の直前に追加するコードを記述してアップ。
こうするとどのページを開いてもコードが表示されることになるのでアクセス解析が出来るようになる。

←クリックしてくれると嬉しいです。