More from: 金星

明日の夜明け前に金星と天王星が大接近

数日前から日の出前の東の低空で金星と天王星が近付いている。
最も接近するのは明日6/12で、角度にして2度(満月4個分)未満にまで接近する。
金星の左上に天王星が見えることになるが光度差がおよそ10等級にもなるので、双眼鏡等で同一視野に入れると金星が明るすぎて天王星を観るのは辛いかもしれない。
それよりも問題になるのは、今夜から明日にかけては東から南にかけて雲が多くなる見込みという天気予報だな(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

六月上旬に金星と天王星が接近する

六月上旬に日の出前の東の空で金星と天王星が接近する。
最も接近するのは6/12で、角度にして2度(満月4個分)未満。
普段は目にするのが難しい天王星を見つける良い機会かもしれないが、両者の等級差がおよそ10等級(7600倍)にも及ぶので、明るすぎる金星が却って障害になるかも?
また、金星の左上の方には火星と木星も見えるので、一挙に観るのに良い機会かも。

下は2020年の三月に撮影した金星と天王星。

金星と天王星(白丸の中)

←クリックしてくれると嬉しいです。

今朝は金星と火星が接近・・・なれど

現在日の出前の東の空に見えていて3/20に西方最大離角となる金星と火星が接近中。
今日3/16には最も接近する筈だったのだけど、札幌は一面の曇り空で金星とか火星どころか日の出を過ぎても太陽すら見えなかった。
まだ少しの間は近くに見える筈なので天候さえ好くなってくれれば見れると思うな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

3/20に金星が西方最大離角

日の出前の南東の空に見えている金星が3/20に西方最大離角を迎える。
太陽から西に最も離れて見えるので観測の好機となる。
さらに近くには火星もあるし東に少しだけ離れた地平線近くには土星もあるので、条件が良ければこの3惑星を同時に観ることが出来るかも。
当日の札幌の日の出は5:39、金星が3:38、火星が3:47、土星が4:16。
加えて水星が5:23、木星が5:22なので、数字上は5惑星が東から南東の空に集合することになるが、水星と木星は太陽に近いので難しいな。
それでも南東の空が開けた場所で早朝にカメラを設置出来れば撮って見たいな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

金星とスピカが大接近

この時期は日没後の西の空で金星とおとめ座のα星であるスピカが接近して見える。
最も接近するのは明日9/5で角度にして2度未満まで近づく。
マイナス4等まで明るくなっている金星と1等星のスピカが並ぶ様子はなかなか綺麗だと思うが、どちらも高度が低いので雲の影響を受けやすく少々見難いかも?
札幌でもここのところ日没前後は西の空に雲がかかることが多く、金星ですらなかなか見ることが出来ていない。
今夕とか明日とかも予報では西の方に雨雲がかかりそうなのであまり期待できないかも?

←クリックしてくれると嬉しいです。

7/14の金星と火星

今は日没後の西の空に明るい金星と、少々暗くなった火星が接近して見えている。
最も接近したのは7/13だったが、都合が合わなくて金星を少し見ただけだった。
なので翌7/14にカメラをセットして撮ったのが下の写真。

2021/07/14の金星(中央の明るい星)と火星(金星の右下の小さい星)


金星がマイナス3.9等級で火星が1.8等級なので、その差は5.7等級もあり、明るさにして200倍ほど金星が明るい。
なので、上の写真でもサムネイルどころか原寸大で見ても火星が見つけにくいかも(汗)?

←クリックしてくれると嬉しいです。

やっぱり曇ってるorz

今夜は日没後の西の空に月齢2.4の細い月と金星と火星の競演が見られるのだけど、それは空が晴れているのが条件。
札幌では昼間に晴れた時間帯もあったけど、19時を回った今は西の方の空は厚い雲に覆われて空が全く見えない。
予報通りと言えばその通りなんだけど、昼間に晴れたから期待したんだよなぁ、、、残念orz

←クリックしてくれると嬉しいです。

今夕は細い月と金星が接近、近くには火星も

今日の月齢は2.4で月が細く見えるうえ、陰になる部分も地球照でうっすらと幻影的に見える。
そして近くには明るく光る金星があるのでちょっとした天体ショーになる。
しかも明日には金星と大接近する火星も近くに見えるのでさらに豪華になる。
天気が良ければ是非とも見たいところだけど、予報では西の方は雲が多そうなんだよなぁ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今度は金星がプレセペ星団と接近

先月下旬に火星とプレセペ星団が接近し、最接近の前夜には私も撮影することが出来た。
そのプレセペ星団が今度は宵の明星(金星)と接近しつつある。
最も接近するのは7/3で、星団の中に金星が入り込んだように見える筈。
並んでいるのを見るのも面白そうだけど、最も明るい星でも3.3等級のプレセペ星団とマイナス4等級ほどの金星では明るさの差がありすぎて撮影はちょっと難しいかな?(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。