More from: 評価

だったら書くなよ・・・

先日も書いたがGoogleMapsのレビューに不適切なものを見つけた。
評価が低いレビューがあったので読んでみると、
「通り係りだからわからない。」(原文ママ)
とある。
これで星2個(満点は5個)なのだから書かれたほうは堪らないだろう。
入りにくい雰囲気があるのならそう書けば良いけど、判らないなら書くなよなぁ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

それ、”商品レビュー”じゃ無いよね?

楽天市場等で”商品レビュー”を参考にしようとすることは良くあるが、中には”商品レビュー”になっていない投稿が散見される。
「すぐ届きました、ありがとうございます。」
ってのはどう読んでも”商品レビュー”になっておらず、せいぜい”ショップレビュー”にしかならない。
他にも
「まだ使っていないけど期待を込めて星5個にします」
って、こんなのも全く参考にならない。
レビュー件数が4桁に達するような商品なら平均値はある程度参考になるが、レビューの投稿が2桁程度だとこの手のレビューが数件あるだけで平均値がかなり左右されてしまい参考にならなくなる。
悪い評価が多い商品でも商品そのものではなく配送面等で低い評価をする人も結構いて、商品そのものの評価は決して悪くないこともよくある。
”商品レビュー”とは、その商品の良し悪しを計る材料になるもので、使い勝手や信頼性等を知りたい人向けの内容であるべきだと考える。

←クリックしてくれると嬉しいです。

Nikon「Z7」のAFは「D850」に劣る

Nikonのフルサイズミラーレス「Z7」のAFに関するレビューを読んだ。
そのレビューではかなり辛口の評価を受けていて、精度が高いのは固定1点でのAFだけで、多点AFでの動体追従では同社の「D850」ほどの信頼性は無く背景にピントが合うことも多かったとのこと。
いや、これって大半のユーザーの予想通りじゃないかなぁ???
その他、低照度でのAFの精度も高く無く良く迷うとのこと。
この辺は今後の対応でどうなっていくかというところだねぇ、、、

今のところは飛ぶもの系の撮影には向かないという点は発売前からの予想通りということがはっきりしたかな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

酷い評価もあったものだ

ヤフオクで気になる品が出ていたのでチェックしてみたら、出品者の評価に目が行った。
その出品者は業者らしく評価の数が5桁もある。
良い評価も多いのだけど悪い評価も3桁に達していた。
気になってみてみたら、動作しないものも結構出しているようで、しかもジャンク品との表記もしていないようだ。
これでは悪い評価を受けても仕方ないだろうなと思ったが、中には「悪い評価が多いので取引をキャンセルした」とのコメントで「非常に悪い」の評価をつけている人がいた。
キャンセルするのは悪くは無いと思うけど、他人の評価を理由に取引もせずに悪い評価を付けるのはどうかと思うよ。
この評価をした人の評価も参考にはならないという悪例だね。

←クリックしてくれると嬉しいです。