More from: 列車

大型連休中の予約状況が好調

JR北海道が今年の春の大型連休中の指定席の予約状況を発表した。
それによると、昨年の同じ時期に比べて全体で5%ほど多く、特に先月のダイヤ改正で特急の多くの列車が全席指定となった在来線は17%の大幅増となっている。
札幌に向かうピークは4/27で、現時点では上下線ともほとんどの列車に余裕があるということだ。
それでも道内各地から札幌に向かう予定の人は早めに予約した方が安心かと。

ウチはその期間は私が休みを取れないし、家族での移動は基本的に車なのであまり関係無いかな?(汗)

←クリックしてくれると嬉しいです。

東鹿越到着

列車は定刻に終点の東鹿越に到着。
何人かは代行バスでさらに先に向かうようだが、大半は折り返しの列車に乗って戻るようだ。
さらに代行バスから結構な人数の人が降りて来て列車に乗って来たので、帰りは混みそうだな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

中富良野通過

富良野行きの普通列車は中富良野を発車したところ。
旭川からは座れずに立っていたが、美瑛とその次の美馬牛で結構な人が降りたので美馬牛からは座れた。
それにしても美馬牛で空いたのはなんでだろ?

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

やはりKDDIの影響か・・・

昨日7/2未明からのJR貨物の列車運行の遅れの原因はKDDIの通信障害に依るものだった。
今日7/3になっても遅れは解消していないようで9時時点でもJR貨物のサイトには運行遅れの情報が掲載されている。
まぁ中には遅れの原因が「鹿と列車の接触」(函館線 石谷~石倉駅間)なんて北海道らしいものもあるけどね(笑)。
荷物を扱う現場の人たちは大変だろうけど、KDDIの通信障害が解消しないことにはどうしようもないものなぁ、、、

KDDIは東日本大震災の時も基幹のケーブルが被害を受けて大変なことになったけど、今回も影響範囲が広くなっている。
今日になって”70%回復”と発表されていて解消に向かっているようだが、それでも丸一日以上も継続していることになる。

←クリックしてくれると嬉しいです。

久しぶりの、と思ったら

旭川から乗ったライラックの車両は廃止されたスーパー白鳥に使われてた789系電車の0番代。
一昨年の東北旅行で乗って以来なので久しぶりだな、と思ったら昨年の四月に札幌から岩見沢まで乗っていたことを思い出した。
さすがに電車特急だけあってエンジン音がしなくて静か。
でも、欲を言えば改良型の1000番代のカムイに乗りたかったな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「サンダーバード」の新シリーズを今秋地上波で放送

その昔NHKで放送され人気だった人形アニメーションドラマ「サンダーバード」の50周年を記念して製作された新シリーズが今秋日本でも地上波で放送されることになった。
本国の英国では既に今月から放送が始まっていて、日本では半年遅れでの放送となる。
これは旧シリーズの放映権等を所有する東北新社が発表したもので、新シリーズについても地上波での放映権を獲得したとのこと。
今のところ地上波での放送ということだけで、放送局や時間帯は未発表。

「サンダーバード」というと私も子供の頃に見ていた番組で、登場人物も良かったがそれよりも登場するメカが斬新で格好良かった。
新シリーズに登場するメカも当時のイメージを残してはいるが、私としては昔のままのデザインの方が良かったと感じるな(それでも2004年の映画版よりはオリジナルに近い)。
サンダーバード ブルーレイ・コレクターズBOX(初回生産限定) [Blu-ray]
B009AR2P9S

ついでに書いておくと、北陸線等を走るJR西日本の特急「サンダーバード」もこの4/20で20周年となっている。
683系 特急サンダーバード 富山~大阪(Blu-ray Disc)
B008FDVMPQ

←クリックしてくれると嬉しいです。

「トワイライトエクスプレス」が25時間遅れて運転

札幌と大阪の間を走る日本一の長距離列車「トワイライトエクスプレス」。
先週末の土曜日からの悪天候で青森県内で運転が出来なくなり、およそ25時間遅れで大阪に到着したそうな。
13日の金曜日の定刻(1405時)に札幌を出発した同列車はほぼ予定通りの21時頃に運転停車(機関車付け替え)のために青森駅に到着。
ところが悪天候のために発車することが出来ず、そのまま同駅に停車することになった。
停車時間はおよそ22時間にも達し、青森駅を発車したのは14日の19時前頃。
乗車していたおよそ130人の乗客の内30人ほどが同駅で降車し、新幹線に乗り換える等したとのことで、終着の大阪駅までは90人ほどが乗車していたとのことだ。
大阪に到着したのは15日の1425時で運転時間は48時間20分にもなり、遅れは25時間32分にも達した。

下車後にメディアからのインタビューを受けた人の答えには「長時間乗れて良かった」とか「良い記念になる」とか、中には「遅延証明書は宝物」とかもあり、おおむね肯定的だったようだ(答えた人が関東在住の人ばかりというのが何かを語っている)。
つーか、こんなに遅れた列車に最後まで乗る人って所謂”乗り鉄”だろうから、乗っていられることが幸せだから良いんだろうね。
通常の特急とかなら運転打ち切りになっていてもおかしくないけど、この列車の場合は車両をなんとしても大阪まで持って行かなくてはならないし、乗客だって普通じゃないから最後まで運転することにしたような気がする。
なんにせよ無事に付いて良かったけど、特急料金だけは払い戻しにしなったんだろうな。

ちなみに今年(2015年)に入ってから長時間遅れたのは今回で3回目だとか。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「北斗星」も廃止へ

2015年度末(2016年春)に北海道新幹線が開業するのに伴い、以前から寝台特急「北斗星」が廃止されるのでは?という噂があったが、「北斗星」を運行するJR北海道とJR東日本は2015年度中に廃止する方針を固めたとのこと。
2015年の3月からは新幹線の試験運転が始まるために「北斗星」は夏期のみの臨時列車となる予定で、そうなると定期列車としての「ブルートレイン」は無くなってしまう。
さらに車両の老朽化もありJR2社は廃止する方向としていて近く正式に発表される見込み。

私自身一度も乗ったことが無いので廃止までに一度は乗ってみたいと思うが、なかなか難しいものがあるなぁ、、、
土曜日発に乗って日曜日に飛行機で帰ってくるという手はあるか・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。