More from: ロボット

プログラミングして動かせる”ザクII”


バンダイから発売予定なのが上のMS-06 ザクII。
フォルムが本物(?)と違うが、これは組み立て式で各関節にモーターが仕込まれていて実際に動作する模型で、外装がザクIIを模したもののため。
しかもスマートフォン等からプログラムして動作させるというものでちょっと面白そう。
サイズがおよそ300mmということなので、スケールにすると約1/60でガンプラの”パーフェクトグレード”サイズ。
ウチの子にはまだ早すぎるなぁ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

Googleのチェックが厳しくなったようだ

今日になってユーザーから「Googleで検索すると”ロボットではありません”の表示が出るんだけど?」という問い合わせが増えた。
要はGoogleのチェックが厳しくなったからだと思うんだけど、書いてあることをきちんと読んで指示に従えば良いだけ。
まぁ、知らない人が見たらウィルス?と勘違いしても仕方が無いよなぁ、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

このタチコマはしゃべるのか、煩そうだ(笑)

昨年発売された「うごく、しゃべる、並列化する。1/8 タチコマ」が面白そう。

A.I.と音声合成機能を搭載し、ユーザーと会話をしながら成長が出来るというのが売り。
話す声はもちろんアニメ版と同じ玉川砂記子の声を基にしているので、アニメと同じ声でしゃべってくれる。
バッテリー駆動で連続動作可能時間は6時間とのこと。
機能から考えると高くは無いと思うけど、ちょっと気軽には買えないなぁ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

中国で警官のロボットが開発される

ロボットの警官と言うと映画「ロボコップ」が有名で、以降”ロボコップ”という言葉が定着した感がある。
この度実際に”ロボコップ”を中国の国防大学が開発したと発表され、実物も公開された。
発表された内容では、名称は”Anbot”で高さ149cm重量78kg、最高時速は18kmで平らな地面を走行することが可能、音声及び画像センサーを備え、人の”助けて”と叫ぶ声を認識する機能もあるとのこと。
写真を見る限り”先行者”ほどのインパクトは無いものの、これで本当に役にたつのだろうか?と思える代物。
確かにこれを大量に街中に配備して周辺の状況を録画録音しておけば、情報収集には役に立つとは考えられるが(要は移動式の防犯カメラ)、犯罪者に立ち向かうことは現状では難しいかと。

私としてはそんなことより、このネタを侍魂ではどう料理してくれるのか?というほうに興味が湧いたな(笑)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

面白そうだけど値段が・・・

スターウォーズシリーズに出てくるロボット「R2-D2」を模したヴァーチャルキーボードが発売予定。
「ヴァーチャルキーボード」とは机のような平面にキーボードのパターンを投射し、指がキーを押す際に光源からの光を遮ることを検知して動作するキーボード。
スターウォーズの劇中でR2-D2がレイア姫のホログラムを投射するシーンがあるが、それをイメージした製品なのかな?
面白そうだけど予定価格を見るとちょっと・・・・・(汗)
REALFLEET imp. R2D2 バーチャルキーボード IMP-101
B00JRNFIDU

←クリックしてくれると嬉しいです。

「実物大化して欲しいロボット」

実写版パトレイバーの公開に合わせて吉祥寺で実物大の98式AVのお披露目があったそうだけど、実物大と言えばRX-78もお台場に展示されたりしているし、過去にはスコープドッグも製作されたこともある。
某所で「今後実物大化して欲しいロボットは何?」というアンケートを実施してるので、自分でも考えてみた。
手頃なところではコンバットアーマー(ダグラムやラウンドフェイサー、デザートガンナー等)やウォーカーマシン(ザブングルやウォーカーギャリア等)なんかがあるし、人間並みのサイズでは「ドラエもん(129.3cm)」なんてのもあるがこれは既に製作されている。
古いところでは「コンバトラーV(57m)」とか「マジンガーZ(18m)」とか「ザンボット3(60m)」なんかも良いかな?
このクラスは結構多くて「ゴライオン(60m)」「ダイラガー(60m)」なんてのもあるので、実際に合体可能な「ダイラガー」を作ったら面白いだろうなぁ(汗)。
もうちょっと大きくなると「ダイターン3(120m)」とか「イデオン(110m)」「ガンバスター(240m)」のように100mを超えるものもあるし、さらに一桁大きい「マクロス(1,210m)」なんてものある。
反対に小さいものでは「ゴールドライタン」のように手のひらサイズで、実物大の玩具(ちゃんと手足が出てくる)が販売されていたものもある。

ロボットに限らず単なる「メカ」ということになると、「ヤマト(2199版は333m)」とか「ナデシコ(298m)」「ヱクセリオン(7,205m)」「バイラル・ジン(全高15,000m)」「ヱルトリウム(70,740m)」「ガンド・ロワ(全高350km、全幅500km)」なんてのも。
流石にヱルトリウムあたりまで行くと巨大すぎてどこに設置するかが問題になりそう(笑)。
さらに「バスターマシン3号」にもなると長径869km短径415kmにもなり、地上で作ると高さが衛星軌道まで達してしまうし、地球よりも直径が大きい「デューズミーユ」に至っては地球上に設置することすら出来ない(笑)(つかそもそも地球そのものをメインパーツとして組み込んでるし)。

さて、実現できるのはどこら辺までかな?(笑)

←クリックしてくれると嬉しいです。