More from: レーザー

LEDの次はレーザー?

BMWは同社のプラグインハイブリッドスポーツカーBMW「i8」に、LEDヘッドライトの2倍の照射距離を実現した次世代ライト技術「BMWレーザーライト」を新たにオプション設定した。
この「BMWレーザーライト」はレーザーダイオードで発生させたレーザー光を蛍光体で白色の可視光に変換し、それを照射することで到達距離をLEDの2倍の600mを達成している。
またエネルギー効率がLEDライトよりも30%も高く消費電力を少なくすることが出来、ユニットの大きさも1/10になり重量軽減も出来ると良いこと尽くめ。
BMWではこの「BMWレーザーライト」をオプションとして設定し、2016年1月納車の車両から装着可能となる。
価格は85万でスズキの「アルト」が買えてしまうのは凄い(笑)。

「レーザー光」というと光線兵器のような響きがあるが、現代ではBDレコーダーやPCの光学ドライブ等で家庭内でも使われる技術となっているので、決して物騒なものではない(それでも目に直接照射すると危険)。
この調子で「レーザー」の次は「謎の怪光線」を車に搭載して欲しいな(爆)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今度は「レーザー兵器」かよ・・・

先だってレールガンの試験を実施すると発表したアメリカ海軍が、今度はレーザー兵器の実射試験を今年の夏に行う予定だと発表した。
今回の実験は艦船(ポンス)にレーザー兵器のプロトタイプを搭載し、実際に洋上での実射試験を行うというもの。
米軍は以前からレーザー兵器の開発を進めていて、地上発射タイプの試験も実施しており、1.5Km離れたところからロケットを撃墜することに成功している。
レーザー(を含む光線兵器)の弱点は大気中での減衰が大きいことで、あまり遠距離での使用には向かないが、逆に近接防御兵器としては有効なのかも。
発射コストが一発辺りドル程度という低コストなのが米軍にとって魅力なのかもしれないが。

試験を行う海域がペルシャ湾と発表されているけど、何故わざわざそんな海域を選んだのだろう?(笑)

←クリックしてくれると嬉しいです。

レーザープリンタのエラー

先週の金曜日(9/11)の記事に書いたエラーコード(E012-0001)で検索してくる人がいる。
まぁメーカーサイトにもマニュアルにも出てないエラーコードだからなぁ。
メンテナンスをしている人に問い合わせて初めて判った。
つか、その人も調べて初めて判ったと言ってたくらいだから、あまり出ないエラーなのかな?
#同一機種を何台か面倒見てるけど、今回初めて出たエラーだった。
今まで10年以上レーザープリンタを扱っているけど、メインモーターが壊れたのは1台も無かった。
だいたい定着ユニットかレーザーユニットの故障が多い。最近は経年劣化で冷却用のFANの故障もある。
サービスコールで言うと「5F-50」「5F-51」「5F-54」が多いかな?
古い機種ではメーカーに部品の在庫が無く、修理業者の手持ち在庫に頼るしかない場合もあるし、廃棄する機体から部品を流用する場合もある。
FANなんかは他機種の同じ仕様のFANをケーブルを付け替えて流用したこともある(爆)。

←クリックしてくれると嬉しいです。