More from: 路面電車

今年の「雪ミク電車」

先週の土曜日(11/19)から「雪ミク電車」の運行が始まった。
昨年は人身事故のために運行を中止したので2年ぶりの運行となる。
私もようやく見ることが出来た。

2022-2023シーズンの「雪ミク電車」

2022-2023シーズンの雪ミク電車。


今年の時刻表を見ると平日に乗るのは難しそうだなぁ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

札幌市電1108号車

札幌市電に先月導入された新型車両「1108号車」「1109号車」の1両である「1108号車」をようやく撮ることが出来た。

札幌市電1108号車

すすきの交差点を右折して南4条通りに入る札幌市電1108号車。


これでまた乗りたい車両が増えてしまった(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

”花電車”

今日7/23に”花電車”が走っているのを見かけた。

札幌市電の”花電車”


この”花電車”は札幌市制100周年記念として札幌市電で約20年ぶりに復活させたもの。
ベースになったのは通称”ササラ電車”の雪22では無いかと思われる(前照灯の形状、屋根上の機器、集電装置の様子、及び電車事業所内での停車位置からの推測)、なので乗車は出来ない。
この”花電車”の運行は7/23-8/21の間の土日祝日(計11日間)の10時00分~15時00分までとのこと。

←クリックしてくれると嬉しいです。

新しいラッピング電車

札幌市交通局のラッピング電車に新しく仲間入りした車両がある。
たまたま見かけたんだけど、これまでに無かったデザインだったので慌ててカメラを向けて撮ったのが下の写真。

札幌市電246号車


ラッピング電車の仲間入りをしたのは札幌市電246号車。
過去にこの車両がラッピングされたのは私の記憶には無いので、もしかしたら初めてかも?

←クリックしてくれると嬉しいです。

札幌市電3303号車がラッピングされた

先日の夜のこと、車で移動中に札幌市電の3300型が走っているのを見かけた。
3300型は前照灯/尾灯の形状と色が他の型と異なるのと、行き先表示がLED化されていない車両があるので見分けるのが楽。
この時見かけたのはLED化されていたので3301号車か3303号車のどちらかだと判ったんだけど、車体の色がなにか変。
3301号車は白を基調とした”ワミレス”のラッピングだし、3305号車は水色と茶色を基調にした”国分北海道”のラッピングなのに、見かけたのはどちらでも無かった。
かといって札幌市電の元々の色である緑でも無い。
近付いてよく見ると車体に描かれていたのはお菓子の”白いブラックサンダー”。
車番を見るとLED化されている3303号車だったので、この四月からラッピングされたものと思われる。
3303号車がラッピングされるのは、私の記憶では2011-12シーズンの”雪ミク電車”が最後なので、10年ぶりにラッピングされたようだ。

下は2011/12に撮影した”雪ミク電車”で、この年が2回目の”雪ミク電車”で初めてフルラッピングになった。

2012年の雪ミク電車

2012年の雪ミク電車(3303号車)。
2011年バージョンと違ってフルラッピングと気合が入っている。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今年のササラ電車

札幌では先週の金曜日12/17に大雪が降った。
市内中心部を走る路面電車の運行を維持するために軌道上の除雪を行うササラ電車も出動していて夜になって見かけた。

12/17夜にススキノを”疾走する”ササラ電車「雪2」。

手ブレで見難いけど、周囲が暗くてスローシャッターになったためなのでご勘弁を(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

停留所が消えた

札幌市の市電の停留所の一ヵ所消えた。
下の写真がその停留所の跡で、真新しいアスファルトが黒く見えている部分に停留所があった。

東本願寺電停(外回り)の停留所跡


「消えた」と言っても廃止ではなく、改築工事のために撤去されただけで、今後新しい停留所が作られる予定。
完成するまでの間は2丁ほど北の札幌トヨペットの前に仮の停留所が作られ、電車はそこで乗り降りするようになっている。

東本願寺前の仮の停留所


上がその仮停留所で、ちょうどアルナ車両製の低床電車であるA1200形と1100形が並んで停まっていた。
残り少なくなっている古い停留所がまた一つ消えたということだな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今日も新型車両が走っていた

このところ毎日のように札幌市電の新型車両「1100型」を見かけるようになっている。
今日も同様に1102号車が走っているのを見かけたと思ったら、その20分後くらいには1103号車を同じ場所で見かけた。
1102号車は外回り、1103号車は先日と異なり内回りでの運行だったので、土曜日は運用が違うのがはっきりしたな。
近い内に乗ってみたいね。

←クリックしてくれると嬉しいです。

札幌市電1102号車

先日は新車の1103号車を見かけたが、今度は先に導入されていた1102号車を見かけた。
低床車両の運行ダイヤは公表されているが、どの車両が運行されるのかまでは公表されていないので、日によって異なる車両が運行されることはざらにある。
なので、先日1103号車が運行されていた時間にやって来たのは1102号車だった。

信号待ちをする札幌市電1102号車。


南四条通を疾走する札幌市電1102号車。

これで残るは雪21だな・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

海上保安庁の求人広告

札幌市電A1202号車の車体側面に広告が出ていた。
なんの広告かな?と思ったら下の写真のように海上保安庁の広告だった。

ススキノ交差点を左折する市電A1202号車。


このA1202号車は以前にも北海道科学大学の広告を貼って運行したことがあるが、他の形式の車両と違ってラッピングはしないので一見地味な広告となっている。
ん、ということは出稿費用も安いのかな???

←クリックしてくれると嬉しいです。