More from: UQWiMAX

WiMAXのエリアがまた拡大している

去年の2月にUQWiMAXの端末を手に入れて2ヶ月ばかり試用したが、その頃は市街地を離れるとエリアから外れていて地方に行くと使い物にならなかった。
1年ぶりにサービスエリアを見ると北海道でも結構エリアが広がっているようだ。
根室のノシャップ岬も4月までにはエリアに入る予定となっているので、「最東端なう」と呟くこともできるようになる(笑)。
ところが最北端は宗谷岬近辺どころか稚内付近にはエリアが全く無く、一番北にあるエリアは名寄市周辺となっている。
面白いのは名寄市の南隣の士別市の多寄駅近辺がエリアに入る予定であること。
また十勝の幕別町忠類付近も4月までにエリアに入る予定になっている。
どちらも人口が多いわけでも観光地というわけでも無いが何故かエリアに入っている。
人口規模で行くと稚内市のほうが先にエリアに入ってもおかしくないのになぁ?

残念なのは石狩湾新港の樽川埠頭付近(要はRSRの会場)がエリアに入る予定が無いこと。
エリアマップ上はすぐ傍までエリアに入っているが、私の経験ではエリアマップ上は入っていても端に近いところでは事実上使えなかったので、恐らくは使えないのでは無いだろうか?
同じ場所でイー・モバイルは全く問題なく使えるので今のところWiMAXと契約することは考えられない。
Xiの料金がイーモバ並に安くなってくれれば乗り換えるんだけどなぁ(笑)

←クリックしてくれると嬉しいです。

UQWimaxの試用期間が終わる

2月の頭から使っていたUQWimaxの試用期間が今日で終わりとなる。
試用を始めた頃は面白くて使っていたが、ここ2週間ばかりは全く使っていないので、結局のところ無くても構わないものだったということだ。
実際に使ってみて速度的にe-mobileよりも速い感じもしないうえ、エリアがまだ狭いのでe-mobileのほうが私の使い方にあっていると思う。
なので、今のところ本契約をするつもりは無い。
ところが、面白いことに同じ札幌でもe-mobileが圏外でUQWimaxなら繋がるという場所もあるらしく、そこに住んでいる人はUQWimaxを契約するつもりだと言っていた。

まぁe-mobileの縛りが外れる来年には再度見直しをするつもりだけど、その頃には速度もエリアも今とは違うだろうから、乗り換えることになるかもしれないなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

UQWimaxが繋がらない

今日は平成23年東北地方太平洋沖地震の発生でKDDIやdocomoで通話がし難くなっているが、UQWimaxも接続できなくなっている。
自宅で接続しようとしたところ接続ユーティリティが接続処理を繰り返すだけで接続が確立されない。
こちらも通信制限がかかっているのかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

ぎりぎりでも繋がっているのでスピードを計ってみた

旭川の実家でUQWiMAXがぎりぎりでも繋がったので、BNRスピードテストで接続速度を測定してみた。
下りは概ね500kbps程度出るので、札幌の自宅と比べてもそれほど遅いということは無く、実際にWEBの閲覧程度なら違いは感じられない。
反対に上りはなんと60kbps程度しか出ず、2Mbpsほど出る札幌の自宅とは大違いだ。
エリアぎりぎりという場所でも500kbpsほど出るのは優秀だと思うが、上りが極端に遅いのは何故だろう?

←クリックしてくれると嬉しいです。

ぎりぎり繋がる

旭川の実家からではUQWiMAXがぎりぎり繋がる。
最初は繋がらなかったが、PC(端末)を南向きの窓のそばに移動したらなんとか繋がった。
コネクションユーティリティの表示ではアンテナが1本も立っていない状態なので、ぎりぎりエリア内ということなのだろう。
イー・モバイルならば部屋の中であれば場所を選ばずに接続できるので、やはり旭川でもWiMAXよりイー・モバイルのほうがエリアが広いということらしい。

何度も書いているような気がするが、やはりWiMAXは都会向きなのだろうな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

北広島IC付近からはつながる

千歳ICから接続が不安定になったUQWiMAXだが、北広島IC付近からは切れにくくなったようだ。
電波強度は不安定な時もあるが、切れることは無くなった。
もうじき札幌南ICだが、こうやって問題無くアクセス出来ているので、北広島ICのある大曲近辺からは札幌寄りはサービスエリアに入っていると言っても良いと思う。

←クリックしてくれると嬉しいです。

千歳付近はエリアに入っているんだ

今は千歳空港から札幌に向かう高速バスの車内にいるが、UQWiMAXでアクセスできている。
エリアに入っているのは空港内だけかと思ったが、ターミナルをかなり離れてもエリア内らしい。
あー、でもかなり電波が弱くなってきたなぁ、、、、

結局道央道の千歳IC直前で電波が途切れてしまった。
イー・モバイルはその場所(どころか高速に入ってからも)十分圏内なので、やはりエリアの広さはイー・モバイルが有利。

UQWiMAXも高速ではぎりぎり圏内といった感じだが、安定性ではやはりイー・モバイルに軍配があがる(つい今しがた圏外になってしまった)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

地上では流石につながるな

京急羽田駅ではWiMaxは繋がらなかったけど、流石に地上に出たら問題なく繋がった(というか、自宅よりも電波が強い)。
電車が移動しているので電波状況はコロコロ変わるけど、とりあえず切れることは無さそうだ。
やはり都会で無いと使えないなぁ<WiMax
車内でBNRスピードテストに繋いで試したけど、やっぱり0.6~0.7M程度だなぁ・・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

羽田到着

ほぼ定刻どおりに羽田空港に到着し、現在京急の成田空港行き特別快速の発車待ち中。
頑張れば一本前の電車に乗れたのだろうが、トイレに寄ったり券売機が混んでいたりで乗れなかった。
それでも目的地の渋谷には昼前には着けそうだ。

羽田空港の京急地下ホームではWiMaxは圏外だったけど、イー・モバイルはしっかり圏内だったので、こうして繋ぐことが出来ている。
やはりエリアの広さがまだ足りないなぁ<WiMax

←クリックしてくれると嬉しいです。

意外と遅いなぁ、、、、、、

先日届いたWiMAXの端末をPCに接続してサインアップを済ませたので、実効でどれくらいの速度が出るのかを計ってみた。
場所は札幌市中央区の平地で、コンクリート造りのビルの中(窓からの距離は2m強程)。
BNRスピードテストを利用しての測定では下りで0.6~0.8Mbps程度、上りで0.7~1.2Mbps程度となった。
面白いことに何故か上りのほうが速いという結果が出たが、上りが速いというよりは下りが遅いと言えると思う。
サービスエリア内とはいえ少し外れのほうで、さらにコンクリートのビルの中という条件なので仕方ないのかも?でもそれなら上りも遅くなるはずだなぁ?
東京の鶯谷駅のホームでは下りで30Mbpsという速度が出たという記事を読んだことがあるが、それとは比べ物にならないくらい遅い。
ユーティリティの電波強度(と思われる)表示も弱かったが、せめて数Mbps程度は出てくれないかなぁ?
今回はノートPCでは無いので窓の近くに移動させての試験が出来ないのが少々残念。
今度はノートPCを使って室内のいろんな場所で試してみようかな?

とりあえず繋がることは判ったが、何故か説明書通りにはいかなかったんだよなぁ(笑)。
それでもWEBの閲覧だけならサインアップ後すぐに使用が可能になった。
ちなみにサインアップ後にユーティリティでプログラム(ファームウェア、ユーティリティ、ドライバ)の更新を行わないと、メール(pop3)サーバーに繋がらない症状が出ることがあるみたいで、ほぼ同時に申し込んだ人間がメールの受信が出来ないと言っていたが、プログラムの更新をしたら問題が解決したとのこと。
プログラムの更新はデフォルトで「自動アップデート」「毎週」「木曜日」に設定されているが、最初は「手動アップデート」にチェックを入れて「プログラムアップデート」ボタンを押してアップデートする必要がある。

接続用ユーティリティ画面

WiMAX接続用ユーティリティソフトの画面。メニューからステータスを選択する。


上の画面では端末を取り付けていないのでその旨の警告が出ているが、実際の作業時は端末をPCに取り付けておく必要がある。
アップデート設定の画面

アップデート設定の画面。これは初期の状態なので、「手動アップデート」を選択して「プログラムアップデート」のボタンを押す。

←クリックしてくれると嬉しいです。