More from: PHV

プリウスのプラグインハイブリッド(PHV)が好調らしい

トヨタが2/15に発売した「プリウスPHV」の受注が好調のようだ。
先代の「プリウス」にも存在したプラグインハイブリッドだが、ハイブリッドのフルモデルチェンジから遅れること1年3か月でこちらも待望のモデルチェンジした。
発売からおよそ一か月後の3/16までの受注台数が月間販売目標の5倍にあたる12,500台にも達しているとか。
先代モデルがグローバルで75,000台販売だったので、早くもその1/6に達していることになる。
ノーマルモデルと外見上の差異が少なかった(右後部の充電口とエンブレム程度)先代と異なり、フロントマスクもリアビューも一目で区別が付くデザインとなっているし、EV走行距離が2倍以上に伸びたうえ重たいバッテリーを搭載したにもかかわらずハイブリッド燃費もノーマルモデルと同等と言う経済性がユーザーにアピールしているのだろう。
その分価格も高く、同等のグレードで比較すると補助金を考慮しても価格差は60-100万円ほどにもなる。
この価格差を燃料代で取り戻そうとすると、PHVがガソリンを使わないEV走行のみ(実距離で50Km前後)だとしても35-40万キロも乗らないとペイしないし、長距離を乗ってガソリンを消費するとさらにペイし難くなる。
この辺だけを考慮するとこの「プリウスPHV」を買う意味は実は無いんだけど、加速時に発電用モーターも走行用にする等の”ノーマルモデルとは違うプレミアム感”で売れているんだろうなぁ。

発売されてもう少々で二ヶ月になるけど、販売店の店頭に置かれているのしか見たこと無いなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ホンダが「アコードPHEV」(プラグインハイブリッド)の価格を発表

ホンダが同社初のプラグインハイブリッド車となる「アコードPHEV」の価格を発表した。
と言っても来年初頭に発売を予定しているアメリカでの話で、日本国内での価格及び発売時期は未発表だ。
で、そのアメリカでの価格は39,780ドル(日本円で約335万円)と同じプラグインハイブリッドであるトヨタの「プリウスPHV」の32,000ドル(同約270万円)をかなり上回る。
まぁ車格はアコードのほうが上なのでそこら辺を考慮すると妥当なのだろうけど、日本でも同様な設定となると補助金を考えても少々「お高い」価格になるのではないだろうか?
うーん、アコードは販売のメインがアメリカという事情があるにしても日本ではどうなるんだろうなぁ?

←クリックしてくれると嬉しいです。

プリウスにコンセントが付いた

トヨタ自動車のHV車「プリウス」とPHV車「プリウスPHV」がマイナーチェンジされ、共に100Vの電源(最大1500W)を供給出来るコンセントがオプション設定された。
両車ともフロントコンソールトレイ内とラゲージスペースに1500Wまでの電力供給が可能なサービスコンセントがオプション設定され、プリウスは今日10/22から、プリウスPHVは11/1から発売される。
なおこのコンセントを選択できるグレードは”Lグレード”(プリウスPHVには今回のMCでグレード追加)を除く全グレードとのことだ。
これにより屋外でのレジャー時や災害等による停電時には車から電源を取るのが容易になり、このコンセントが東日本大震災の被災地で重宝したように災害時には有用なオプションと言えるだろう。
1500Wと言うと電気釜や電子レンジ等の調理用機器の使用も可能になる容量なので、屋外でのレジャー時でも炊き立てのご飯を食べることが出来るようになるし、デスクトップPCを屋外に持ち出して使うことも出来るようになる。

←クリックしてくれると嬉しいです。

アコードプラグインハイブリッド(PHV)の発売は北米で来年か

7/4の記事「アコードプラグインハイブリッド(PHV)の発売は9月末から10月頭か?」ではこのタイトルの通りのことを書いたが、今日9/21のホンダの社長会見では
「新型アコードをベースとしたプラグインハイブリッド車を2013年初めに米国で発売するのに続いて、新たに2モーターを搭載したハイブリッドタイプも追加します。その後、日本やその他の地域にも展開していきます。」
とのことなので、年内の発売は無いということになった。
ちょっと残念だけど、PHVについては来年まで待つことになりそうだ。

同じ会見では来年(2013年)にフィットのフルモデルチェンジが行われることや、2015年までに軽自動車を新たに6車種(11月発売予定の「N-ONE」を含む)投入すること、その中には「ビート」の後継と見られる「アグレッシブな走りを実現するオープンスポーツカー」があり2014年に発売すること、3モーターハイブリッドシステム「Sport Hybrid SH-AWD(R)(Super Handling All Wheel Drive)」を搭載したレジェンド後継車を2014年に発売すること等が発表された。
他にもフィットシリーズとして小型SUV(名前は「フィットカントリー」か?)や「シティ」の名前を冠した車の2年以内の発売も予告された。
これらの中で気になるのは「ビート」後継と思われる軽スポーツとアコードPHVとシティかなぁ?
国内で登録車販売台数トップを争っている「フィット」がどう変わるかも興味深い。

社長会見の骨子は下記のURLで読むことが出来る(リンクは張らないので、URLをコピー/ペーストしてください)
http://www.honda.co.jp/news/2012/c120921a.html

←クリックしてくれると嬉しいです。

アコードプラグインハイブリッド(PHV)の発売は9月末から10月頭か?

ホンダと全日空と日本レンタカーは9月から11月までの3ヶ月間に熊本県で「観光レンタカー実証実験」を共同で行う。
この実証実験で使われる車両は電気自動車(EV)とプラグインハイブリッド(PHV)車で、熊本県の阿蘇くまもと空港を起点とした観光客にEVもしくはPHV車を利用してもらって観光レンタカーの実証実験を行うというもの(レンタカー料金はなんと無料)。
詳しい内容はホンダのサイトに出ているのでそちらを見ていただくとして、このニュースリリースで気になったのは、
「プラグインハイブリッド車は2012年10月上旬からのレンタルとなります。」
という一文。
EVのほうは8月下旬に発売になるフィットEVが使われることになると思われるので、実験開始時には市販がされていることになるが、PHV車のほうは実験開始時には市販されていないということなのだろう(少なくとも国土交通省の認可が下りていない状態なのか?)。
PHV車として使われるのは恐らく「アコードPHV」になると思われるが(同社サイトのイラストでもアコードに見える)、10月上旬になれば市販が始まっているということになるのかな?
2012/07現在で市販されているPHV車と言えばトヨタの「プリウスPHV」のみだが、ホンダも「アコードPHV」で追撃するということか。

ホンダのニュースリリースページのURLは「http://www.honda.co.jp/news/2012/c120705.html」

←クリックしてくれると嬉しいです。