More from: N-VAN

”N-VAN”にもあった 

車の話の中でマニュアルトランスミッション(MT)って最近少ないよねー、という話になりMT搭載の車種を思い出してみた。
当然出てくるのはスポーティーで”運転を楽しむ”タイプの車で、主なところだと、
・ロードスター(マツダ)
・スイフトスポーツ(スズキ)
・Z(日産)
・86(トヨタ)、BRZ(スバル)
等で、変わったところでスズキのジムニーかな?
さらに変わったところではホンダの軽バン「N-VAN」にもMTがあったのを思い出した。
しかも「N-VAN」のMTはスポーツ車並みの6速!
たしか国産車で6速MTを初めて搭載したのはトヨタの「スープラ(A80)」だったかと思うけど、ゲトラグ製のを搭載していたと記憶している。
当時の6速ミッションって原価が高くて車両価格も高くなっていたんだよなぁ・・・
それが今では軽自動車にも積まれる(ホンダは「S660」にも搭載している)ようになっているんだねぇ、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

HONDAの「N-VAN」が出て一か月ちょっとが経った

HONDAから軽商用車「N-VAN」が発売されて位から一カ月ちょっとが経った。
HONDAによると受注台数が1万4千台を超え順調に売れているらしい(月間販売目標台数は3千台)。
私も発売前は気になっていた車だけど、商用車ということで切り捨てられている部分もあり、今はちょっと購入意欲が薄れてしまった。
私としては家族で乗ることが多いので、助手席とリアシートの座り心地が気になっていたが、発表されてみると商用車と言うことでこの辺りは乗用車である「N-BOX」に比べて劣っている。
また、リアシートには子供が乗ることが多く、子供は時折窓を開けて外を見ているが、この「N-VAN」では窓は後部が外側に少し開くだけの構造となっていて開放感が無い。
やはり荷物を積んで走り回るの顧客をターゲットにしているようで、ファミリー向けでは無いというのがはっきりした。
家族のことを考えると同社の軽自動車の中では「N-BOX」が一番合ってるかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

ホンダが「N-VAN」の詳細を公表

ホンダがこの夏発売予定の新型軽商用車「N-VAN」のスペシャルサイトを更新した。
これまでの写真に加え、車体各部の寸法や主な装備品の一覧、グレード詳細に関する情報が追加されている。
それによるとエンジンはNA及びターボがあり、NAの場合はミッションに6速MTが選択でき、ターボはCVTのみとなっている。
レジャー用途を見据えた「N-VAN +Style」には「FUN」(ハイルーフ)及び「COOL」(ロールーフ)が選べ、オートライトも標準装備される。
地味な装備だけど、慣れると無くてはならない装備なんだよねぇ、コレ(汗)。
全グレードに安全装備の「Honda SENSING」が装備される(NAエンジン車では非装着とすることも可)。
車内の写真を見ると助手席側インパネには収納が複数あって便利そうに見えるが、リアドアのウィンドウは開かないように見えるのが少々残念。
まぁ、商用車だから仕方ないとはいえ、子供を後ろに乗せるので開いた方が良かったな。
詳細な仕様は未発表なので燃費等が判らないが、それでもかなり魅力的に見えて来たなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

商用車に6速MTとは・・・

ホンダがこの6月にも発売すると噂されている新型商用車「N-VAN」。
この「N-BOX」ベースの商用車にマニュアルミッションを用意しているとのことだ(公式発表はされておらず雑誌のスクープによる)。
しかも6速!
軽自動車用に6速ミッションというと「S660」に続き2番目の採用となる。
登録車でも絶滅しかかっているMT、それも6速ともなると希少なんだけど、それを軽の商用車に積んでしまうあたりは「T360」を作った(そして販売した)HONDAだなぁ、、、
価格もCVT搭載モデルより高くなるんじゃないの?(「S660」はMT/CVTで同価格)

←クリックしてくれると嬉しいです。

ホンダが「N-VAN」専用のページを公開

ホンダが6月にも発売予定の新型軽バン「N-VAN」の特設ページを開設した。
以前から噂になっていた「アクティバン」「バモス/バモスホビオ」の後継車種で、ベースになるのは名前から推察できるようにベストセラー軽自動車「N-BOX」。
ある程度の情報は情報サイトや自動車雑誌に載っていたが、今回開設された特設ページで公式に明らかにされた。
先に挙げたこれまでの軽バンはエンジンが床下にあるキャブオーバー形式だったが、この「N-VAN」は「N-BOX」同様フロントボンネットの中にエンジンがあり、駆動方式はFF(もしくはFFベースの4WDもあるか?)となる。
その分座席位置が後退し荷室長が短くなるのが懸念されるところ。
細かい数字は未発表なるも、雑誌等に掲載されている数字を見る限りでは現行車種よりもはっきり短縮されている。
その点を補うためか左側スライドドアはピラーレス(ダイハツの「タント」のミラクルオープンドアと同じ)になるとともに、後部座席及び助手席が全てダイブダウンし床が完全にフラットになる機構を採用している。
ピラーレススライドドアの採用で助手席側のドアを全て開放するとかなり大きな荷物でも積み込みが可能になるし、助手席部分までフラットになるのでかなりの長尺ものでも積載が可能となるようだ。
特設ページにはこの部分のイラストもあるので、イメージを掴みやすい。
これなら夫婦と小さな子供程度なら布団を積んでの社内泊も可能かも?
ちょっと気になるのは後部座席を収納しない状態での荷室長がどの程度になるのか?という点。
「N-BOX」「タント」「デイズルークス」等はこの部分が弱く、後部座席のスライド機構が無ければ荷室は飾りみたいな広さしかないのが現状だ。
後部座席の足元の広さは「N-BOX」ほどは必要無いからその分荷室長を確保して欲しいな。

←クリックしてくれると嬉しいです。