More from: 水星

昨夜は見えず

一昨日(5/22)の日没後に金星と水星が接近している様子を撮影することが出来た。
昨夜も出来れば撮りたかったんだけど、予報では天候が芳しくなかったのでほぼ諦めていた。
確かに日没前には西の空には大きな雲があって太陽すら見えていなかったが、その後雲が切れ始めたので期待していた。
それでも金星の見えるであろう辺りは雲が出ていて見えなかった。
時間をおいて何度か空を見上げたんだけど、最後まで金星の姿を拝むことは出来なかったよ、残念!

←クリックしてくれると嬉しいです。

今日は雲が多いなぁ・・・

札幌は今日の昼間は日射しがあったものの雲も多かった。
夕方になっても雲は多いままで西の空は明るいが殆どが雲に隠されていて日没そのものは全く見える様子が無い。
金星が見えるであろう辺りも雲に隠されているので、この後も金星と水星の姿を見るのは無理そうだなぁ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

昨夕の金星と水星

昨日の日没後に西の空で金星と水星が接近している様子を見ることが出来た。
昼間は西の方から雲が近づいてきていて諦めていたんだけど、日没前から西の空の雲が切れたので期待が持てるようになっていた。
日没後も雲が少しだけ残っていたが、暗くなるにつれて金星が輝いているのが見えるようになり、カメラには水星の姿も写る様になってきた。

手稲山の上に光る金星(白丸)と水星(黄色の丸)。


上の写真の金星と水星の間隔は角度にして1度程度で満月2個分ほど。
前日の写真と比べるとかなり接近しているのが判るな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

曇ってきた・・・

午前中は青空が広がっていた札幌だけど、南西の方から雲が広がって来た。
既に太陽は雲に隠れてしまって日射しが無くなり、風も強いので外を歩いているとちょっと寒さを感じるほど。
この後もずっと曇りなら金星と水星が接近している様子は残念ながら見られそうにないなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

金星と水星

日没後の西の空で金星と水星が接近している。
明日(5/22)が最接近だが、今日もかなり近くなっている様子が見られた。
今日は西の空に多少雲があったもののそれほど障害にはならなくて良かった。
上の明るいのが金星(光度マイナス4.2等級)で、中央付近のが水星(光度マイナス0.7等級)。
金星が良い目印になったので肉眼でも水星を見ることが出来たのが良かった、というか肉眼で水星を見るなんて珍しいな。
明日も良い天気だと良いなー。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

水星が3/24に西方最大離角

太陽系で最も太陽に近い軌道を持つ水星が3/24に地球から見て最も太陽から西に離れる西方最大離角となる。
太陽から西に離れるので見えるのは日の出前のわずかな時間だけで、しかも高度が低いので南東の方角が開けた場所でないと観測するのは難しい。
私も2017年の9月に早起きして撮影したことがあって、下がその時の写真。

今日(9/23)の早朝に撮影できた水星(白丸の中)


日の出前の撮影になるので普段よりかなり早く起きて撮影ポイントまで行かなくてはならないのが辛いかな(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

水星は見れず

今日は水星が東方最大離角を迎える日だった。
札幌は快晴だったので日没後に西南西の空を見たが、空が明るくて水星の姿を発見することは出来なかった。
暗くなったころ(18時前後)には既に水平線の下に沈んでいて見ることは出来なかったが、他の星(アークトゥルスや木星)は見ることが出来たのは良かったかな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今日は水星が東方最大離角

今日10/20は水星が地球から見て太陽の東側(左側)に最も離れて見える東方最大離角となる。
六月の時は比較的高度も高かったし、近くに火星も見えていたんだけど、今回は日没後の高度が低いため見るのは少々難しそう。
それでも今夜は天気が良さそうなので西の空(山の上だけど)を探してみるかな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

10/20に水星が東方最大離角

日没後の西の低い空に光っている水星が10/20に東方最大離角を迎える。
と言っても今回は高度が低いので観るのはなかなか大変そう(汗)。
月も出ていないので条件は悪く無いんだけど、高度が低いのがネックだなぁ。
6月の時は比較的高度が高かったので火星と一緒に観ることが出来たんだけどなぁ、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。