More from: スペースX

米民間月着陸船の打ち上げが成功

民間初の月着陸を目指している米インテュイティブ・マシーンズの月着陸船「Nova-C」がスペースX社のファルコン9で打ち上げられた。
すでにロケットからの切り離しにも成功し月への軌道に乗ったことがSNSで公表されている。
民間企業による月着陸は日本のispaceが昨年HAKUTO-Rミッション1で挑戦し、最後の最後で燃料切れを起こして失敗して民間初の月(軟)着陸成功とはいかなかった。
同社は2024年中に次のミッション2の打ち上げを予定しているが、「Nova-C」が成功すればそれに先立ち民間初の偉業達成となる。

←クリックしてくれると嬉しいです。

スペースXのスターシップが2回目の試験飛行

スペースX社が大型の再利用宇宙機として開発している”スターシップ”の2回目の打ち上げ試験を行った。
スターシップは1段目のファルコンヘビーとの分離も成功し高度148Km付近まで上昇したものの連絡が途絶え、予定していたハワイ沖への帰還は成し遂げられなかった模様。
また再利用可能として設計されていたファルコンヘビーも分離30秒後頃に空中分解し回収は失敗に終わったようだ。

というような軌道投入&回収は出来ずに終わった飛行試験だが、これが日本の(例えばJAXAの)試験だったらマスゴミが一斉に”失敗!!!”と書き立て攻撃することだろう。
スペースX社のイーロン・マスク氏は1回目の試験(これも予定通りには飛行せず)後に「飛行データが取れたので成功だ」と発言し失敗ではないとの立場を強調。
日本で同じようなことを言ったら(時事通信とかの)記者が”ふざけている”等の記事を書いて大々的に攻撃するだろうな。
宇宙開発には巨額の資金が必要で日本の場合(海外に比べると非常に少ない金額だけど)は税金の投入もあり、そこを突っ込まれるがそもそも全て成功するなら”試験”など必要ないわけで、そうはいかないから不具合を見つけるために試験を行っているわけだ。
日本のマスゴミはその辺を理解しようとせず、攻撃したいから攻撃材料としてこういった事実を使っているのだろう。
多分、マスゴミで記事を書いたり内容をチェックする人は小学校から最終学歴の学校までの全ての試験は満点だったので試験の意味を判っていないのだろうな(笑)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「Psyche」打ち上げ成功

NASAによる小惑星「Psyche」の探査を行う探査機「Psyche」の打ち上げが日本時間の昨夜遅くに行われ、打ち上げは成功した。
探査機はスペースX社の”ファルコンヘビー”ロケットに2本のブースターを取り付けた構成で打ち上げられ、そのブースターも予定通りに着陸し回収されている。
予定では目標の小惑星「Psyche」には2029年八月に到着し、周回しながら26か月間観測を続けることになっている。
初のM型小惑星探査となり、地上からの観測で推測されるとおりに金属が豊富なのかどうかが判明することだろう。

←クリックしてくれると嬉しいです。

スペースXのスターシップ打ち上げが成功

米スペースX社は同社の宇宙船「スターシップ」の打ち上げ試験を行った。
ファルコンヘビーによる打ち上げは成功したものの、その後1段目となるファルコンヘビーのエンジンの一部にトラブルが生じ、飛行継続が困難として破壊された。
スターシップの軌道投入は出来なかったが、元々打ち上げのみを目的として行われた試験なのでその点はクリアし、さらには高度40Km付近までの上昇も成功させているので、全体的には大成功に近い。
今後も飛行試験を繰り返して(おそらくは三桁に迫る回数)技術的に仕上げていくことになる筈。
見た目派手な爆発を見て”失敗”と報道するマスゴミもいるが、試験の目的や意図を知らず(理解しようともせず)になにを”報道”しているというのかな?(笑)

←クリックしてくれると嬉しいです。

スターリンク衛星の打ち上げ成功

米スペースX社は同社のファルコン9ロケットを使用してスターリンク衛星の打ち上げに成功したと発表した。
今回の打ち上げ機数は55機で累計で3,930機になったとのこと。(この中には昨年の二月に打ち上げたものの、磁気嵐によって引き起こされた空気抵抗の増大で軌道に投入できずに再突入させた40機は含まれているのだろうか?)
これだけでも凄い数だと思うけど、計画では最大で42,000機を打ち上げるというのだから驚いてしまう。
そんなに軌道に上げたら空が明るくなってしまいそうだな。
#光を反射し難くする対策を機体に施し始めたそうだけど。

←クリックしてくれると嬉しいです。