More from: 羽田空港

ドジャースナインが日本に到着

米メジャーリーグ、ロスアンゼルスドジャースの選手やスタッフ等の関係者は東京ドームで今季の開幕戦を行なうため、今日3/13の13時頃にチャーター機で羽田空港に到着した。
大谷翔平投手や山本由伸投手、ポスティングシステムを利用して今季から加入の佐々木朗希投手も同じ飛行機で到着している。
開幕戦前には日本の球団である読売及び阪神との親善試合も予定されている。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

羽田空港に到着

京急川崎から羽田空港行き急行に乗って18時前に空港駅に到着した。
その後空港搭乗ロビーに移動して保安検査場の状況を見るとガラガラだったので、久しぶりに検査前にお土産を購入。
検査場を問題なく通過して遅い昼食を済ませたところ。
後は搭乗口前まで歩いて搭乗待ちだな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

羽田到着

飛行機は定刻通りに先程羽田空港に着陸した。
席が前の方だったので、早速降機してさっさと京急の駅に移動。
それにしても降機してからロビーまでが遠いなぁ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今度は羽田で!

昨日元旦に石川県で大きな地震が発生し、NHKでは今日も報道番組が続いている。
それを見ていたところ、いきなり画面が切り替わって羽田空港のカメラに炎が映っていた。
そのまま見ていると着陸したJALの機体がいきなり爆発したように燃えながら滑走していく様子が映し出された。
その後徐々に情報が出始め、新千歳から到着したJALの機体(A350)が海保の機体(登録番号MA722,ボンバルディアDHC-8-300、愛称「みずなぎ1号」)と衝突し炎上したということや、乗客乗員379人全員が脱出したということが伝えられるようになった。
機体は消火活動もむなしくほぼ全焼の模様だけど、旅客機側に人的被害が無かったのは不幸中の幸いかと(海保側は搭乗6人の内、脱出できた機長以外の5人の安否が不明)。

昨日は大地震、今日は飛行機同士の衝突事故、なんてぇ正月だ!

←クリックしてくれると嬉しいです。