More from: NIKON

←クリックしてくれると嬉しいです。

今度は「D300」が入荷とは

先日CANONの「EOS 60D」を購入したショップに今度はNIKONの「D300」が入荷した。
以前NIKONのボディの購入を検討していたときには「D300」も候補に挙がっていたんだけど、なかなか出物が無くて結局は「D7000」を購入した。
なので今は「D300」を購入することは無いと思うけど、連写速度優先なら検討する価値はあるかも?
それにしても発売から9年近く経ったし、「D500」が出たとは言え今でも結構な値段が付くんだなぁ。
Nikon デジタル一眼レフカメラ D300
B000VD5WJU

←クリックしてくれると嬉しいです。

NIKONの「D5」にも触ってみた

先日ヨドバシカメラに行った際にカメラ売り場にも立ち寄ってみた。
NIKONのコーナーにはフラッグシップ機「D5」が鎮座していたので、ちょっとだけ触ってみた。
当然連写も試したところ、凄すぎてよく判らない(汗)。
速いのは当然として、ファインダー像の消失時間が短いので被写体を追いやすいと感じた。
またフルサイズだけあってファインダーが明るくて非常に見やすい。
付いていたレンズのおかげもあるけどAFも速いし持った時のバランスも良いので重さをあまり感じなかった。
CANONの「D1-X MarkII」ともどもとっても買えないんだけどね!
Nikon デジタル一眼レフカメラ D5 (CF-Type)
B01A7ZAXKO

←クリックしてくれると嬉しいです。

CANON「1D-X MarkII」とNIKON「D5」の高感度耐性

デジタル一眼レフカメラの二大巨頭、CANONとNIKONのフラッグシップ機同士の高感度耐性を試した記事がネット上にあった。
サンプルデータを見るとどちらもISO6400までは殆どノイズの影響が見えないようだ。
さらに感度を上げて行くと徐々にノイズ及びノイズリダクションの影響が出て来るが優劣は付けにくい。
CANONの最高感度である40万まで上げてもなにが写っているかの判別は出来る。
この辺はさすがにフラッグシップというところかな?
NIKONの最高感度である300万ではなにが写っているのか判別し難いのは仕方ないか(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

常用ISO感度・・・

先日CANONの展示会に招かれてデジタル一眼レフカメラのフラッグシップ「EOS 1D-X MarkII」を触らせて頂いた時のこと。
CANONのカメラ担当者の方とカメラの話になり、「EOS 1D-X MarkII」の常用感度の最大値がNIKONの「D5」の102,400の半分の51,200であることに言及すると、
「常用ISO感度ってのはメーカーが決めることですから。」
と一言仰った。
たしかにその通りで、問題はその感度が実際に使い物になるかどうかが問題。
設定するだけであれば私の「PENTAX K-50」だって最大で51,200まで設定可能なので、その点(だけ)は「EOS 1D-X MarkII」と同じことになる。
以前実際に高感度を試そうとして手始めに12,800に設定して夜空を撮ったら盛大にノイズが乗ってしまい、それ以上の感度を試す気にならなくなってしまった(汗)。
まぁ設定”だけ”は出来るということだな。

両社のフラッグシップモデルに比べる機種としては「K-50」はチープすぎるが、先の二機種において実際にはどれくらいまでが実用範囲になるのだろうか?

←クリックしてくれると嬉しいです。

意外にアクセスがあるものだ・・・

昨日(4/1)にエイプリルフールネタとして「NIKON「D5」とCANON「1DX MarkII」の比較(4/1版)」という妄想記事を書いた。
いくらなんでもNIKONとCANONのフラッグシップ機を両方一気には買えない(合わせて130万円オーバー)。
あ、カメラのスペック等に関しては本当のことを書いてるよ。

ところがアクセスを解析するとこれが意外と読まれていてビックリ(笑)。
昨年のネタ「CANON、新型一眼レフ「EOS 80D」「EOS Kiss X8」を発表か?」にも結構なアクセスがあったので、今年もそうなるかも?(汗)。
ついでに書くと、昨日書いた「CANONが今度こそ「EOS Kiss X8」を発表か?」もエイプリルフールネタなので、本気にしないように(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

NIKON「D5」とCANON「1DX MarkII」の比較(4/1版)

今年2016年はオリンピックイヤーということもあって、NIKONとCANONからデジタル一眼レフのフラッグシップモデルが発表された。
NIKONは「D5」をCANONは「EOS 1DX MarkII」を発表し、つい先日発売になった「D5」は既に手に入れている人も多いと思う。
「EOS 1DX MarkII」は5月発売予定なので、一般にはまだ出回っておらず一部のカメラマンがテスターとして使っている程度だと思う。
「D5」に関してはネット上で高感度に強いと言う評判があり、テスト撮影された画像などを見ることが出来、それらの画像を見ると確かに高感度には強いだろうと思われる。
なにせ常用感度が102,400(拡張では5段アップの3,280,000)というのは驚異的で、「EOS 1DX MarkII」はその1/2の51,200(拡張では3段アップの409,600まで可)。
どちらも凄いんだけど、「EOS 1DX MarkII」の51,200というのは、私の所有するPENTAX「K-50」でも設定可能だ。
いやまぁ、「K-50」で51,200に設定したらノイズがひどくて実用にはならないんだけどね(汗)。
さすがに「EOS 1DX MarkII」ではそこまでひどくはならないんだろうけど、これは実際に試してみないとなんとも言えない。
で、CANONのフラッグシップを試すんだったら、いっそのことNIKONのフラッグシップも試してみないとならないかな?
ということで、ちょっと購入を考えてみようか。
幸いEFマウントとFマウントの両方を(ついでに言うとKマウントも)運用しているのでレンズには困らないしね(汗)。
Nikon デジタル一眼レフカメラ D5 (CF-Type)
B01A7ZAXKO
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS-1D X Mark II ボディ EOS-1DXMK2
B01BD4MMPM

ニコン D5 ボディ(XQD-Type) 《納期未定》

ニコン D5 ボディ(XQD-Type) 《納期未定》
価格:675,540円(税込、送料込)

←クリックしてくれると嬉しいです。

あ!「A005N」もある!!!

NIKONの「D7100」が入荷した途端に売れてしまったショップに、TAMRONの望遠ズームレンズ「SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USD(A005)」も入荷していた。
EFマウント用は所有しているけど、今回入荷したのはFマウント用のA005N。
うーん、「D7000」を使っていて時折テレ端200mmでは短く感じる場合があるからちょっと欲しいかも(汗)。
TAMRON 望遠ズームレンズ SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USD ニコン用 フルサイズ対応 A005N
B003YUBTIA

←クリックしてくれると嬉しいです。

「D7100」が入荷か・・・

市内の中古カメラショップにNIKONの「D7100」のボディが入荷していたらしい。
私が同店のサイトを見た時には既に売れてしまっていたので、更新時刻から見ると入荷後半日も経たずに売れてしまったのかも?
これで売れ残っていたら悩んだところだなぁ(汗)。
Nikon デジタル一眼レフカメラ D7100 ボディー D7100
B00BIWQFNA

←クリックしてくれると嬉しいです。

「AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR」

札幌の中古カメラショップにNIKONの望遠ズーム「AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR」が入荷している。
昨年(2015年)発売になったばかりのレンズなので当然新しいのだけど、今回入荷したのはなんと未使用品とのこと。
どういった経緯で入荷したのかは判らないけど、前の持ち主は買ったけど使わなかった、ということなのだろうか?
それでも一応中古品なので新品よりは若干安いプライスタグが付けられている。
安いと言ってもおいそれとは買えないけどね・・・
いや!私にはこのレンジのレンズは不要だから買わない! ということにしておこう。
Nikon 望遠ズームレンズ AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
B013DGJ0L2

←クリックしてくれると嬉しいです。