More from: 大接近

←クリックしてくれると嬉しいです。

今日は細い月と金星が大接近

今日3/24の日没後には月齢2.7の細い月と宵の明星(金星)がかなり近づく。
鹿児島以南では月が金星を隠す金星食も見られるが、札幌ではそこまでは接近しない。
それでも2度未満まで近づくとのことなので、天気が回復していればカメラを出そうかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

3/24に金星食・・・なれど・・・

来週の金曜日の3/24に月齢3の細い月と金星が大接近し、一部地域では金星が月に隠される金星食が観られる(かもしれない)。
金星食が観られるのは鹿児島以南で、第1接触時の高度が鹿児島では1度と非常に低く条件は良くない。
西に行くにしたがって高度は高くなるものの、那覇で5度、石垣で8度ということでちょっと厳しい。
鹿児島より北では大接近となるが、札幌では最も近づく頃には地平線の下かな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

今夕は金星と海王星が大接近

日没後に西の低空に見えている金星と肉眼では見えない海王星が今夕最も接近する。
両惑星の間隔は角度にして0.2度と満月の見かけの直径の半分以下と近く、双眼鏡どころか200倍程度の天体望遠鏡の同一視野に入るほどの接近だ。
是非とも観たいと思っていたが、札幌は雪雲に覆われていて全く晴れる気配が無いorz。
ちょっとは期待したんだけど、この時期の札幌では仕方ないなぁ・・・残念!

←クリックしてくれると嬉しいです。

小惑星が地球に大接近!

NASAが発表したところによると、日本時間の明日1/27午前に小型のバスほどの大きさの小惑星が南米南端の先の上空を通過するとのこと。
最接近時の地球との距離は3,600Kmほどで静止軌道の1/10という史上まれに見る近さ。
実際に小惑星の接近としては記録が残っている中で最も近いという。
NASAに依れば衝突の危険性は無いとのことなので安心したが、最初に知った時はビックリしたな(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今夕は水星と火星が大接近・・・なれど

今日は日没後の西の空で水星と火星が大接近する。
角度にして0.5度(満月の直径程度)まで接近して見えるが、どちらも高度が低く、日没後30分程度での高度は僅かに3度程度ということに加え、火星が1.8等級と夕暮れの明るさの残る空で見つけるには暗いので見るのは大変かも。
水星の明るさはマイナス0.5等級で火星に比べれば明るいけど、低い高度もあってこちらも見つけるのに苦労するかも?

←クリックしてくれると嬉しいです。

水星と土星が接近中

日の出前の東の空で水星が間もなく西方最大離角となる(3/6)。
そちらの空には土星と木星も見えており、土星と水星は一昨日(2/23)に最も接近し、3/5には木星に大接近(角度にして0.5度以下)する。
今朝は比較的天気が良かったので早起きすれば見れたかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

木星と土星が大接近

太陽系で最も大きい惑星である木星と2番目に大きい土星が日没後の南西の空で大接近している。
最も近づいて見えるのは今夕から明日にかけてだけど、最も近づく頃は日本では見られない。
最接近時には角度にして0.1度ほど(月の見かけの直径の1/5ほど)なので、100倍から200倍程度の倍率の望遠鏡でも同一視野におさめられるほどだ。
札幌でも昨日(12/20)の夕方以降は空が晴れたので16時半過ぎ頃にカメラを出して南西の空に向けたところ、低いところに木星が光っているのを撮ることが出来た。

南西の空で並ぶ木星と土星(画面中央下)。


上は山の稜線の上に浮かぶ木星と土星(35mm換算で112mmで撮影)。
肉眼では木星しか見えなかったけど、カメラのファインダーでは別れて見えたし、ズームアップするとガリレオ衛星も見えた。

300mm(35mm換算480mm相当)で撮った木星と土星。


上は480㎜相当で撮った両惑星で、中心部分をトリミングしたもの。
木星の左にはガリレオ衛星が4つ並んでいるのも写っている。
木星に近い順から
・エウロパ
・イオ
・ガニメデ
・カリスト
と並んでいる。
土星の両側が膨らんで見えるのは”輪”かと。

300mm(35mm換算で480mm相当)で撮影した月。


上は2枚目と同じ画角で撮影してトリミングした月で、比較するとこの月の直径の中に両方の惑星が入ってしまうのが判ると思う。

両惑星がこれだけ接近するのは実に397年ぶり。
次回は60年後になる予定で私が生きている間には観れないと思われるので、昨夕晴れてくれたのはとても嬉しかったな。

今夜は雲が多くて星は見えないので、昨日がラストチャンスとなったかも?

←クリックしてくれると嬉しいです。

今日は火星が最接近・・・なんだけど・・・

今日はおよそ2年2か月ぶりに火星が地球に接近する日。
最接近時の距離は6027万キロメートルで、前回(2018/7/31)の5759万キロメートルに比べると遠いけど、かなり近い部類に入る。
六月頃からかなり明るく見えていたが、今夜が最も観測に適しているので是非とも赤く光る火星を撮りたい・・・んだけど、札幌は雨の予報が出ていて望み薄orz。
なので三日ほど前に撮ったのが下の写真。

2020/06/03 20時過ぎの火星と月。


左下は雲に隠されている中秋の名月を過ぎたばかりの月で、画面中央付近にあるのが火星。
火星近辺にも雲がかかっていたが、薄いのでなんとか見えた(というくらい明るい)。
今夜はもっと月が離れており、火星の近くには明るくて目立つ星も無いので一際目立つと思われる。
なんとか雲が切れてくれないかなぁ、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

昨夜の火星

昨夜は15年ぶりに火星と地球が大接近。
札幌でも南の空の低いところに赤く光った火星が明るく見えた。
私も300mmで撮ってみたけど、望遠鏡で見るような模様(大シルチス等)は見えないね。

←クリックしてくれると嬉しいです。