More from: タバコ

加熱式たばこでの喫煙者は新型コロナウィルスへの感染リスクが高い

大阪市立大学等の研究グループによる研究で、「喫煙者の新型コロナウィルスへの感染リスクが高い」という研究結果が出たと発表された。
その研究では非喫煙者に対してかかりやすさが「燃焼式たばこの喫煙者では1.19倍、紙巻きなど燃焼式の喫煙者は1.12倍、加熱式が1.65倍、加熱式と燃焼式の併用者は4.66倍だった。」とのこと。
さらに、「入院しやすさは加熱式1.27倍、併用者3.17倍。酸素投与を受けるリスクも加熱式1.90倍、併用者4.15倍で、病状が悪化する傾向がみられた。」とのことで、研究グループの一人は「加熱式たばこは燃焼式より害が少ないと言われるが、安全性は明らかになっていない。」としている。
そりゃぁ呼吸器に害しかない喫煙と言う習慣が身体にとって良いわけが無いよねぇ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

”不携帯”電話

誰もいない机の上でスマートフォンが鳴っている。
支給されている仕事用では無く個人の物なので、隣の人も手を出せない。
持ち主は”タバコ休憩”で外に出ているんだけど、これが一回当たり結構な時間でその分仕事をしていない時間が長くなる。
仕事中の喫煙を禁止すれば良いのにと思うんだけどね。
そもそも出歩くときに持って行かないなら携帯電話の意味が無いだろうに・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

10年かぁ、、、

私が喫煙という悪癖を断ち切ったのは2010年のこと。
つまり今年で10年ということになる。
この年は税金の増加でタバコの価格が大きく上がったが、私がタバコをやめたのは値上げの何ヶ月か前のこと。

自分が喫煙した時には全く気にならなかったが、やめた直後から他人のタバコの煙に敏感になってしまい、近くでタバコを吸われるとその匂いで気分が悪くなってしまう。
自宅のベランダにいても近くの部屋からタバコの匂いが漂ってくるのが判るくらい。
喫煙していた頃より鼻も舌も敏感になっているだけなんだろうけどね。
以前に比べれば路上で喫煙する人もかなり減ってはいるが、今でもコンビニ等の前にある灰皿に群がって吸っている人も多く、その前を通るのは結構苦痛だったりする(歩道の反対端を通っても煙が漂ってくる)。
そろそろ行政も(千代田区のように)道路や公園を含む屋外での喫煙を完全に禁止してくれないかな?
もちろん飲食店等は例外なく喫煙スペースを”完全に”分離して非喫煙者を守るように義務付けをする等してくれないかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

タバコ代が1/10に?

ネットの広告に「タバコ代が年間360,000円から36,000円に」というのがあった。
へぇ、私なんか何年も前に0円にしたけどね(笑)。
そもそも月に3万円も使えるなんて羨ましいね、止めれば0円で済むのにね。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ホントにマナーが悪いな

写真は札幌の某所にあるコンビニ前での一コマ。
なんとタバコの火を地面に押し当てて消そうとしている人がいた。
写真の右側にはコンビニが店前に設置した灰皿があるというのに・・・
そもそも、コンビニ前の灰皿って喫煙所ってわけじゃないのに、ここは普段から煙草を吸いに来る人が多くて、前を通りかかるとタバコ臭くてかなわないこともあるんだよな。
灰皿を撤去して貰いたいところだけど、そうするとポイ捨てが多くなるから撤去も出来ないんだろうなぁ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

また?たばこ増税

2017年4月に消費税率が現行の8%から10%に引き上げられる予定だが、食品を中心に税率を据え置く軽減税率が導入される。
それによる税収不足を穴埋めするためにタバコ税の引き上げが案として浮上してきたらしい。
増税額はタバコ一本当たり3円ということなので、20本入り一箱にすると60円の値上げだ。
これにより「セブンスター」「ピアニッシモ」「キャメル」辺りが軒並み500円を突破。
売れ筋の「メビウス」も490円とワンコインギリギリとなり、安いタバコの代表格の「わかば」「しんせい」「エコー」も300円を超える。
喫煙常習者にとってみれば痛い値上げとなるだろうが、私のような非喫煙者にとっては痛くも痒くも無いし、これで喫煙者(特に屋外だからといって周りの迷惑も顧みず路上で喫煙する人)が減ってくれれば却ってありがたい。
いっそのこと3円とは言わず10円くらい上げても良いのでは?

←クリックしてくれると嬉しいです。

残り4cm!

札幌では昨日積雪が10cmを切り、今日13時の積雪は4cmまで減っている。
今日は気温が低いためか積雪が減るペースが遅いが、この調子ならすぐにでも積雪0になりそうな感じ。
と、思っていたら予報では今降っている雨が今夜から明日以降には雪に変わる見込み・・・
そう簡単には雪は無くならないということか・・・

雪が融けるこの時期になると、冬の間に雪に混じった泥等が道路に溜まるが、泥と共に多いのがタバコの吸殻。
雪が降っている時はその辺に投げ捨てても雪に埋もれてしまって目立たないが、雪が融けても一緒になって融けて無くなるわけでは無いので、路面に姿を現すということになる。
吸殻を投げ捨てる人は路上に溜まった吸殻を見ても何も感じないのだろうか?
全ての喫煙者のマナーが悪いとは言わないが、吸殻の投げ捨ては違法行為ということを認識して欲しいものだ。
最低でも携帯灰皿を常時持ち歩くか、そうでなければ屋外で灰皿の無い場所での喫煙はやめて欲しい。

←クリックしてくれると嬉しいです。

職場を禁煙にして欲しい

厚生労働省が事業所を全面的に禁煙もしくは空間分煙(一定の条件を満たす喫煙室のみ喫煙可)にする法案(労働安全衛生法の改正案)を秋の臨時国会に提案し、2012年度内に施行する方針であることが判ったとのこと。
喫煙室設置にかかる費用の一部を国が補助するとのこと。
これは職場における受動喫煙を防止するためで、既に2010年に健康増進法に基づき多数の人間が利用する施設に対しては全面禁煙を求める通達を出しているが、罰則規定も無い努力規定に止まっている。
今回の法案にも罰則規定は無いとのことだが、施行後の実施状況をみて検討するとのこと。
それよりも一定の猶予期間を設けて対策をとっていない事業者に対しては罰金を課すとか、法人税率を上げるとかするほうが効果的では無いかな?
ウチの職場も全面禁煙にしてくれないかなぁ・・・・・・
台所が喫煙場所になっているので、複数の人が溜ってタバコを吸っていると煙と匂いがひどくて入っていけないんだよね。
あと一番の年長者が自席でタバコを吸うので煙が漂ってくるのもどうにかして欲しいものだ・・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

タバコ増税

JTが10/1からの値上げ(一箱あたり110~140円)の前に、一ヶ月分(100億本強)程度の駆け込み需要があると見込んで増産を行うとか。
今回の増税は1本あたり3.5円なので一本あたりの平均額は12.244円となり、約1.4倍となる。
需要が2割減(JT等の見通し)となっても1.4×0.8=1.12で、現在よりも税収が増える計算になる。
まぁ、計算通りにはいかないだろうけど、消費が減って税収が増えるんならいいかな?とも思えてしまうなぁ。
タバコ産業に関わっている人たちにとっては大変なことだろうけど、非喫煙者にとってタバコの消費が減るのは嬉しいことだ。

#エコー、わかば、しんせい、ゴールデンバット、バイオレット、ウルマの旧3級品6銘柄は一本あたりの税額は4.150円→5.812円となりこっちも約1.4倍。
#紙巻以外の銘柄は1gを一本(葉巻、パイプ)、もしくは2gを一本(刻み(キセル)、噛み、嗅ぎ)として換算しているので端数が出ている。
バイオレットとウルマっていう銘柄もあったのね、全然知らなかった。

←クリックしてくれると嬉しいです。