More from: 電車

ホワイトアウト

昨夜の札幌は雪が激しく降って遠くが見えなくなる状況になった時間帯があった。
私も車を運転していたんだけど、タイミングによっては車の直前すら見えなくなる”ホワイトアウト”になることもあった。
幸いにもそんな状況はすぐに解消されたが、もしも道路脇に駐車中の車がいたとしても直前まで見えないので怖かった。
実はこのホワイトアウトは人工的に発生させられたもので、種を明かすと発生源は”ササラ電車”(笑)。
降雪量が多いので市電の軌道の除雪をするために出動したササラ電車(おそらく最新鋭の雪21)が斜め前を走行していて、私の車が走っている車線に向けて軌道上に積もった雪を跳ね飛ばしていた。
飛ばす量が少なかったり、周囲が明るくて視界が良ければ追い抜くんだけど、昨夜は飛ばしている雪の向こう側が全く見えない状況だったので怖くて抜けなかった。
幸い、ササラ電車が止まって抜かせてくれたので助かったけど、あのままだったらプチ渋滞が発生していただろうなぁ(汗)。

昨夜の写真は無いけど、ササラ電車が雪を跳ね飛ばすとこんな感じになる。

札幌市電の除雪車「雪3」

←クリックしてくれると嬉しいです。

札幌市電3303号車

札幌市電の車両の行き先方向幕がLED化改造されて久しい。
ところが3300形だけは改造を受けておらず、昔ながらの方向幕をそのまま使っていた。
そのため3300型の引退が近いのか?と思って電車事業所の職員さんに尋ねたことがある。
答えは「改造する予定ではあるけれど、予算が無いので改造していない」とのことだった。
その後、3301号車だけが改造されたが、残る3302(雪ミク電車に使用される車両)-3305号車の4両は未改造のままだった。
ところが、今日は3303号車が改造された姿で走行しているのを見かけた。

資生館小学校前の交差点を右折するLED化工事を受けた札幌市電3303号車

下は昨年十一月にすすきの交差点ですれ違う3303号車(右奥)と3304号車(左手前)。

すすきの交差点ですれ違う札幌市電3303号車と3304号車。

どちらも方向幕はLED化されていない。

雪ミク電車として運用されている3302号車は改造工事が後回しになると思われるけど、その他の3304号車と3305号車も近いうちに改造工事を受けるのかな?
それとももう工事が終わっているか工事中なのかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

ササラ電車出動!

札幌は朝から昼過ぎまで雪が降り続き、一時は結構激しく降っていた。
こうなると出動するのが札幌市電の”ササラ電車”。
今日の昼にススキノの停留所から駅前通り方面に向けて交差点を左折するのに行き会った。

札幌市電の”雪11”


#左に見えている車は信号を無視して交差点に進入し、そのまま進めなくなって電車の軌道上で止まっていたところ、ササラ電車が出て来たのでバックしなくてはいけないところなのに反対に進んでしまった違反車。
最新の雪21が出ているかと思ったんだけど、違ったな(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「M101」が来年度中に引退だとか

札幌市電で古くから走っている「M100」形のM101号車が2021年度で引退と報道されていた。
1961年のTc1との連接車両として導入され、Tc1廃車後は単車として運行されている。
札幌市電の中で唯一塗色が昔のままのデザートクリームとダークグリーンの旧塗色ということで引退を惜しむ声も一部にはあるようだ。
引退後は札幌市交通資料館にTc1と共に展示される予定とのこと。

ここ数年で新型車両の導入があったのでそろそろかな?とは思っていたけど、いざ発表されると惜しい気持ちになるねぇ。
引退までの間に乗っておこうかな?

すすきの停留所で並ぶM101とA1202

←クリックしてくれると嬉しいです。

電車が空いている

昨日から仕事が始まったので仕事場との往復の日々が始まった。
沿線にある学校が冬休みのためか学生や生徒児童が殆ど乗っておらず空いている。
例年だと冬休みでもクラブ活動の生徒や受験のための講習とかで登校する高校生が多少は乗っているんだけど、今年はそれも新型コロナウィルスによる感染症の影響で減っているのかな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ようやく乗れた

札幌の冬の風物詩の一つ、「雪ミク電車」はコロナ禍の今年も運行している。
今年も先日ようやく乗ることが出来た。
残念ながら暗くなってからだったので、乗り降りする際に写真を撮ることは出来なかったんだよなぁ(汗)。
今年はあと何回乗れるかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

今年(2020年)の雪ミク電車

札幌の市電は今季も11月から恒例の「雪ミク電車」の運行を始めている。
今年はなかなかタイミングが合わずに乗るどころかまともに見ることも出来ていなかったが、ようやく昼間に見ることが出来た。

2020-2021シーズンの雪ミク電車

資生館小学校前の交差点を右折する「雪ミク電車」


今年は何回乗れるかなぁ?(去年は実質1回)

←クリックしてくれると嬉しいです。

雪ミク電車の運行が始まっている

札幌の冬の風物詩の一つなったのが「雪ミク電車」。
今年で11年目となる運行は11/21から始まっていて、私も一昨日(11/24)の夜に見かけることが出来た。
今年は電車事業所でのお披露目(内覧会)が新型コロナウィルスの影響で中止となったが、来年の3/24までの運行期間中に何度も見る機会はありそう。
昨年は2回しか乗ることが出来なかったので、今年はもうちょっと多く乗ってみたいね。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今年も「雪ミク電車」の運行が実施されることになっていた

札幌の冬の風物詩の一つとなったのが「雪ミク電車」。
2010-2011シーズンから運行が始まり、昨年で10回目となった「雪ミク電車」。
新型コロナウィルスの流行の為に今年は運行されるか心配していたが、10/20に運行決定が発表されていた。
ただし、毎年行っていた内覧会は今年は中止とのこと。

昨年は一回しか乗る機会が無かったので、今年はもう少し乗りたいかな?

南四条通りを東進する雪ミク電車


上は昨シーズンの「雪ミク電車」。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今年の運行はどうなるのかな?

札幌市電で2010年の冬から運行しているのが「雪ミク電車」。
初年度以外は毎年11月下旬から運行されているが、今年はまだ運行するかどうかの発表がされていない。
発表時期が来ていないだけかもしれないけど、今年は新型コロナウィルスの影響もあるので心配だ。
少なくとも混み合う内覧会は別の形で行われるような気がするな・・・

座席に雪ミクが座っていた(笑)


上は2018年の内覧会時の車内の様子。

←クリックしてくれると嬉しいです。