More from: 通販

佐川が遅れている・・・

妻が通販で購入した品物が今夜届くはずなんだが指定時刻を過ぎても届いていない。
運送業者は佐川急便で、追跡サイトで確認するとまだ札幌の営業所に向けて輸送中となっている。
今朝には営業所に届いているはずなのだけど、それが遅れているようだ。
佐川のサイトで確認すると、日本海を中心とした荒天でフェリーの運航に遅れが生じており、北海道への輸送及び北海道からの輸送に遅れが生じているとのこと。
そのため、今夜届くはずの荷物の輸送にも遅れが出ているらしい。
文句の一つでも言いたくなるが、この時季の日本海は荒れるし相手が自然では文句を言っても仕方がないからおとなしく待つことになるな(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

血圧計が届いた

注文しておいた血圧計が予定通り昨夜届いた。
早速開封して測定してみたところ、最高血圧は午前中に病院で測った時より少しは低くなっていたが、最低血圧は少し高くなっていた。
降圧剤を服用した後ではあるものの、すぐには下がるものではないんだなぁ(汗)。
さて、今朝もこれから測ってみるかな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

血圧計を買った

血圧計を注文した。
歳のこともあるし、ここ2-3年の健康診断でも血圧が高目となっているので、三日前からの体調不良なんかにも影響しているのでは無いか?と思ったのが切っ掛け。
買ったのはOMRONの「HCR-7202」という乾電池式の機種で、届くのはまだ先だけど、どんなものかな?

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

オムロン OMRON 上腕式血圧計 HCR-7202 〈HCR7202〉
価格:8,769円(税込、送料別) (2024/12/12時点)

←クリックしてくれると嬉しいです。

またまたAMD用マザーが安売りされている

DOS/Vパラダイスの通販で、ソケットAM3用のマザーボード「ASRock A520M-HDV」が安売りされている。
今のメイン機が古くなってきて調子が宜しくないので買い替えか組み換えを考えているのでちょうど良いのかも?

ただなぁ、今のCPU(APU)とは世代差がありすぎるので、CPU&メモリも新規で必要だし、OS用のストレージもSATAのSSDからM.2のSSDに替えたいから、これだけ買っても駄目なんだよなぁ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

amazonで「Apple製品ブラックフライデー先行セール」が始まった

amazonでは11/29からの「ブラックフライデーセール」に先立ち今日11/27から「ブラックフライデー先行セール」が始まった。
その中でapple製品を特別価格で扱う「Apple製品ブラックフライデー先行セール」があり、普段は定価でしか買えないapple製品が割引価格で買える。
割引率は製品によって様々だが、「Beats Studio Buds」(14,500円)のように33%引きとなっているものもある。
iPhone15/13はモデルによって異なるが11-20%引き、iPadは5-14%引きとなっている。
私もiPadの買い替えを考えているのでちょうど良いと思ったが、iPadはWi-Fiモデルしか対象では無く、Wi-Fi+Cellularモデルがあってもセール対象外となっているので見送るしかないのが残念だ。
Wi-Fiモデルで十分な人はお買い得かな?
「2022 Apple 10.9インチiPad (Wi-Fi, 256GB) – ブルー (第10世代)」

←クリックしてくれると嬉しいです。

ヨドバシカメラの「夢のお年玉箱2025」の受付が始まった

ヨドバシカメラの年末恒例行事である「夢のお年玉箱2025」の抽選申し込み受付が昨日から始まった。
#ライバルのビックカメラは先週から開始していて今日(11/26)の20:59まで

今年の商品を見ているが、「iPadの夢」(45,000円)くらいかなぁ?
ちょうどiPadが古くなって新しいの(少なくとも最新のiPadOSに対応しているもの)が欲しいんだけど、この値段じゃWi-Fiモデルの64GB版だろうから使えない。
他にも「ミラーレス一眼デジタルカメラ(Wレンズズームキット)の夢」(120,000円)ってのもあったけど、写真を見る限りNikonの「Z50 ダブルズームキット」のようで、こちらも食指が動かない。
うーん、今年も見送りかなぁ?(汗)

←クリックしてくれると嬉しいです。

今日は”ヴィクトリーセール”だった(汗)

サッカーJ1のヴィッセル神戸が昨日の天皇杯決勝で勝ったので、今日は楽天市場で”ヴィクトリーセール”を開催中。
昨日の試合結果を知っていたのに、記事にするのをすっかり忘れていた(汗)。
決勝で勝ったということは天皇杯で優勝したということで、優勝記念セール「応援ありがとう!ヴィッセル神戸 祝!優勝キャンペーン」も併せて開催中。
こちらはエントリーして買い物をすると抽選で500人に半額総統のポイントをバックするというもので、当たればラッキーかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

やっぱり拭き残しが多い

昨日車のワイパーを冬用に交換した。
昨日の記事に書いたようにフロント用の2本はブレードの湾曲が小さく両端がガラスから浮いている。
今日は朝から雨なので車に乗るとワイパーを動かすことになるが、案の定拭き取りが悪いことが判明。
助手席用の低い場所が特にひどくて車内側から見て左側が先端から数センチも拭き取れないところがあるし、右側も2-3センチの範囲は拭き取れていない。
運転席側も同様に低いところは両端とも拭き残しがある。
ワイパーの角度にして15度くらいから上は両端まで拭き取れているので雨の場合はそれほど問題では無いかもしれないけど、これが雪なら拭き残しの部分に雪が残り、そこにさらに雪が付着してワイパーが浮き上がるのでさらに拭き取りが悪くなる可能性が高い。
また、冬用なのにゴムが固いのか動作時にビビり音が出ていたのであまり良い製品では無さそう。
雪が降ってみないとわからないけど、もしかしたら買い替えたほうが良いかもしれない。
リアはちゃんとしたメーカー(PIAA)の製品だからか拭き残しは無いので、高いけどフロント用も同じメーカー品にしたほうが安心かな?。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ワイパーを交換した

車のフロントワイパーを先日届いた冬用のものに交換した。
リア用だけは楽天で良いのを見つけられなかったので、カーショップとホームセンターで探して検討した結果価格が安いホームセンターで購入した。
買ったのは先日も記事に書いたPIAAのリフィル交換可能なタイプで、少々値が張ったがお店のセールで10%引きで買えたのはラッキーだった。
前後の分が揃ったのと、予報では明日は朝から雨となっていて雨の中で交換作業はしたくなかったし、予定が入っているので今日の内に交換してしまった。
ただなぁ、今日買ってきたリア用は有名メーカー品できちんと車種別対応表でも対応となっているので問題無さそうだけど、通販で買ったのは長さは会ってるけど夏用に比べてブレードの湾曲が足りなくて両端がガラス面から浮いてしまっているんだよなぁ(汗)。
実際のふき取り動作の確認はしていないものの、この様子だと両端のふき取りはあまり良くなさそうだ。
使ってみてあまりよろしく無いようならこっちもホームセンターで買おうかな?(汗)
少なくとも今回買ったのは二度と買わなくなるだろうな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。