More from: 観光

羊蹄山一周

twitterで
「羊蹄山は、自転車でひとまわり出来るのですね〜 北海道に行ったら、羊蹄山に行ってみたいですね〜」
というのを見かけた。
これは漫画家の島本和彦氏にあてたtwitで、内容から見ると羊蹄山を見たことの無い人と思われる。
地図で見ればすぐに判る通り羊蹄山は他の山と繋がっていない独立峰で周囲は平坦なので自転車で一周するのは可能だが、距離にしてざっと45Kmほどあるので「レンタサイクルでも借りてちょっと一周」というわけには行かないと思う。
まぁ国道5号線以外は交通量も多くないので景色を楽しみながらゆっくりと走るのが良いんじゃないだろうかね。

←クリックしてくれると嬉しいです。

さっぽろ雪まつりは明日2/5開幕

毎年行われているさっぽろ雪まつりも今年で65回目。
今年の会期は2/5-11の一週間なので明日から始まるということだ。
今年は準備中に気温が上がったり雨が降ったりしたけど、昨日ざっと見てきたところでは雪像製作は進んでいた。
すすきのの氷祭りの会場でも氷像の製作が急ピッチで進められていたので、明日からの会期中には綺麗な雪像/氷像を観ることが出来ると思う。

とか書いていたらまた雪が降ってきたよ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

東京スカイツリー

昨日(1/13)は東京スカイツリーに行ってきたのは昨日の記事にも書いた通り。
前日(1/12)にも麓(笑)までは行って、下から見上げてきたがその時に撮ったのが下の写真。

ソラマチイーストタウンの4階から見上げたスカイツリー。

ソラマチイーストタウンの4階から見上げたスカイツリー。

近くから見上げると首が痛くなるほどの高さなので、通常の撮影で全体を写すのは不可能に近い(フィッシュアイでも使えば撮れるだろうけど)。
なのでコンデジやスマホのカメラを使っている人は皆苦労していた模様(私もコンデジでは苦しかった)。
そこで今回はiPod touchのパノラマ撮影機能を縦に使って撮影してみたのが上の写真で、カメラを動かしながらの撮影なのでところどころ不連続になっているところがあるのはご愛嬌(汗)。

スカイツリーの天望デッキからの眺めは非常に良く、天気に恵まれたおかげもあって富士山も綺麗に見えた。
下の写真は天望デッキから見た景色の一部で、概ね南西方向から北北西にかけての眺望。

天望デッキからの眺望

天望デッキ(地上350m)からの眺望

小さくて判り難いけど左から3枚目の窓の地平線真ん中辺りには東京タワー、左から4枚目の窓の左端には富士山が見えている。
この写真もiPod touchのパノラマ撮影機能を使ったのでところどころ不連続になっているところがある(汗)。

今回は帰りの飛行機の時間やお土産を買う時間の関係で長居は出来ず、天望デッキより上の展望回廊(地上450m)には行けなかったので、次回は時間に余裕を持って行って是非天望回廊まで行ってみたいな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

無事帰宅

三連休最後の日の今日は午前中にスカイツリーに昇った後で土産物を買い、その後羽田空港に直行して予定通りの便に乗り新千歳まで帰って来た。
新千歳空港からは車を預けた駐車場(新千歳ロングターム駐車場)に送迎バスで戻り、車を受け取って札幌の自宅に向かった。
途中の高速道路では札幌方面は事故の為北広島ICから先が通行止めで、北広島IC手前1Kmは出口渋滞になっていると情報盤に出ていたので、恵庭ICで高速を降りて(本当は輪厚で降りても良かった)国道36号線を走るということになり余計な時間はかかったが、なんとか無事に自宅まで帰って来ることが出来た。

今回の東京行きでは主目的(美味しいお酒の御相伴に預かる)も副目的(東京スカイツリーを間近で見る)も果たせたので良かったな。
さらに地下鉄都営浅草線、東西線、丸ノ内線、千代田線、日比谷線の未乗車区間にも乗れたし、スカイツリーは見るだけでなく昇れたし、予定以上のことが出来た。
欲を言えばアキバでジャンクのThinkPadを漁りたかったとかはあるけど、まぁそんなことは些細なことなので今回の旅行では十分楽しめたし満足したよ。
チャンスがあればまた遊びに行きたいな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

スカイツリーに昇って来た

今日は東京旅行の三日目だった。
二日目の昨日は午前中に東京スカイツリーを見に行ったが、着いたのが遅かったせいで天望デッキは入場制限がされており、16時頃の入場券を買うための整理券が貰えたがそれまで数時間待たなくてはならない状況だった。
そこまでは待てなかったので昨日は入るのを諦めてホテルに戻ってしまった。

今日は朝から動き出すことにしていて、予定ではスカイツリーに土産を買いに行くことにしていた。
予定通りに9時過ぎにスカイツリーに着いたので駄目元でチケット売り場に行ってみると、入場制限はされておらず列(しかもそれほど長く無い)に並んでチケットを買えばそのままエレベーターに乗れるという良い状況。
早速チケット購入の列に並んだところ、非常にスムースにチケットを買うことが出来、そのまま天望デッキに行くことが出来た。
流石にその上の天望回廊行きのチケット売り場の順番待ちは1時間ほどとなっていたので諦めたが、それでも地上350mの天望デッキに昇れたので満足した。
前日に下から見上げた時も「高いなー」と思ったけど、実際に昇ってみたらそれ以上に「高いな~」だった。

←クリックしてくれると嬉しいです。

大空町(旧東藻琴村)の芝桜公園

先日の休みに通りかかった大空町の東藻琴芝桜公園。
芝桜がちょうど見頃だったので寄ってみた。

中腹から見た芝桜。

中腹から見た芝桜。


上の写真の反対側から撮った写真。

上の写真の反対側から撮った写真。

生憎小雨混じりの天気で寒かったけど、花は綺麗に咲いていた。
芝桜の花を近くで見るとこんな感じ。

芝桜の花を近くで見るとこんな感じ。


山の上のほうでは息が白くなるくらい寒かったけど、行ってみて良かったな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

来週は恐怖の・・・・・・・

来週から札幌ではいよいよ付近住民にとっては大迷惑以外のなにものでもない「YOSAKOIソーラン祭り」が始まる。
開催期間は6/5(水)~6/9(日)までの五日間で、この間は会場付近で交通規制が実施されるので会場付近での移動に支障が出る。
平日の6/5-7の間も大通り8丁目会場でイベントが行われる時間帯(18:30~21時頃)には混雑が予想される。
週末の土日は大通り西4丁目~西10丁目の間が全面的に通行止めとなり横断も出来ないので、迂回する車で周辺の道路が大混雑するので近寄らないに限る。
毎年思うけど、会場を郊外の広い場所(例えばRSRの会場にもなる石狩湾新港近辺とか)に移せば付近住民の迷惑にもならないし、会場までの足として臨時バスを運行すればバス会社にもお金が落ちて良いと思うけどなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今年の「TOYAKOマンガ・アニメフェスタ2013」は6/22-23に開催

洞爺湖温泉街で毎年6月に行われるようになった「TOYAKOマンガ・アニメフェスタ」の今年の日程は6/22-23の両日となっている。
今年も私が休みではない土曜日が初日となっているが、不思議と毎年のように私が休めない週に開催されている。
おかげで一度も観に行ったことが無いんだよね(笑)。
今年は他にも個人的な事情があって行けそうに無いなぁ、、、、、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

SL

JR北海道では季節運行ではあるが蒸気機関車(SL)による列車を運行している。
今の時期(冬)に運行されているのは釧網線の「SL冬の湿原号」で、釧路駅と標茶駅の間を1日1往復運転している(期日限定)。
※2013年シーズンは重連による運転も計画されていたようだが、残念ながら機関車の車輪の交換が必要となったために中止となったようだ。
この列車に乗るのも面白そうだけど、雪の湿原を走るSLは絵になるだろうから、写真を撮りに行くのも面白そう。

撮り鉄の人たちはロケーションの良い場所で場所取り合戦を繰り広げるんだろうなぁ、、、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

雪ミク電車の人気があるのは良いけれど

昨日(2/11)はさっぽろ雪まつりの最終日だった。
今年も雪ミク電車が運行されているが、昨日はたまたま車で並走する機会があった。
電車が終点(及び起点)のすすきの電停に近付くと、辺りの歩道からカメラを向けている人をちらほらと見かけるようになった。
3連休に合わせて札幌に遊びに来た人達だと思うけど、もしかすると雪ミク電車を見に来た人かもしれないな(笑)。
中には歩道に三脚を立てている人もいたが、あれって歩く人にとっては邪魔なんだよねぇ、、、、、、
それでなくても雪で歩道が狭くなっていて歩き難いのに・・・・・・・
すすきの電停の降車側のホームにも二人ばかりカメラを構えた若い男性がいたけど、これも降車する人の通路を塞いでいてはっきり言って邪魔。
撮り鉄全てが邪魔とは言わないけど、もうちょっと周囲の状況を考えて行動できないものなんだろうか・・・・・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。