More from: 仕事

Ridoc Document Routerでサーバーにフォルダの追加が出来ない

WindowsXpのPCにRicoh Ridoc Document Router V4の配信管理ツールをインストールしたが、サーバには接続できるが「宛先新規登録」が出来ない。
左ペインで「全宛先一覧」を右クリックして「宛先新規登録」を選んでもサブメニュー内の項目全て(「ユーザー」、「グループ」等)がグレイアウトしていて選択が出来ない。
数日前まで他のPCから接続して宛先の登録も出来ていたので、サーバー側の問題では無いと思う。
今のところ原因は不明だが、とりあえず配信管理ツールを最新版にアップデートすることにした。
#サーバーのバージョンとちょっとだけバージョンが違うため。
さてどうなることか?

←クリックしてくれると嬉しいです。

ノートPCを手に入れた・・・・・けど(笑)

職場絡みで古いノートPCを引き取った。
廃棄したのを貰ってきたがACアダプタが無いので余っていないか?と相談を受けたのが始まり。
モノはDELLの「Latitude C400」だが、DELLのノートは時代によってACアダプタの形式が様々だし、そもそも職場にはDELLのノートは無いので余るということは無いと答えたら「じゃぁ戻してくる」というので、要らないなら引き取りますよということで引き取ってきた。
職場にはDELLのノートPCは一台も無いが、自宅には3台ほどあるのでもしかすると使えるACアダプタがあるかも?と思って調べてみたら、自宅にある内の2台(Inspiron 2500,8100)が同じACアダプタを採用していることが判明。
なので自宅に戻ったら動作を確認してみるつもり。

それでも10年近く前のモデル(製品発表が2001年の11月)なので無事に動作したとしても実用になるかどうかはちょっと疑問だなぁ(汗)。
ざっと調べてみるとCPUはmobile PentiumIIIの866MHz~1.33GHz、メモリは最大で1GB(PC-133 SO-DIMMスロットX2、チップセットは830MP)、HDD容量は20/30/40GBとのこと。
メモリスロットとHDDを見たところメモリは128MBのモジュールが、HDDはIBMの20GBのドライブがそれぞれ入っていた。
電源が入らないので現時点ではCPU他のスペックは不明だが、コンパクトなサイズなのでパワーの要らない用途に使えたら良いなぁと考えている。

←クリックしてくれると嬉しいです。

一太郎が印刷時に動作を停止してしまう

職場には昔一太郎で作った文書(お役所提出用)が大量にあり、PCのリプレース時にそれらの大量のファイルをどうしようか悩んだが、結局最新版の一太郎(一太郎2011創)を購入してインストールした。
今朝方その一太郎から印刷が出来ないとの連絡を受けたので、最初はプリンタの指定が間違っているのだろうくらいに考えていた。
ところが件のPCで実際に試してみると印刷をしようとすると一太郎が動作を停止してしまう現象であることが判明。
ジャストシステムのFAQを見ても同様の問題は掲載されていなかったが、似たような項目として「思い通りの印刷が出来ない」というものがあり、それによるとプリンタドライバを再インストールするという解決策が載っていた。
駄目元で試そうと同じプリンタを別名で追加してみると、そちらへの印刷は問題無く出来た。
他のアプリケーションからの印刷及び他のプリンタ(同一機種)への印刷は問題無かったので、プリンタドライバと一太郎の相性(?)だったのかも。
でも、入れ直したドライバも印刷できた他のプリンタのドライバも同じものなんだけどなぁ、、、、、?

←クリックしてくれると嬉しいです。

流用出来なかったー!

職場のレーザープリンタ(Canon LBP-3900)が古くなりビデコンの交換が必要になったので、キャンペーンで安く買える同じCanonのLBP-8610に買い換えた。
前回LBP-3930を買い換えた際にペーパーフィーダー(PF-67R)がそのままLBP-8610に使えたので、今回も同じだろうと考えてLBP-8610に取り付けてみた。
ところが電源を入れると「カセット3は対応していないカセットです」の警告表示が出て使えなかった(汗)。
諦めて取り外して改めて型番を見てみると「PF-67」としか書いてなく、LBP-8610で対応している「PF-67G」でも「PF-67R」でも無かった。
中に入っていたカセット(UC-67KDと思われる)はそのまま使えたので予備に出来るが、狙っていたフィーダーが使えなかったのは残念だ。
この「PF-67」はLBP-3930では使えないのかなぁ?

←クリックしてくれると嬉しいです。

fetchmail でのサーバ上のメールの削除

4月にもやったけど、今日もメールサーバ上に溜めてあるメールの削除を頼まれた。
1アカウントを複数のPCで使うために普段の受信時にはサーバ上にメールを残すようにしてあるが、大量に溜ると受信時のレスポンスが悪くなってしまうので、ユーザーが我慢できなくなったら削除を依頼してくる。
なにせ前回実施したのが4月の末なので、詳細な手順を忘れている(爆)。
なので、この時の為にと思って当時このブログに手順を書いておいたので、今回はそれを参考にした。
「-Fもしくは–flushオプションだったのね」

今回は約4800通のメールが上記の手順で削除された。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ノートPCのキーボード

職場関係の現場で以前導入したノートPCのキーボードのキートップが外れてきているので、新しいPCに買い換えたいがどのメーカーが良いかとの相談を受けた。
条件としてはキーボードの耐久性が高いものというもの(笑)。
その他は現在販売されているノートPCであれば性能に不満は無いだろうから、よほどのエントリーモデルでなければ良いとのこと。
とにかくキーボードに拘りたいようだ。

キーボードに定評のあるノートと言うと昔ならIBMのThinkPadと即答したものだが、Lenovoに移管してから最近の製品には触ったことが無いのでなんとも判断が出来ない。
移管直後のT60は使っていて、これのキーボードは昔のThinkPadと同様な良い感触だが、現在の製品ではどうなっているかが判らない。
なので暇を見てショップの店頭ででも触ってこようと思っている。
壊れ難さという点で考えると、最近多くなってきたアイソレーションキーボードも良いのではないかと思っているが、実際にはどうなんだろうか?
こちらも店頭で触ってこようと思っている。
※アイソレーションキーボードとはThinkPad X100eとかHPのPavilion dv6-6100等に採用されているタイプで、昔のPC-6001のようなキーボード。

←クリックしてくれると嬉しいです。

喫煙者がぞろぞろと(嘲)

今日は職場の別フロアでなにかの研修が行われている。
そのこと自体は特に問題無いが、1時間おきの休憩時間のたびに喫煙者が私達のいるフロアに降りて来て台所で煙草を吸っていく。
2-3人で吸っていてもフロアに煙が漂ってくるのに、10人近い人が一度に吸うといくら換気扇を全開で回していても大量の煙が漂ってきて気分の悪いこと甚だしい。
また吸殻を灰皿ではなく台所の三角コーナーに捨てる等喫煙マナーの悪い人もいる(こんな人が現場の責任者だというのが嘘みたいだ)。
とはいえフロアに間借りをしている立場では文句も言えず我慢をしている。
これが来年になって喫煙所の設置が義務付けられたらどうなるのだろうか?
一気に屋内全面禁煙にしてくれないかなぁ?

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

定着ユニットが・・・・・・・・

現場のプリンタの印刷がおかしいとの連絡が来た。
訊いてみると用紙の片側の端の部分の印刷が掠れるとのこと。
現象をよく見たいので印刷したものをFAXで送って貰った。
それを見ると確かに片側の端の部分の印刷が掠れている。
これは定着ユニットの異常であることが多いので、先日廃棄した同型機(LBP-1610)から外した定着ユニットを持って現場に行ってきた(念のためにレーザーユニットも一緒に持って行った)。
現場で問題のLBP-1610から定着ユニットを外してみると、思ったとおり定着部のシートが横にずれていて、本来シートで隠れている金属部分が露出している。
そのためにトナーが用紙にきちんと定着されず掠れていたと思われる。
早速持っていった定着ユニットに交換したところ、症状はすっかり改善した。
LBP-1610の定着ユニットは新品を買うと29,660円もするが、今回は中古パーツを使ったので金をかけずに直すことが出来て良かった。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。