More from: レンズ

”ズーム不良”?

ヤフオクでフルサイズ用のレンズを見ていると、SIGMAのレンズ「50mm F1.4 EX DG HSM」が出品されていた。
結構安いな、と思ったのでなにか”訳有り”かと詳細を読むと、”ズームが重い”AF不良”と書かれていた。
なるほどねぇ、一旦は納得しかけたが、「単焦点なのに”ズームが重い”ってなんだ?」と思わずツッコんでしまった(笑)。
もしかすると出品者はフォーカスリングをズームリングと勘違いしたのだろうか?
まぁAF不良だけでも避ける目安にはなるんだけど、ちょっと気になる出品ではあったな(笑)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

レンズが逝ってしまったorz

マイクロフォーサーズのカメラは小型で持ち歩きやすいので時々使っている。
今日の記事に載せた「雪ミク電車」の撮影にも使ったが、その後にレンズが動作しなくなってしまったorz。
レンズは沈胴式パワーズームの「LUMIX G X VARIO PZ 14-42mm/F3.5-5.6 ASPH./ POWER O.I.S.」で、中古で購入してから何年か経ったもの。

撮影後カメラの電源を切っても沈胴しないのでおかしいと思って何度も電源の切入りを繰り返したが一向にレンズが収納されない。
電源SWを操作するとレンズ内部から動作音は聞こえるが一向にレンズが収納されないので駆動部分の故障かな?
購入価格を考えると充分元は取ったと思うので、この際買い替えるとするか(汗)。
同じレンズにするのも芸が無いし、手動ズームのパンケーキレンズがあると良いんだけど、同じパナソニックの12-32mmくらいしか思いつかないよ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

Canonが「EOS R50」とパンケーキレンズを2023年に発売?

Canonが2023年にRFマウントのAPS-C機を出すという噂が出ていたが、さらにEF-Mマウント用のパンケーキレンズをRF-Sマウント用にして出すという話も出て来た。
「EF-M 22m F2 STM」の光学系をRFマウントに移植して「RF-S 22m F2 STM」として出すようだ。
元が小型のパンケーキレンズとして人気のレンズなんだけど、エントリー層に受け入れて貰えるのかな???
個人的には小型軽量のボディ(EVF無しでもOK!)と組み合わせてスナップ用に最適だとは思うけどね。

←クリックしてくれると嬉しいです。

CanonがEF-MレンズをRF-Sに移植?

CanonがAPS-CのRFマウント機を追加するという噂が出て来たが、それに併せてAPS-C用のレンズも出すらしいという。
新レンズは新規開発では無く、EF-Mマウント用のレンズの設計を流用してRF-S用にするらしい。
イメージサークル径は同じで良いし、フランジバックも似たようなもの(EF-M:18mm、RF:20mm)なので、極端な話EF-Mマウント用のレンズを2mmだけボディ内に入れれば使えることになるような気がする。
だとすると新規で設計するより遥かに開発コストが少なくて済むだろうからレンズの価格も抑えられエントリー機用にはちょうど良いんじゃ無いだろうか?
#フォーカス及び絞りは完全電子制御だからソフトウェアの変更で吸収可能。

←クリックしてくれると嬉しいです。

1本売れていた

市内の中古カメラショップで売られていたCanonのフルサイズ用標準ズームレンズ「EF 24-105mm F4L IS USM」の内1本が売れてしまったようだ。
先日までは4本あった在庫が3本になっている。
うーん、買おうかどうか悩んでいた商品がピンポイントで売れてしまうなんてねぇ(汗)。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】【1年保証】【美品】Canon EF 24-105mm F4L IS USM
価格:69800円(税込、送料無料) (2022/10/13時点)

←クリックしてくれると嬉しいです。

Nikonがレンズの価格改定を発表

Nikonがミラーレス一眼用のレンズとレンズキットの価格改定(値上げ)を発表した。
値上げの理由は「昨今の半導体不足や原材料費の高騰」としているが、円安による調達価格への影響も多分にあると思われる。
対象は一部の製品にとどまり、最近発表された新製品は軒並み対象外となっている。
また、カメラボディ単体は含まれず、レンズ及びレンズキットのみとなっているので、レンズのコストが上昇しているように思われる。
なお新価格の適用は10/5からとなっているが、情報サイトへの投稿によると既に市場での実売価格は上がり始めているとのことだ。

これでソニー・キヤノンに続いてニコンも値上げとなったわけだな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ニコンが「Z 17-28mm f/2.8」を正式発表、ロードマップにも新レンズ追加

ニコンが直前に噂が出た「Z 17-28mm f/2.8」を正式に発表した。
同時にレンズロードマップを更新し、「Z 17-28mm f/2.8」と共に噂が出た「DX 12-28mm」が掲載されている。
このDX用レンズには”PZ”の文字列が追加されているのでパワーズームと思われる。
DXフォーマットなら10mmスタートを望む人も多いだろうが、パワーズームということは動画ユーザーをターゲットにしたレンズの様だ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

CanonがViltroxへの販売停止要請を公式に発表した

先だってCanonがRFマウントレンズを販売していたViltroxに対し販売停止を要求したというニュースが流れたが、その時はあくまでもユーザーに対してViltroxの顧客対応がそのように話をしたという噂に過ぎなかった。
この度、Canonのドイツ現地法人がViltroxに対して販売停止を要求したことを公式声明を発表した。
それによると販売停止を要求した理由として「同社の特許権及び意匠権を侵害していると考えて」いることを挙げている。
つまり、Viltrox社はボディとAFレンズとの通信プロトコルを独自に解析して使用していると思われ、その通信制御の内容にCanonの特許に抵触する部分があると思われる。
また意匠権の侵害としてはレンズに印刷されているロゴやロゴタイプの中にCanonの意匠権を侵害する部分があると考えられるが、もしかするとマウントにある電子接点のデザインが意匠権に抵触するとなれば他のレンズメーカーのRFマウントレンズも抵触するということになる。
この件で今後サードパーティーがRFマウントレンズを開発/販売することは不可能になったと言う人もいるが、それはちょっと早計だと思う。
今回Canonが問題としたのは特許権及び意匠権の侵害(infringe)していることであるので、特許権と意匠権の使用に関する契約を締結することで”侵害”ではなくなり、大手を振って製品(レンズ)の開発及び販売が可能になると考えられる。
ま、Canonがサードパーティーとそのような契約を締結する気があるかどうかは別問題だけどね(汗)。
少なくともサードパーティーがRFマウント用のAFレンズを”無断で”販売することは出来なくなりそうだな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

TAMRONが初のZマウントレンズの開発を発表

TAMRONが同社初のZマウントレンズ「70-300mm F/4.5-6.3 Di III RXD (Model A047)」の開発を発表した。
一眼レフ用望遠ズームとしては一般的なレンジだけど、実はZマウントレンズには無いレンジのレンズで需要は結構ありそう。
私も一眼レフ用のA005を持っていて、望遠が欲しい時には重宝している。
発表では「世界最小最軽量」を謳っているが、そのためか同社の手ブレ補正機構”VC”が搭載されていない。
たしかにVCを搭載することでサイズは大きくならざるを得ないからなぁ・・・(昔のフルサイズ用便利ズームであるA06とVC搭載のA20ではサイズも重量も結構な差がある)。
ということでボディ内手振れ補正(IBIS)搭載のボディで無いと使い難いかも?

発売は2022年秋とされていて、詳細スペックは未公表。

こうなるとCanonのRFマウント用も出して欲しくなるが、先だってCanonがサードパーティに向けてRFマウントレンズの販売停止を求めた件の今後が気になるところだ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

SIGMAは来年にもRFマウントレンズを出す?

昨日はCanonがサードパーティに向けてRFマウントレンズの販売を停止するように求めているという記事を書いたが、今度は日本のシグマがRFマウント用レンズを来年発売するという記事が海外の情報サイトに掲載された。
これはシグマの公式見解では無いが、そのサイトでは確実性の高い情報としている(元々は今年中に出すという噂だった)。
シグマがRFマウントレンズを正式に発売するためにはCanonとの間でライセンスに関する契約を締結する必要があると思われるが、果たしてそのような契約を締結することにCanonが前向きなのかどうかが不明。
Canonとしては自社製のレンズを市場に行き渡らせたいところだろうが、ユーザーとしてはもっとたくさんの選択肢が欲しいところなので、シグマから出るとなると歓迎されるだろうなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。