スマートフォンゲームの「Fate/Grand Order」のバレンタインイベントは概ねクリアした。
今回のイベントはアドヴェンチャーパートを読むのに時間がかかったくらいでバトルそのものは比較的楽だった印象がある。
まだクリアしていないアカウントもあるけど、これからは素材や種火集めで多少周回するくらいかなぁ?
More from: バレンタインデー
ストーリークリア(FGO)
スマートフォンゲームの「Fate/Grand Order」のイベントをクリアした。
まだ一つのアカウントだけだけど、それほど難しいバトルは無いので比較的楽にクリアでき、報酬としていつもの”アレ”を貰えた。
残りのアカウントでも出来るだけクリアしておきたいのと、アイテムとの交換で種火を集めておきたいな。
なかなか進まない(FGO)
スマートフォンゲームの「Fate/Grand Order」のイベントが進まない。
昨日は休みだったので多少は進めることが出来るかと思っていたけど、いろいろしている内に時間が経ち、ようやく始めたのが夜になってから。
今朝も早くに目が覚めてしまったので多少は進めることが出来たけど、周回数がまだまだ足りないなぁ(汗)。
イベントが始まった(FGO)
スマートフォンゲームの「Fate/Grand Order」では昨夕の18時にメンテナンスが終了し新イベントが始まった。
この時期のイベントというとバレンタインデーにちなんだイベントで、このイベントでしか貰えない概念礼装がメインの報酬となる。
逆に言うと礼装が不要ならあまりうま味の無いイベントだよなぁ(笑)。
今年のバレンタインイベントはサーヴァントから(ヘ)チョコ(=礼装)を貰う(渡す)際にはフルボイスで話しかけてくれるとのことで、これ目当てに礼装を集めるマスターも多いんだろうなぁ・・・
私は所持している礼装の数が多すぎてこれ以上増やすのも大変なのであまり集める気にはなれない。
どちらかというと金と銀の種火とクエストクリアで貰える石が目当てになりそうだな。
メンテの予告が来た(FGO)
スマートフォンゲームの「Fate/Grand Order」のイベント「聖杯戦線」の開催中なのに今日の13時―18時にかけてメンテナンス実施との予告が出た。
イベント開催の間隔が一週間ということでこういうこともありそうだなとは思っていた。
以前にもイベント開催中にメンテはあったけど、あの時は不具合対応での緊急メンテでイベント期間を少し伸ばす措置が取られた。
今回は新イベント開催のためのメンテ(不具合対応も含まれているが)なので少々意味合いが異なると思うが、今回も延長の措置が取られるのだろうか?
チョコレートのセールが始まっていた
商業施設の中を通ったら、先週準備中だったチョコレートのセール会場が販売を開始していた。
”バレンタインデー”まで3週間以上もあるんだけど、気が早い人は選び始めているんだろうねぇ、、、
ヴァレンタインデー?
今日2/14は日本中でチョコレート類のやりとりが多い日だった。
ススキノ辺りの(には限らないだろうが)女性スタッフの多い飲食店では常連客にチョコを配りまくる日でもある。
私は職場で義理チョコをちょっと頂いただけだが、事前に友人からも頂いていた。
食べずにいたけど、思い出したからには食べることにしようかな?
もうすぐバレンタイン
バレンタインデーが近くなったせいか、チョコレート関係の広告が目立つようになってきた。
その中で目を引いたのが
旭川味源味噌ラーメンチョコ
このチョコの広告。
ググると何年か前からあるらしいけど、地元なのに全然知らなかった(汗)。
ちょっと買うには勇気がいりそうだなぁ(笑)。
ちょっと見てみたい気はするけど・・・
プレミアムバンダイで魔法少女まどか☆マギカのチョコレートを販売している。
「魔法少女まどか☆マギカARTismCHOCO(アーティズムチョコ)」
これって買っても勿体無くて食べられないかも(汗)
バレンタインデーに合わせての販売なので1月16日現在は予約受付中で、発送は2月上旬になるとのこと。