More from: グチ

だから現調して欲しいと頼んだのに

今日は現場に光回線を引き込む工事が予定されていた。
ちょっと離れた場所にある現場で、工事立会いに行くには少々時間がかかるので、工事を担当する業者さんからは1時間ほど前に連絡を頂ける様に手配しておいた。
職場に着いてほどなく業者さんから電話で連絡が来たので、工事に向かう旨の連絡かと思ったら、そうではなかった。
なんと、
「工事対象の建物には既にマンションタイプが引き込まれているので、そちらにしてはどうでしょうか?」
という内容。
現場は新築のマンションの一階に入っているテナントで、私が知っていたのはCATV(JCOM)の回線を引き込んでいるので外部から他の業者の回線を引き込むことを考えていないということだけ。
そのため外壁にはケーブル引き込み用の穴も配管も存在しない。
外壁に引き込み用の穴が無いので回線を申し込んだ際に
「穴が無いのでもしかしたら光ケーブルを引き込むのは大変かもしれません、事前の現地調査をお願いします。」
とお願いしたのだけど、NTT東日本の担当者は
「今は現地調査をしないです。」
の一点張りで、さらには
「実際に工事をしてみて駄目ならその時は諦めて下さい。」
とも言われた。
その時は現調無しで駄目なら仕方ないと一旦は了承した。
ところが工事当日の今日になって最初に書いたように「マンションタイプが入っている」との連絡が来てビックリ。
工事業者さんには
「外部からの引き込みが困難であるなら、こちらとしてはマンションタイプでも構わないが、屋内配線をするにしても天井裏の配管に余裕がありません。」
というと、
「単独引きとマンションタイプのどちらにするにせよやはり一度現調をしないとならないですね。」
との返答。
そこであらためてNTT東日本の担当者に連絡して話をするとあっさり
「それじゃぁ今日の工事はストップして現調を入れましょう。」
とのこと。
おいおい、こっちは最初から現調入れてくれって頼んでいたじゃないかぁ!
それをコスト削減の為に断ったのは誰だよ!
結局余分な時間がかかることになってしまったが、幸いこちらは特に急いでいないし業務的には支障は無いから良かったものの、これが急ぎで頼んでいる工事だったらどうするつもりだったんだろう。

結局のところ日を改めて現地調査を行い、外部からの引き込み工事を行うためには外壁等にどのような処理(開口部の新設や配線を固定するためのビス止め等)が必要になるかを書面で提出して貰うことになった。
これはマンションの所有者に工事の内容を説明して工事の許可を得るのには必要不可欠なためだ。
同時にマンションタイプにするためには屋内の配線をどの経路で行うかも調査して貰うことになっている。
こちらは外部からの引き込みが困難な場合に備えてのこと。

マンションタイプが導入されているのは寝耳に水だったが、それにしても最初から現調を入れてくれていればもっとスムーズに工事が済んでいただろうになぁ(汗)。

なんか、久しぶりに光の工事で問題が起きたような気がするな(笑)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

対応完了

トラブルの連絡で急ぎ職場に出てきて対応した。
対応自体は別段難しいものでは無いのだけど、職場に来るまでに時間がかかった(出かけるつもりで支度をしていた途中だったので余計に時間がかかった)。
作業自体は職場にPCさえ起動してしまえば2,3分で終る程度のものなので楽だったんだけど、良く見ると昨日の16時頃から既に問題が発生していた。
昨日だったら私以外のメンバーが職場にいたので、その時点で連絡をくれていればすぐに対応できたのに・・・
なんでよりによって休みの日になってから連絡を寄越すんだろうなぁ(ブツブツ)。
ま、対応できたから良かったけどね(汗)。

さてと、予定通りに札幌駅前ビアガーデンに向かうとするか!

←クリックしてくれると嬉しいです。

今日も呼び出し・・・

今日は雨が降る前に札幌駅前のビアガーデンにでも行こうかと思って仕度をしていたら、昨日に引き続きトラブルの電話が入った。
現象を聞くと電話では対応出来ず、職場に行かないとならない。
昨日の現場よりずっと近いとはいえ二日続けての呼び出しとは珍しいこともあるものだ。
あーあ、折角の休みが・・・orz

←クリックしてくれると嬉しいです。

参ったなぁ・・・

今日は休みなので自宅で子供の面倒をみながらThinkPad X201sの設定をしていた。
そこに現場からのSOSが・・・
話を聞く限り私が出向かないと対処出来ないと思われる問題が発生。
とうわけでこれから出向くつもりだけど、ちょっと遠いから時間がかかりそうだなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「急がせろ」って、あんたねぇ!(ハァハァ)

仕事で必要な機材を発注した。
この件の責任者に納期の目安を報告したところ、
「遅いですね、急がせて下さい。」
とのこと。
まぁ、急いでいるのは重々承知しているけど、遅くなったのはあんたのせいだろう!
もともと時間の無い状態で見積もりを頼んで、来た見積もりをすぐに送っておいたのにこちらが言うまで見ていない。
こちらがしびれを切らして決済を催促したら価格について難を付けてきて再交渉をしろと・・・
「こっちが交渉していないとでも思っているのか?!」
と言いたかったけど、そこは抑えた(言っても仕方が無いし、言える立場でも無い)。
この時点で既に納期ギリギリだったからすぐにでも発注したかったのに、それをさせてくれない。
業者さんに価格交渉を持ちかけたら
「これからだと納期が間に合いませんよ」
と言われる始末。
それでも仕方ないので価格の見直しをお願いして、返答が来たのが二日後。
こちらの責任者が指定した価格にはなっていなかったが、時間が無いのでその価格で発注した。
結果的に価格は多少下がってはいたが、そのためにこちらの人員(つまり私)が費やした時間(=コスト)はその下がった価格分を上回る。
しかも納期が遅くなるために代替手段を講じなくてはならず、そちらでもコストがかかることになる。
この責任者(若いけど職場内では結構地位の高い人)は目先の金額しか見えていないのだろうか?
人を動かせばその分コストがかかるというのにねぇ、、、まさか部下を動かすのはタダだと思っているんじゃないだろうな?
たしかにこの人は地位が高いので、上手いこと動かせばこちらにもメリットがあるんだけど、今回はデメリットのほうが大きくなった感じ。
次回からはもうちょっと上手く動いて貰えるように考えて工夫しないとな(汗)

←クリックしてくれると嬉しいです。

参ったなぁ、、、

昨日お通夜の会場に行こうとして車に乗ったらフロントガラスにひびが入っていた。
幸い端のほうで視界には影響が無い箇所だったが、修理(というか交換)をしなければならない。
先月もリアドア等の板金修理をしたばかりなのに、ガラス交換でまた数万円の出費かぁ、痛いなぁ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

またメールボムを喰らった・・・

朝職場に行くと「大きすぎるメールが来ているらしく受信できない」と連絡が来た。
調べてみると最大で45MB程度のメールを始めとして10MB超のメールが全部で十数通も来ていた。
しかも悪いことにaliaseを設定しているアカウント宛だったので数アカウント宛に同様のメールが届いていた。
トータルすると数百MB~1GB程度の容量を消費していたことになる。
一体どこからのメールかと思ったら、職場内の人間が客先に送ったメールをCCで職場内の他のアドレス宛にも送っていたために来たメールで、要は自爆ということ(爆)。
さらに以前は着信メールの容量制限をサーバ側でかけていたはずだったが何故かスルーしていたので、そっちに関しても調べてみるとサーバを更新した際に設定値が変わっていたことが判明orz
そっちも即座に設定を変更したので、今後は大容量メールは来なくなる筈(汗)。

今回問題のメールを送りつけてしまった相手先でも容量制限をかけていて、それによって受信を拒否されたメールが数通あったようなので、再度送って貰わなければならないんだけど、次回はちゃんと分割して送ってくれるのだろうか?

←クリックしてくれると嬉しいです。

インストール祭り(笑)

昨日から急にWindowsインストール絡みの作業が増えた。
Windwos7のリカバリから始めるものや、既存のWindows7のアップデートやら時間のかかるものばかり。
まるでお祭り状態だ。
今も無印のWindows7相手にアップデート作業の真っ最中(汗)。
SP1も当たっていないのでかなり時間がかかることが予想される。
OS以外のアプリもアップデートがいろいろあるので、ダウンロード容量が700MBを超えている・・・
今日一日はこれでつぶれそうだな、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

忙しい・・・

毎年のことながら春のこの時期は人の補充や異動が多いので、PC環境を整えるのに忙しい。
いつものように直前になって「PCが足りないので用意して」という要望が来る。
それでなくても今年は要望が多いので調整するのが大変。
他でも必要なところがある中なんとか1台確保したけど、予備のPCが無くなる・・・
もっと買っておけば良かったかなぁ?

←クリックしてくれると嬉しいです。

「FTPで接続出来るようにしました」

先だって現場の機器から本社のサーバにFTPでデータをアップロードする試験をした。
そのため事前にルーターの設定変更を依頼しておいたのだが、試験時に何故かFTPでの接続が出来ない。
現場で試験した機器はPCでは無いので細かいエラー内容等が判らず、PCを使って試したところFTPサーバが全く返答を返さない状況。
サーバのプロセスを見てもftpデーモンがたちあがる気配が無いので、パケットがサーバに到達していない可能性が高くなった。
確認のためにルーターの設定変更をお願いした業者さんに問い合わせたところ、なんと設定変更作業をしていないとのこと・・・
試験実施の時間を勘違いしていたようで、こちらは午後から試験をするので午前中までに変更作業をしておいて欲しいとお願いしたのを、何故か試験実施は夜だと思い込んでいたとのこと。
悪いことに担当者が別の現場にいるとかですぐには対応できないとのこと。
それでも無理を言ってなんとか設定を変更して貰ったところFTPサーバへの接続(ログイン)までは出来るようになった。
これで大丈夫だと思って中断していた試験を再開したが、今度はデータが送られずにタイムアウトになってしまう。
FTPサーバにファイルは出来るのだけど、いつまで待ってもファイル容量が0バイトのまま。
何度やっても同じで試験に使える時間も無くなったために一度試験を終了し、後日再度行うことにして試験用の機器を手配してくれた業者さんには一旦引き上げていただくことにした。
原因はftpで使用するTCPポートの内コントロール用の21番ポートしか開けておらず、データ転送用の20番ポートは閉じたままだったこと。
これだと確かに接続は出来るけど、実際のデータ転送が出来ないので意味が無い。
こんなんで「FTPで接続出来るようにしました」と言われてもなぁ、、、ただ接続出来れば良いってもんじゃ無いだろうに。
この業者さんは最近単純な作業ミスが多いので営業担当者の方にその旨苦情を入れておいた。
結構長い付き合いになったので甘えているんだろうか?
自分はそうならないように気をつけなければ!

←クリックしてくれると嬉しいです。