More from: アップル

iPhone SEに乗り換えた

個人で使っているiPhoneをこれまでのiPhone7(以降7)からiPhone SE(2代目,以降SE2)に乗り換えた。
理由は間もなくリリースされるiOS16が7をサポートしなくなるため。
最初は一世代だけ新しいiPhone8(以降8)でも良いかと思っていたが、オークションで探していると意外と安いSE2が見つかった。
流石に8よりは高いが、7に比べて3世代分新しいSE2と8の価格差は状態にもよるが数千円程度から。
次回のOSのメジャーアップデートでサポート外になるかもしれない機種である8より、あと何年か使えると思われる機種の方が良いと考えた。
過日届いたので昨夜環境を移行した。
SE2で手動でやったのは最初のOSアップデートの為の無線LANの設定とiOS15.7へのアップデートとその後のタッチIDの指紋の登録、それとFGOのアカウント引継ぎ(これが一番大事)くらい。
後はPCのiTunesで前の7のバックアップから復元すれば自動的に引き継がれて非常に簡単だった。
#以前7から別の7(今回の移行元)に移行した時も楽だったのを思い出した。

そうそう、復元後にはiPhoneの名前が前のものになるので、必要なら変更が必要になるくらいかな?

と思っていて今日になって外に持ち出してから気付いたのがモバイル回線のプロファイルの入れ忘れ(汗)。
自宅の中ではWi-Fiでつないでいるし、プロファイル設定は最初に一回しかやらないのですっかり忘れていたよ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

NTTドコモとKDDIが今日からiPhoneとiPadを値上げ

NTTドコモとKDDIはそれぞれ今日7/15からiPhoneとiPadを値上げすると発表している。
値上げ幅はかなり大きく、例えばドコモではiPhone 13 Pro 128GBが142,560円から172,810円へと3万円以上の値上げとなる。
私自身はキャリアモデルは買わないので各社の値上げの影響を直接は受けないけど、これが中古価格に影響してくるのは必至だと思うと気が重いなぁ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

iPad OS16はiPad 第五世代以降に対応

米アップルから先に発表されたiPad用OSの最新版であるiPad OS16はiOS16同様に古い機種への対応を打ち切った。
iPad OS16の対応機種はiPad Pro全て、iPad Air3以降、iPad 5以降、iPad mini5以降となっている。
つまりiPad Air2とiPad mini4が新たに切り捨てられたことになる。
プロセッサーで見るとA9以降を搭載したモデルが対応ということになった。
私が使っているiPadは2017年発売の第五世代なのでギリギリ残ったが、妻のiPad Air2が非対応となってしまったので買い替えを考えなくてはならないなぁ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

遂にiPhone7が切り捨てられる

アップルが今度発表する新しいiOSであるiOS16の対象機種から「iPhone6s(Plusを含む)」「iPhoneSE」「iPhone7(Plusを含む)」が外された。
つまり、これらの機種を使い続けようとする人は最新のiOSの機能を使うことが出来なくなるということだ。
逆に言うとiOS16の機能を使うためには少なくとも「iPhone8」以降の機種が必要となるわけで、それだけのパワーがiOS16には必要だということだ。
私がメインで使っているiPhoneも”7″なので、買い替えるか買い足すかする必要があるのかなぁ、、、
かと言って新品は高価なので、程度の良い中古を探すことになりそうだな(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

iPad用のキーボード

以前からiPad(iPhone)で文章を書く際に不満だったのがソフトキーボードにカーソル移動キーが無いこと。
以前アップル社の人の話を伺う機会があり、その時に何故カーソルキーが用意されていないか質問したが明確な回答は得られず、せいぜい外付けのキーボードを使うしか方法が無いと言われた。
今でもその点だけは我慢して使っているのだけど、bluetooth接続等のキーボードにはカーソルキーがあるのでそちらを使うほうが良いのかな???

←クリックしてくれると嬉しいです。

iOSのアップデートが出来ない?

先だって新しいiPhone SEが発売になったが、それに合わせてかiOSもアップデートされた。
私も手元のiPhone7のアップデートを試みたが、iTunes経由のアップデートを何回やっても失敗してしまう。
iPhone7の再起動やiTunesの再起動をしてみても同じエラー(4000)が出てアップデートできない。
もしかして手持ちのiPhone7固有の問題かもしれないと思って別のiPhone7やiPhone8でも試してみたが結果は同じなのでiPhone側では無くPCのほうの問題と思われる。
接続に使っているケーブルはMFi認証を取っていない製品なのでこのケーブルの可能性もあるが、普段の同期は取れるし中のファイルへのアクセスも出来るので問題は無さそうに思える。
仕方が無いのでiPhone7単体でWi-Fi経由でのアップデートに切り替えて実行中。
ちゃんとアップデートされるかなぁ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

appleがiPhone SEを発表!

日本時間の今日未明、米appleがイベントで新型のiPhone SEを発表した。
大方の予想通り外観は旧型となった2代目と同じでiPhone8と同じでtouch IDに対応(Face IDには非対応)。
中身は最新のiPhone13と同じSoCであるA15 Bionicを搭載して5Gに対応した。
ストレージ容量は64GB/128GB/256GBの3種類でSIMはnanoSIMとe-SIMの両対応。
5Gの対応バンドは国内3キャリアのSub6全てに対応するn77/n78/n79を含んでいる(ミリ波には非対応)。
気になっていた価格は一部で予想されていた399ドルではなく429ドルからで、国内では57,800円/63,800円/76,800円となっており、予約受付は日本時間で3/11の22時から始まり発売は3/18とされている。

うーん、期待していたよりは少し高いけど、最安値だったiPhone12miniの69,800円/75,800円/87,800円に比べると随分とお買い得感があるなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

iPhone SE3(?)の発表まであと少し

米アップルのイベントが日本時間の今夜遅くに行われる。
このイベントでは恐らく新製品の発表があり、巷ではiPhone SEの3代目モデル(SE3)が発表されると囁かれている。
これはアクセサリメーカー大手がフライングでSE3用のケースをフライングでネットショップに掲載してしまった事実があるのでほぼ間違いないかと思われている。
私が気になるのはその価格で、手が届くようならメインの回線用に買ってしまうかもしれないなぁ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

古い商品?

楽天市場からのメールに下の商品が紹介されていた。

見た通りのライトニング端子でピンジャックのヘッドフォンを使えるようにする変換アダプタで、他に充電用のライトニング端子と通常のライトニング端子が装備されていて有線のヘッドフォンで音声を聴きながら充電も出来るという便利そうな商品だ。
ところが商品の説明を読むと頭に”?”マークが浮かんでしまう。
というのは、説明文の中に”DAC搭載”とか”最新iOS13に対応”なんて文句が書かれているため。
ライトニング端子から出力されるデジタル信号をアナログのヘッドフォンで聴くためには当然ながらDACでの信号変換が必須なのに、わざわざ書いているのは何故だろう?
さらにiOS13が最新だったのは一体何時の話?もしかすると現在最新のiOS15.2では使えないかもしれないの?と思ってしまう。
こういう商品は一見便利そうに見えるけど、説明文の稚拙さもあって購入意欲は無くなるよねぇ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。