明日はプラスの6度だって?!

今日の札幌の最高気温はプラスの1.3度まで上がり、前日よりも4.5度も高くなった。
最高気温がプラスになったのは1月25日以来で8日ぶりのこと。
明日も気温が高くなるという予報が出ていて、札幌の予想最高気温はプラスの6度で、これは3月末の平年値と同じ。
今日の1.3度と言う気温も平年では2月の終わりから3月の頭くらいの気温。
これだけ気温が上がると道路に積もって硬くなっている雪が柔らかく緩んできて、車のタイヤが埋まりやすくなったり、歩きにくくなったりするので交通状況が悪くなる。
それに週間予報を見ると明日以降来週半ばまでは気温が高めで経過するようで、来週予定されている第62回さっぽろ雪祭りの雪像や、すすきの会場に展示される氷像に影響が出ないか心配だ。
実際2003年にはかなりの数の氷像が融けて崩れてしまったことがある。

融けて崩れた氷像の残骸

融けて崩れた氷像の残骸置き場(捨て場?)。台座の下に散らばっている白い塊は全て氷像の残骸の氷。


この年は2/7-10の4日間は最高気温が3.1度,6.7度,5.2度,3.6度(いずれもプラス)と高くなり、氷像だけでなく雪像も崩れたものがあったらしい(上の写真は2/10撮影)。
今年はこのようなことにならなければ良いが、、、、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

陸路で渋谷まで行くことになるのか?

再来週あたりにまた東京出張が入りそうだけど、受験シーズン&観光シーズン&さっぽろ雪まつりの関係で飛行機の予約が取れないかもしれない。
そうなるとどうやって出張先(今回は渋谷)まで辿り着くかということなんだけど、最悪は陸路で行くことを考えなくてはならない。
で、誰でも思いつくのは鉄道を利用することで、単純に考えると
札幌(スーパー北斗)函館(スーパー白鳥)新青森(はやて)上野or東京(山手線等)渋谷
というルートが思いつく。
試しにYahooの乗換え案内で検索してみると、先のとは少々違う答えが得られた。
「はやて」までは同じなのだが、上野まで行かずに一つ手前の大宮で湘南新宿ラインに乗り換えるというもの。
首都圏で生活していた頃には無かった路線なので、全く頭の中に無かった選択肢だ。
このルートなら料金も飛行機とそれほど変わらないので現実味がある。
所要時間は約10時間弱となり、これは飛行機利用よりも大幅に多いが、飛行機ほど天候に左右されないのが鉄道の強み。
まぁ10時間もかかるので、平日の移動には使えないけど、日曜日に移動するにはこの方法もありかな?(笑)

#実は青函トンネルを抜けたことが無いのと、東北新幹線は大宮-上野間しか乗ったことがないので、乗ってみたいというのが本音だったりする(爆)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

カードリーダーもUSB3.0対応の製品が出てきた

最近のチップセットではUSB3.0がサポートされるようになり、オンボードでUSB3.0ポートが搭載されるようになってきている。
USB2.0が最大480Mbpsの転送速度だったが、その10倍以上の5Gbpsという転送速度で外付けHDD等の接続に使われるようになってきた。
そんな中で今度発売になったのがメモリカードのリーダー/ライター。
現在販売されているメモリカードはUSB2.0の転送速度(最大60MByte/sec)で間に合うものが殆どなので不要にも思えるが、今後もメディアが高速化していくことを考えると、将来的にはUSB3.0でなければ転送(天装にあらず)が間に合わなくなるかもしれない(というか、それくらい高速なメディアに出て来て欲しい)。
現在でも(高価ではあるが)600倍速(90MByte/sec)を謳うメディアはあるし、SDXCカードは規格上の最大速度は300MByte/secにもなるので、理論上はUSB3.0でなければ速度を活かせないと言うことになる。
今回発売の製品は価格が三千円台半ばから後半とUSB2.0対応のものよりも割高だが、高速なメディアを使っている人には朗報かも。

←クリックしてくれると嬉しいです。