More from: 美味いもの

今年2回目の「さっぽろオータムフェスト2010」

今日は休日なので、「さっぽろオータムフェスト2010」に昼食を食べに行ってきた。
一人で行くのもなんなので、単車を洗いに行っていた友人を電話で呼び出して会場で落ち合うことに。
割とのんびりと会場に行ったためか、先週の日曜日(9/19)に比べると空いていた。
少々肌寒く感じたので、身体を中から温めるために友人が来るまでの間ドイツワインの白を一杯呑みながら待つことに。
呑み終わる前に友人が到着したので、早速今日の目的である「さんまロール寿司(700円)」を食べに5丁目会場へ。

チケット売り場には人は並んでいたが、前回同様それほど待たずにチケットをゲット出来た(友人は私が「さんまロール寿司」とどちらにしようか悩んだ初山別村の「初山別天然真ふぐ照り焼き丼(800円)」にしてくれた)。
テント内のテーブル席にも空きがあり、すぐに座れたので早速食べることに。
どちらも結構美味しかったので、できれば再度食べに行きたいが、残念ながら両店とも9/27までしか出店していないので、ちょっと行けそうにない(勿論、根室や初山別まで行けば食べられるけど)。
前回はラーメンを食べたために満腹になってしまい他のものを食べられなくなったので、今日はラーメンは食べずに他の会場へ。

6丁目会場は素通りして7丁目会場でお酒(千歳鶴の「髑髏酒(小さいぐい呑みで一杯200円)」)をいただき、8丁目会場「札幌大通ふるさと市場」へ。

実は前回はここでいろいろ美味しそうなものを見つけたのだが、満腹で広尾町のししゃも(とビール)しか味わえなかったので、今回はそのリベンジをと思っていた。
前回と出店している市町村は違ってはいるけれど、美味しそうなものが沢山並んでいるので、どれを食べようか目移りしてしまう。
中でも昨年の人気第一位の紋別市の「炭火焼本ずわいがに甲羅盛」には長い行列が出来ていた。
手始めに羅臼の「揚げかまぼこ串(100円)」から食べたが、これがなかなか美味しかった。
次に「日本ダッタン新そば祭り」(今日9/23のみ開催)に出店していた「札幌手打ちそば同好会」のもりそば(500円)をいただいたところでお腹のほうは大体満足(黄色いおそばで有名な「長命庵」も出店していた)。
仁木町のブースで試飲させていただいたぶどうジュースもなかなか美味しかったが、1Lのビンで1,000円だったので、購入までには至らず(この試飲中に私たちの脇でHTBという北海道のTV局が生中継で特産品のプルーンを紹介していた)。

そろそろ8丁目会場から戻ろうとしたところで帯広から出店していた「ぶた八」を発見。
さすがにお腹に豚丼(800円)を食べるだけの余裕は無かったので、豚肉一切れだけの串(200円)を買って食べるにとどまった。
最初に気付いていればそばを食べずに豚丼にしたのに!と少々後悔したが、時既に遅し。
会場を出る前に小樽(?)の地ビールのスタウト(500円)を1杯買って呑んだが、最高気温が平年よりかなり低い17.6度までしか上がらなかったので寒い中呑むことになってしまった。

会場を出た後は食べた分のカロリーを消費するためにマイクを握りに行ってしまった(笑)。
男二人で2時間のカラオケ・・・・・・・・

ここのブログには「初山別天然真ふぐ照り焼き丼(800円)」の写真があるので見ると味を思い出してしまい、再度食べたくなってしまった(笑)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

さっぽろオータムフェスト2010

そういえば昨日(9/17)から大通公園で「さっぽろオータムフェスト2010」が始まっている。
詳しくは「公式サイト」(http://www.sapporo-autumnfest.jp/)を見て貰うとして、とにかく美味しいものが並ぶので毎年楽しみにしている。
#まぁ、昨年は九州の焼酎の有料試飲会で少々呑み過ぎたきらいはあるが、、、、、、
今年はどんな美味しい物を食べられるのかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

晴れたー!

今朝は予報どおり晴れて良い天気。
これなら「ワインカーニバルinおたる 2010」で雨に降られることは無いと思える。
なにせ屋外でのイベントなので、雨に降られると台無しになってしまうが、その心配は無さそう。
さて、出かける仕度をしようかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

ワインカーニバルinおたる

明日9/12に北海道ワイン株式会社本社工場前SL広場にて「第24回 ワインカーニバルinおたる」が開かれるので、行ってみようと思っている。
なんでもグラスワインが1杯200円から、ワイナリービールが1杯300円だそうなので、安くて美味しいお酒が呑めそうだ。
普段は小樽までは車で行くことがほとんどだけど、さすがにお酒を呑むのに車で行くわけにはいかないので、明日はJRで行くことになりそう。
運賃だけを考えるとバスのほうが安い(片道590円、往復だと1,110円、JRは片道620円
)けど、所要時間がJRのほうが短い(最速で32分、バスだと約55分)から、やっぱりJRかなぁ?
友人も誘ったら非常に行きたがっていたので、娘2人を連れて来るかも?(旦那さんは仕事で来れないとのこと)。
この時期の北海道は各所で収穫祭が行われるので楽しい。
来週の金曜日(9/17)からは札幌オータムフェストが始まるし、日曜日(9/19)には富良野で「ふらのワイン・ぶどう祭り」もある。
食べすぎ・呑みすぎに注意しなければならない季節がやってきた(爆)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「満龍」の炒飯セット

今日の昼食はイオン発寒SCの3階フードコートにある「満龍」発寒ジャスコ店の炒飯セット。
ちょうど空腹だったのと、お米を食べたかったので炒飯がメインのセットにした。
ラーメンは満龍で注文したことの無い塩をチョイス。
で、結果的に腹は満たされたけど、とにかくしょっぱすぎて非常に喉が乾いてしまった。
次回は素直に味噌を頼むことにしよう・・・・・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

「いきなり黄金伝説」で紹介された店舗は

今日(9/9、既に昨日か)TVで放映された「いきなり黄金伝説」で「びっくりドンキー」がとりあげられていた(全メニュー64品を食べ尽くすという企画)。
「びっくりドンキー」を運営する「株式会社アレフ」の本社は札幌にあり、スタッフがわざわざ札幌まで取材に来たのか、その近くの店舗が画面に映された。
面白そうなので、Googleストリートビューでその店舗を探してみたが、まず札幌だけで22店舗もあることを発見。
それでもなんとか探し出してみると「大谷地店」だった(場所は下の地図参照)。

大きな地図で見る

「びっくりドンキー」の店舗外観は店舗によって異なっているが、この店舗はTV画面に映っていたのと同じ外観なのでほぼ間違い無いと思う。
何店舗かは行った事があるが、この店舗は前を通ったことがあるだけなので、今度入ってみようと思う。
もしかすると他の店舗では食べられない特別なメニューに遭遇するかも(笑)。

#そういえば前回「びっくりドンキー」に行った時は「カリーバーグディッシュ」をハンバーグ0gで頼んだんだったなぁ(笑)

←クリックしてくれると嬉しいです。

あっぱれ亭朝里店が閉店していた

今年の3/23の記事「あっぱれ亭 朝里店のつけ麺」で取り上げた小樽市朝里にあるラーメン屋「あっぱれ亭 朝里店」の前を今日(9/5)たまたま通りかかったら、なんと営業していない。
営業していないだけでなく、看板類も撤去されているので移転もしくは閉店したように見える。
同店のサイトhttp://www.appare.co.jp/index.htmlを見てみると朝里店の表記が無くなっているのでやはり閉店したようだ。
ただし本日(2010/9/5)時点では店舗情報のページhttp://www.appare.co.jp/tenpo/asari.htmlは残っている。
うーん、交通量の多い国道5号線沿いの店舗を閉店するとはなにかあったのだろうか?

←クリックしてくれると嬉しいです。

札幌「向日葵」の塩らーめん

札幌の幌西地区に「向日葵」というラーメン屋さんがある。
独身の頃は近くに住んでいたということもあってよく食べに行っていたが、最近はちょっとご無沙汰していた。
先日久しぶりに行ったのだが、ここの塩らーめんがお気に入りで、しばらく塩らーめん以外を頼んだ記憶が無い(以前は辛味噌もよく頼んでいた)。
でまぁ、この時も塩らーめんを頼んで美味しくいただいて来た。
ただ以前とは味が変わったような気がするが、一層美味しくなったように思えるので良しとしよう。
このお店は結構人気があるようで、お昼時は満席になっていることも多く、出遅れると多少店外で待つことになることもある。
近所に「凡の風」が出来てからも混雑振りに変わりは無い様だ。

お店の外観

お店の外観。撮影が冬だったので風除室がある。


塩らーめん

塩らーめん。あっさりに見えるけど意外に味は濃い。

ラーメン向日葵
札幌市中央区南9条西16丁目2-21
電話 011-552-9887
営業時間:11:00~21:00
定休日:水曜
開店から14:30までは小ライス無料及びラーメンセット(ラーメン+ミニカレー又はミニチャーハン)が通常より50円引きとなるサービス有り。
※駐車場が無いので車で行く時は注意が必要(近所には有料駐車場も無い)。

大きな地図で見る

←クリックしてくれると嬉しいです。

幌加内新そば祭り

今週末(9/4,5)は幌加内町で「第17回 北海道幌加内町 新そば祭り」が行われる。
以前は毎年のように行っていたが、ここ2年ほどはスケジュールが合わなくて行っていない。
今年も前日の夜に予定が入っているので残念ながら行けそうに無い。

出店しているお店は入れ替わるけど、私の好みは毎年出ている「幌加内高校」。
そば打ちの段位を持っている高校生が打っているんだけど、これが馬鹿にできない出来の良さで結構美味い。
ここは結構人気があって、下手な蕎麦屋さんのブースよりも行列が長くなるくらい。
初めての人にはまずここのお蕎麦を食べて貰いたいくらい。

蕎麦を買う人の行列

幌加内高校の蕎麦を買う人たちの行列。


写真は祭り開始後2時間後(午前11時頃)に撮ったものだけど、長い行列が出来ている。
あと、ここのそば祭りはそば以外の食べ物のお店も多いので、蕎麦に飽きたり舌をリセットしたくなっても大丈夫(笑)。

呑み物としては蕎麦を原料に使ったそばビール「そば酔い」があり、これが旨い!

そばビール「そば酔い」

幌加内産そば粉を原料に使ったそばビール「そば酔い」


上の写真がそばビール「そば酔い」で、通常のビールよりも色が濃く、味も濃い。
写真は3年前に撮ったものだけど、今年もあるのだろうか?

←クリックしてくれると嬉しいです。

この暑さで鶏たちが・・・・

中札内村に行ってきた人に聞いた話だけど、今年の暑さで飼っている鶏たちが死んでしまい、田舎どりの肉の出荷がされていないそうな。
帯広の「十勝乃長屋」にあるもつ鍋屋「mo暖(もだん)」はその田舎どりの料理がメインだそうだが、肉の入荷が無いので知床鶏の肉を出していたとの事。
こんなところにも暑さの影響が出ているなんてねぇ、、、、、、

そういえば「十勝乃長屋」は今年の7月にオープンしたばかりなので、まだ行ったことないなぁ。
場所は下の地図で「10丁目」の文字のすぐ上あたり。

大きな地図で見る

←クリックしてくれると嬉しいです。