More from: 美味いもの

昨日の夕食

昨日は昼間にぬかびら源泉郷に行って遊んできた。
夜は茶来居に行っておそばや美味しいお酒を頂こうかと思っていたが、電話をしてみるとおそばが無くなってしまって店仕舞いをしてしまったとのこと。
うーん、残念! ということで夕食は「北の屋台」にある串焼き屋さんに行くことにした。
北の屋台に着いてみるとやはり3連休ということで、結構な人手だった。
目的の串焼き屋さんに行ってみると幸い席は空いていたので入ったが、なんと予約で一杯だとかで断られてしまった。
他にどこか良さそうなお店が無いか辺りを歩き回って最終的には燻製を売り物にしている「煙陣(engine)」というお店に入った。
いろんな燻製やソーセージ等を頂いてきたが、どれも中々美味しかった。
お酒は大きなジョッキ(1L入り)でビール(プレモル)を頂き、その後は麦焼酎(大分の屯(たむろ))等を頂いて大変満足した。

狭い屋台なので客同士の話も盛り上がり、楽しいひと時だった。

←クリックしてくれると嬉しいです。

久々の糠平源泉郷

昨日は天気も良かったので少々足を延ばして上士幌のぬかびら源泉郷に行って来た。
目的は久々の糠平のお湯と鹿の丸焼きの無料試食だったけど、鹿肉は着いた頃(午後1時過ぎ)には既に全て無くなっていた。
なのでナイタイ和牛のステーキ(一人前1,000円)を買って食べたが、これが美味しかった!
サシの入った肉を焼いて食べやすいように一口サイズに切ってくれていて、とても柔らかくて美味しかったのだが、さらにおろした山わさびが添えられていて、それを乗せて食べるとさらに美味!。

その後昼食を摂ろうとお店を探したが、そもそも小さな温泉街なので飲食店自体が少なく、3店ほど覗いたが3連休&イベントで集まった人が多くてどこも満員。
さらに以前寄ったことのあるラーメン屋さんが無くなっていたのは残念だった。
結局糠平観光ホテルの食堂で昼食を摂った。

期待していた山肌の紅葉はまだあまり進んでいなかったのが少々残念だったけど、温泉街のメインストリート(国道273号線)沿いに植えられている樹の葉は真っ赤に色づいていた。

その後上士幌鉄道資料館(元の士幌線糠平駅の場所にある)に行き、トロッコに乗ってきたらこれが面白い!
廃線になった士幌線跡に敷かれたレールの上を600mほど足漕ぎのトロッコに乗って進み、コースの端にはトンネルがありその中の見学も出来る。
トロッコを漕ぐのは希望すればやらせてくれるのだが、今回は他の人がずっと漕いでいたので自分で漕ぐことは出来なかった。
それでもその分周りの景色を楽しめた。

トロッコに乗ったのが4時近い時刻だったので気温も下がってきて身体が冷えてきてしまったので温泉に浸かってきた。
どこのお風呂にしようかと思ったけど、最初に行った湯元館は駐車場が満車で停められず、休業中の大雪高原ホテル(だったかな?)の前のスペースに車を置き、近くの中村屋さんのお風呂に入ってきた。
ここを訪れるのは何年か振りだったが、変わらず丁寧な応対をして頂き気持ちまで暖かくなった。

いろいろ遊んで帯広に帰り着いたのはすっかり暗くなった午後6時半頃だった。

←クリックしてくれると嬉しいです。

天気が良くて助かった

今日は予定通り鹿追町のそば祭りに行って、その足で帯広まで来た。
十勝は天気が良く風も無かったので絶好のイベント日和だった。
鹿追に着いたのは午後0時半頃だったが、会場近くの知人宅に挨拶に行ったのでそば祭り会場に入ったのは午後2時頃。
祭りは午後3時までなのでお店の中にはすでに撤収準備を始めているところもあったが、肝心のお蕎麦のお店はまだまだ営業中。
妻と二人でそば店全4店のお蕎麦を頂いてくることが出来た。
食べた順番は、鹿追そば(しかめん)・おふくろさん→にしかみ・そば処大雪。
この内先に食べた2店では暖かいおそばを、後の2店では冷たいおそばを頂いた。
どこも美味しいのだが好みとしては「おふくろさん」の挽きぐるみのお蕎麦かなぁ?
今年はおしょろこまの炭火焼が売られていなかったが、天ぷら屋さんでおしょろこまの天ぷらが売られていたので、それを買って暖かいお蕎麦に載せて美味しく頂く事が出来た。

短時間で2杯ずつ食べたので腹が膨れてしまい、他の物は殆ど食べることが出来なかった(そば粉入りのたい焼き1つを二人で食べただけ)。

明日も引き続き開催されるので、今日行けなくても明日行くことが出来るよ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

夕食は「鳥せい」

今日の夕食は近所の鳥せいから買ってきた「炭火焼」「から揚げ」「串焼き(ハツ、砂肝、精肉、レバー等)」。
鳥せいの料理を食べるのは久しぶりなのでちょっと楽しみだ。
飲み物は普段ならビールなのだが、昨日呑み過ぎたので今日は最初の一杯だけがビールで、後はウーロン茶かな?(汗)

←クリックしてくれると嬉しいです。

10月8-9日は「第15回鹿追そばまつり」

明日の新得の新そば祭りには行かないだろうけど、鹿追町で開催される「第15回鹿追そばまつり」には行こうと思っている(というかほぼ毎年行っているような)。
日時は10月8日と9日のそれぞれ午前9時から午後3時半まで。
場所は道の駅しかおいで、少し歩くけど近くに大きな駐車場も用意されるので車で行っても安心。
出店するお蕎麦屋さんは4店と少ないが、そば以外のお店の出店も多くて楽しみ。
今年はおしょろこまを食べられるかな?

会場(道のえきしかおい)の場所

大きな地図で見る

←クリックしてくれると嬉しいです。

明日は「しんとく新そば祭り」だ

明日9月25日は新得町で「第10回しんとく新そば祭り」が開催される予定だ。
会場は新得町保健福祉センター「なごみ」前駐車場(新得町役場北向かい)。
会場自体は普段駐車場なのだが、当日は車を停めることが出来ないので、他の場所に駐車しなければならない。
たしか近くには大きな駐車場が無く、前回行ったときは少々離れた場所の駐車場に車を置いて歩いていった覚えがある。
この辺が臨時に広い駐車場を用意している幌加内に比べて劣っているところだと思う。
そば一杯あたりの量を減らして価格を抑えている(いろんなお店のそばを楽しむことが出来る)等良いところもあるのだが、車の置き場所に困るのはいただけない。
それとそば一杯を買うのに非常に長い列に並ばなくてはならないのも困ったものだ。
なので今年は残念ながら行かないことになりそうだ。

「第10回しんとく新そば祭り」公式ページ
会場の場所(新得町役場の北側)

大きな地図で見る

←クリックしてくれると嬉しいです。

いや、それは違うだろ?

好みのラーメン屋の話が聞こえてきて、その中に「○○(けっこう有名なラーメン店)は不味い」という人がいた。
そのまま聞いていると、「あそこはラーメン(の評価)は抜きにしてライスが不味い!」と言うでは無いか。
いや、それ評価する点を間違えてないか?と思ったけどとりあえず黙っていた。
そりゃ全てが美味しいほうが良いだろうけど、本来の売り物のラーメンを評価しないでサイドメニューで決め付けるのはどうかと。
そもそもラーメンとライスは必ず一緒に食べなくてはならないものなのか?そうでは無いでしょ?
まぁ不味いと思うなら食べに行かなければ良いだけの話なので、その人はその店にはもう行かないんだろうな。
結局最後までそのお店のラーメンに関しての話は出てこなかった(笑)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今日は「はまます温泉」に行ってきた。

どこの温泉に行こうか悩んだけど、最終的に石狩市浜益区にあるはまます温泉にした。
他にはニセコ界隈の雪秩父や鯉川温泉旅館とか、共和町のワイス温泉や、真狩温泉等も考えたけど、帰りに天海(あまがい)珈琲で美味しい珈琲を飲んでこれるという理由ではまます温泉に行くことを決めた。
ここに行くのは何年か振りになる。
着いて見ると外観は変わっていないけど玄関に鍵付きのシューズロッカーが置いてあって少々驚いた(以前は簡単な造りの下駄箱のみ)。
屋内も以前の形ばかりの分煙から、現在では屋内は禁煙になっており、喫煙所は屋外に設けられていた。
以前は分煙と言っても喫煙ゾーンと禁煙ゾーンの間に仕切りも壁も無かったので、分煙の意味が無かったからなぁ(笑)。
お湯に関しては以前と変わらず、露天風呂は湯温が低めで長湯し易い。
ただ加温・加水・循環・ろ過等に関する表記はどこにあったのだろう?成分分析表にもそれらに関する表記の有無を確認した旨の管轄保健所の確認票は貼られていなかった。
まぁこの温泉には泉質は期待しておらず、大きなお風呂で手足を伸ばして湯に浸かりたかったのと、露天風呂に入りたかっただけなので、細かいところは正直言ってどうでも良かった(笑)。
帰りは頭痛がしていたが予定していた天海珈琲に寄って美味しい珈琲(今日はグァテマラ)を頂いて来た。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今日はアウトドア活動は避けたほうが良い感じ

今日の札幌の天気は雨。
朝は降っていなかったけど、昼前には結構な雨が降り出した。
昨日の時点での予報では雨は午前中がメインだということだったので、午後からは「さっぽろオータムフェスト2011」にでも行こうかな?と思っていたが、最新の予報では午後一杯雨が降りそうなのでやめておくことにした。
食べる場所の中には屋根がかかっているところもあるけど、各店舗の前には屋根が無いので並んでいるときは傘が必要で、折角買ったものを持つのが大変だ(ラーメンのようにお盆に載せられたものは傘をさしては持てないと思う)。
明日の降水確率は低いから、行くのは明日かなぁ?

←クリックしてくれると嬉しいです。