うーん、やはり「K-1」で決まりかぁ

PENTAXのフルサイズ機の製品版と思われる画像がリークされた。
それを見ると向かって右上にモデル名として「K-1」の文字が見えるので、かねてからの噂のように「K-1」で決まりらしい。
背面の液晶画面が表示された状態の写真もリークされ、それを見る限りAFポイントは33点(?)らしく見える。
数は「D810」(51点)や「EOS 5D Mark III」(61点)より少ないが、その内容(クロスセンサー数やF8対応センサー数等)が気になるところ。
正式発表はこの調子だとCP+前になるかも?

←クリックしてくれると嬉しいです。
【広告】

4 comments to this article

  1. ちゃがま

    on 2016 年 2 月 13 日 at 11:47 PM -

    そんなわけで、以前私が想定していたK-1とは違うわけです。
    Kマウントこそ同じだけど、対応レンズの種類が変わるから、
    違うシリーズにしたほうがわかりやすいんですけどねぇ・・・。

    そんなわけで、次に私が買うのは、まずK-3に決まりそう。

  2. tan

    on 2016 年 2 月 14 日 at 1:08 AM -

    >ちゃがまさん
     ネーミングに関しては別系統にしたほうが分かり易いと思いますけどねぇ。
     大体次のモデルは「K-1II」で良いとしても、その次はどうするつもりなんでしょう?
     さらにAPS-Cのハイアマチュア機(「K-3II」の後継)はもう作らないということなのでしょうかね?
     以前NIKONが二桁の数字を使い切ってAPS-C機は4桁に移行したのと同じことになるんじゃぁ?(「D-500」で3桁に戻ってきましたけど)

  3. ちゃがま

    on 2016 年 2 月 14 日 at 2:07 AM -

    銀塩時代の最後のほうは、Z-5, Z-1 の後、Z-1P が最後で、
    その後は MZ-5, MZ-3, MZ-S となりました。

    デジタル時代は、*istD, K-10D, K-100D, K-200D
    このへんのネーミングは混沌としてますな。
    K-7, K-5, K-5II, K-5IIs, K-3, K-3II, …
    K-3IIs かな。III にはしないと思う。
    K-1IIs まで行ったら、他のシリーズにするのかなぁ・・・。

  4. tan

    on 2016 年 2 月 14 日 at 9:51 AM -

    >ちゃがまさん
     デジタルだと他にも「K-m」「K-r」ってのもありましたね。
     銀塩時代だとKマウントにした直後は「K2」「KX」、小型化して「MX」「ME」なんてのも・・・
     どうするつもりなんでしょうね。

コメントを残す