More from: 燃料電池車

HONDAが「CLARITY FUEL CELL」の個人向け販売を開始

HONDAが同社の燃料電池車「CLARITY FUEL CELL」の個人向けのリース販売を昨日(6/11)から開始した。
今のところ燃料供給の可能な水素ステーションが設置されている都道府県のみのHonada Cars35法人での扱いとなり、販売方式はリースのみ。
価格は7,836,400円(税込み)だが、リースのみなのでメーカーサイトでは販売店へリース料金を問い合わせて欲しいとなっている。
これまで法人及び自治体へのリーズ販売だけだった「CLARITY FUEL CELL」が個人向けに供給されるようになって街で見かけることも出来るようになるかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

HONDAの「CLARITY FUEL CELL」が一部改良

HONDAの燃料電池車「CLARITY FUEL CELL」が一部改良されて昨日発売になった。
今回の改良ではドアミラーの色がルーフと同色の黒になったほか、アルミホイールのカラーも変更。
さらにUVに加えてIRもカットするガラスの採用、および低温域での性能をこうじょうさせたとのこと。
価格は税込みで7,836,400円(全国統一メーカー希望価格)。
販売方式は変更なく企業や官公庁向けのリース販売のみとなっているので、個人では購入できないのは相変わらず。
まだまだ個人向け販売に関してはハードルが高いのかぁ、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

トヨタの「MIRAI」の車両本体価格が100万円ちょっとになる?

トヨタの燃料電池車「MIRAI」を本体価格100万円ちょっとで買うことが出来るようだ。
元々の価格は税抜きで670万円(税込み723万6千円)だが、四年リース時の残価を50%に設定したそうで、その場合の価格は単純に半分の361.8万円。
ここから国の補助金202万円と札幌市の補助金50万円を引くと109.8万円となる。
これに諸経費(およそ50万円ほど)を足した160万円ほどで最新鋭の燃料電池車を買うことが出来るようだ。
札幌でも水素ステーションがこの3月に稼働を開始したので、徐々にFCVの姿を見ることも増えてくるかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ホンダが「クラリティ FUEL CELL」のリコールを届け出

ホンダが同社の燃料電池車「クラリティ FUEL CELL」のリコールを国道交通省に届け出た。
リコールの内容は「燃料電池制御コンピューター(FC‐ECU)において、燃料電池スタックの故障検知プログラムが不適切なため、高電圧バッテリーが満充電時の燃料電池スタックのセル電圧低下を燃料電池スタック劣化と誤検知することがあります。そのため、警告灯、警告表示が点灯し、燃料電池システムが停止して、最悪の場合、走行不能となるおそれがあります。」(原文ママ)。
対策は「燃料電池スタックの故障検知プログラムを対策プログラムに書き換えます。」とのこと。

この「クラリティ FUEL CELL」は現在も一般販売は行われず、リース販売のみで販売台数もそれほど多くは無いので影響は少ないが、次世代動力源搭載ということで注目を浴びており、今回のリコールはその動力源に近い箇所が対象なので、今後の発展に影響が出るかも?

また、昨年はこの「クラリティ」のPHEVとEVバージョンが発表され、EVは既に北米の一部でリース販売が開始され、PHEVは年内に日本国内向けに導入すると発表されている。
PHEVやEVなら水素ステーションの無い地域でも使用可能なので、北海道でも目にする機会が増えるかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

「MIRAI」が来ていた

昨日、市内の商業施設にトヨタの「MIRAI」が展示されていた。
水素ステーションの無い北海道では実質的に走行不能の筈なんだけど、移動式の水素ステーションはあるし、北海道にも道所有のと販社所有の「MIRAI」があるらしい。
さらに来年3月には札幌で水素ステーションが開業する予定なので、それに向けてのデモンストレーションだったのだろうな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

未来がいた!

昨日(6/10)のこと。
午前中に市内を車で移動中に珍しいモノを見た。
交差点で左を見ると、そこにトヨタの「MIRAI」がいた。
「MIRAI」は言うまでも無く燃料電池車なので、燃料は水素。
以前にも旧車イベントかなにかで札幌に来たことはあるが、公道を走っているのを見るのは初めて。
咄嗟にナンバープレートを見ると札幌ナンバーだったので、イベント(今回だとyosakoiかな?)のために関東等から来たわけでも無さそう。
北海道と札幌市は水素ステーションの普及のために補助金を出すことにしているが、知らないうちに水素ステーションが出来たのかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

ホンダが「クラリティ フューエル セル」の発売を発表

ホンダは今日の昼に新型燃料電池車「クラリティ フューエル セル」の発売を正式に発表した。
価格は消費税込みで766万円。
販売形式は事前に発表されていたようにリース販売で、当初は自治体や企業向けに行い、そこで使用状況や意見等を集めた後に一般向けの販売も始めるとのこと。
初年度販売(リース)予定は200台。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ホンダ、燃料電池車「クラリティ・フューエルセル」を発表予定

ホンダは新型の燃料電池車「クラリティ・フューエルセル」を本日発表する予定。
「クラリティ・フューエルセル」はホンダが2015年度中に発売すると予告していて、今日の発表の様子はネットで配信される予定。
先行して発売されたトヨタの「MIRAI」と比較すると、乗車定員が4名に対し5名と通常の乗用車と同じくなり、FCスタック及び駆動モーターの出力が大きいので加速性能等は「MIRAI」を上回ることが予想される。
気になるのは販売方式と価格だよなぁ、、、以前の「FCXクラリティ」はリース販売のみで、「クラリティ・フューエルセル」も以前の発表ではリース販売となっていたが、その後どうなったのかなぁ?
ま、どっちにしても水素ステーションの無い地域には縁の無い話だけどね(笑)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

東京ガスが3カ所目の水素ステーションをさいたま市にオープン!

一昨年にはトヨタが燃料電池車「MIRAI」を発売し、ホンダももうすぐ「CLARITY FUEL CELL(クラリティ フューエル セル)」のリース販売を開始する予定。
この両車は燃料として水素を用いるのが今までの内燃機関搭載車と異なるところで、走行中に出す排出物は水のみという”クリーン”な自動車だ。
そこで問題なのは燃料補給を行う”水素ステーション”が現時点では非常に少ないと言うこと。
なにせ北海道・東北・四国地域には一箇所も無く(徳島で計画中が一箇所ある)、全国でも18カ所しか無い(FCCJ 燃料電池実用化推進協議会/燃料電池.net調べ2016/02/10現在)。
そんな中で東京ガスがさいたま市浦和区に同社としては3カ所目の水素ステーション「浦和水素ステーション」を設置し運営を開始した。
この「浦和水素ステーション」の特徴は都市ガスから水素を分離して供給すると言う「オンサイト方式」を採用しており、これは全国でもまだ3カ所目。
他のスタンドは一般のガソリンスタンドと同じく他所で作った水素を運んで来て貯蔵し、それを燃料電池車に充填するという「オフサイト方式」だが、この場合水素の輸送にコストがかかる。
「浦和水素ステーション」は天然ガススタンドと併設で、都市ガスからその場で水素を分離することが出来、他の水素ステーションに供給することも可能とのことだ。
供給圧力は70MPaで1台充填するのに必要な時間は3分とのこと。

燃料電池車は札幌にも展示のために来たことはあるけど、広い北海道で乗るにはまずは供給インフラの整備からだよねぇ・・・
普及するにはあと何十年必要なのだろうか?

←クリックしてくれると嬉しいです。