More from: 修理

車が直ってきた

フロントガラスのヒビを直して貰う(ガラス交換)ために預けていた車が直ってきた。
ようやく代車にも慣れてきたところだったけど、やっぱり自分の車の方が良いね(笑)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

車を預けてきた

先日の青森旅行の途中で車のフロントガラスにヒビが入った。
昨日、ようやく修理をお願いする販売店に車を預けてきた。
代車は同じメーカーのコンパクトカーで初めて運転する車種。
同じメーカーなのに細かいところが違っていて慣れるまでちょっとかかりそう(運転操作自体はすぐに慣れた)。
今日は給油口の開け方が判らなくて取説を読んだよ(汗)。
さて、修理が終わって帰ってくるのはいつごろになるのかなぁ?

←クリックしてくれると嬉しいです。

入庫できるようになった

先だっての青森旅行の途中で飛び石によってフロントガラスにヒビが入った車をようやく修理に出せるようになった。
車を購入した販売店に修理をお願いしていたところ、代車の用意が出来たとの連絡が来たので明日にでも預けてくるつもり。
保険会社との絡みで修理日数が多少長くなるかもしれないとのことだけど、日々伸びていくヒビを見ながら運転するのはもうたくさんだよ(汗)。
代車はなにが来るのかもちょっと楽しみでもある(笑)

←クリックしてくれると嬉しいです。

純正は高いなぁ・・・

車のフロントガラスにヒビが入ったので、修理業者さんに見積もりをお願いした。
その見積もりが届いたので見てビックリ。
衝突被害軽減装置(自動ブレーキ)付きなので純正のガラスのみの対応ということで、ガラスの代金だけで10万円近くもして、合計では15万円ほどの見積もりだった。

前の車の時は互換品のガラスが使えたが、今回は非常に高い純正ガラスだけとは・・・
ネットで探すと自動ブレーキ対応を謳う互換品のガラスもあるので、それらが使えないか問い合わせを出してみた。
それでも不可というなら他の業者さんに当たってみようかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

VAIOが起動しなくなった

例年のことだが、正月休み明けはトラブルが多くなる傾向にある。
酷い年は複数のPCの電源が入らなくなったことがある。
どうも休み中に暖房が無くて冷え切ったためらしく、室温が上がると解決することが多かった。
今年の札幌はそれほど寒くならなかったようなので、そのようなトラブルの連絡はほぼ皆無・・・だと思っていたら、2日目の今日になって近くのユーザーがノートPC(SONYのVAIO SVF15NA1GN)を持ってやってきた。
電源を入れても唸るだけで画面が出無いとのこと。
たしかにCPUファンの回る音は聞こえているが液晶ディスプレイにはなんの表示も出ていない。
試しに外部モニターに接続しても出力されず、キーボードでディスプレイの切り替え(Fn+F7)を試しても外部ディスプレイに信号は行かない。
電源SWの長押しで電源を切ることは出来るし、ACアダプタを接続すると充電インジケーターは点灯する。
ただ、電源SWを押すと電源インジケータは緑色に点灯しHDDのアクセスランプが2秒ほど点灯するがすぐに消え、画面には何も表示されないまま。
これはマザーボードが逝ってしまったかとも思い、古いPC(Wiondows8時代)なので壊れてもおかしくは無いので、このまま返して新しいのを用意して貰おうかとも考えた。
それでもどうせ壊れて捨てるなら駄目元で分解して放電させたり、メモリモジュールを交換して見たらどうかな?ということで分解してみた。
ところがこれがなかなか面倒で、最初ボトムケースにあるビス4本を抜いても全く開く気配がないので諦めかけたが、型式でググったところ分解している動画を発見。

この動画を見ると、ゴム足の下に6本のビスがあることが判り、それらを抜くと結構簡単にボトムケースを開けることが出来た。
ただ、このPCの問題の原因がどこにあるか判らないので、メモリモジュールを付け外ししてみたり、バッテリーを外して付け直してみたりしてから仮組して電源SWを押すと電源が入らないorz。
今度こそ壊したかと観念して返却することにして本組して最後にキーボードのゴミを少しでも出そうかと何度か軽く叩いてみた。
ゴミはそれほど出なかったが、その後に電源SWを押すとなんと通電し、さらに画面にVAIOの文字が出た。
何故かは判らないがBIOSが起動して来て、インストールしてあるWindows10が無事に起動した。
うーん、何が悪くて何をしたら直ったか判らないが、これでユーザーに返して終了。
いや、ホント、なんで直ったか判らないんだよねぇ(汗)、最後に叩いたのが良かったのかな?(笑)

←クリックしてくれると嬉しいです。

「Redmi note9s」のバッテリーが膨らんできた

Xiaomiのスマートフォン「Redmi note9s」はSoCとしてSnapDragon 720Gを搭載し、メインメモリも6GB(4GBモデルもあり)を搭載した高コストパフォーマンスの製品で私もFGOのために購入して使っている。
既に購入から2年3ヶ月が経ちそろそろ買い替えかな?と思っているが、その前に買ったメインの「Xperia XZ2 Compact」の方が先かと思っていた。
ところが、最近になってRedmi note9sが入れてあるケースから浮き上がっていることに気付き、”もしや?”と思ってケースから取り出すと背面が膨れて接着剤が剥がれて浮き上がっていた。
間違い無くバッテリーの膨張が原因だ。
そろそろ買い替えかとも思っていたけど、念のためバッテリーを交換出来ないかと探して見たら交換用のバッテリーは売られていた。

安いので交換して使い続けるのも一つの手段かなぁ?
ただ、ケースから外した時に音量調整ボタンも外れて落ちていたので、やはり新機種に買い替えた方が良いのかも?

←クリックしてくれると嬉しいです。

電話機の液晶画面が消えた

ユーザーから「電話機(NECのDTL-24D-1D)の液晶画面が消えた」との連絡が来た。
少し前にも同じ症状が発生したことがあり、その時にメーカーの販社の人から原因を聞いて電話機を直したことがある。
今度も同じだろうと考え、その場で対処するには少々時間がかかるので予備の電話機と交換し、故障した方を持ち帰って修理した。
原因は本体と液晶ユニットをつなぐケーブルのコネクタの接触不良で、前回は本体側のコネクタだけでなく液晶ユニット側のコネクタも対処が必要だったが、今回は本体側のコネクタからフィルムケーブルを抜いて端子を清掃しただけで直ったので簡単だった。
これなら現場で対処できたなー(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今度は電話機の修理まで・・・

先だってユーザーの電話装置のハードウェアの面倒を見ろという指示が来た。
いきなりの話だったけど当然ながら拒否権は無しorz。
理由は前任者を別の業務(本人の本来の業務)に専念させるため、とは言っているが、実際にはその当人には関わらせたくないため。
まぁ理由はどんなことであれ、私と部下で担当しなければならないことに違いは無い。
そこで交換機(主装置)へのアクセス権限やマニュアルの引継ぎを済ませた途端に各所から問い合わせが来るようになった。
主装置の設定なんぞやったことが無いけど、先だっての記事にも書いたようにメーカーさんに問い合わせたりして何とか乗り切った。
今日は多機能電話機(「DTL-24D-1D」)の液晶が点かなくなったとの連絡があったので、部下に予備機を渡して交換して来てもらった。
この現象は電話機の経年劣化や湿度等で本体と液晶ユニットを接続するケーブルの接点が接触不良を起こすことが原因と聞いていたので、駄目元で電話機の液晶ユニットを取り外し、フレキシブルケーブルの接点を清掃したところ、却って悪化したorz。
液晶ユニットの方もなんとか分解して接点を清掃したが症状はさらに悪化orz。
そこで接点をアルコールを含ませた綿棒で吹き、ブロアー(100均で550円で買ったUSB電源のもの)で吹いた後で組付けたところ、正常に表示されるようになった。
やはり接点の隙間に何らかのものが入り込んで接触不良を起こしていた可能性が高い。
取り敢えず今回は修理できたので、次回に備えて予備機として保管することにした。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「DSC-T20」の暴走は落ち着いた模様

10/5の記事「手ぶれ補正機構の暴走?」で書いた画面のブレや本体の振動の対処をしてみた。
先の記事に書いたリンク先のページでは手振れ補正ユニット周りまで分解していたが、私はそこまではやらずに外装を外す程度まで分解。
それでも手振れ補正ユニットは見えてくるので、エアダスターで周辺をブロワーして再組立てした。
その後は何度かカメラを使っても症状が出無いので直ったと思って良さそうだな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

本当に安いけど、これで大丈夫なのだろうか?

中古というかジャンク扱いのiPhone7と8が手元にある。
どちらもバッテリー容量が減っていて、8の方はディスプレイのガラスにひびが入っている。
表示やタッチに問題は無いんだけど、画面が少々見難いうえガラスの保護フィルムを貼りつけても段差があって泡が入ってしまう。
どちらも交換したいんだけど、私が知っている修理屋さんだと結構な費用がかかってしまうし、自分で交換したら先だっての7のようにホームボタンが効かなくなる可能性があるのでいまいち踏み切れない。
そこで札幌市内にある修理業者を探してみると、ガラス修理とバッテリー交換の両方の合計でも5,000円もしないところがあった。
バッテリー交換なんて2,000円もしないんだけど、通販で売っているバッテリーだって安くても2,000円程度はするので工賃が出ないことになる。
もちろん仕入れ価格はもっと安いんだけど、それでも工賃と合わせてこの価格は異常に安い。
これなら自分でパーツを買うよりも安いくらいなので頼んだ方が良さそうなんだけど、ホントにこの金額だけでやって貰えるのかいまいち不安だな。

←クリックしてくれると嬉しいです。