More from: 便利ズーム

ボディよりレンズが気になる(汗)

市内の中古カメラショップにCanonのデジタル一眼「EOS D30」(”30D”に非ず)が入荷している。
私としてはこのモデルは2台あるので必要ないんだけど、気になったのは一緒についているシグマの「DC 18-125/3.5-5.6」というレンズ。
以前、APS-C機用の便利ズームを物色している時に見つけて気になったレンズで、手ブレ補正の無い旧タイプだけど、低画素機に付けて屋外で使う分には十分かな?
それこそD30に付けて使いたくなったよ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

CANONが18-300mmの特許を申請していた

CANONがAPS-C用の高倍率ズームレンズと思われる18-300mmという焦点距離を持つレンズの特許を申請している。
ただ、数字を見る限り全長が200mmオーバーと長く、同レンジのSIGMAの18-300mm(101.5mm)の2倍以上あってコンパクトではない。
そのため製品化されるかどうかは不明だけど、申請書類内の図面の数字を見る限りAPS-C用の高倍率ズームレンズと思われる。

CANONの高倍率ズームレンズはAPS-C用として「EF-S 18-200mm F3.5-5.6 IS」があるが、如何せん発売が2008年と旧めでAFモーターがSTMでもUSMでも無いDCモーターで、そろそろリニューアルが望まれている。
同レンジのレンズとしてはTAMRONとSIGMAがそれぞれ発売しているが、ボディ内での光学補正が効く純正レンズの登場を待っているユーザーも多い筈。
そこにこの情報なので、是非とも発売して欲しいと思う。
個人的にはワイド端がもう少し広角寄り(15mmとか)だったら良いのになぁ、と思うけどね(汗)。
それならTAMRONの16-300mm(B018)という選択肢もあるか・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

レンズも気になるのが入っているなぁ

「EOS-M3」が入荷した中古ショップにEFマウント用の便利ズームも入荷している。
SIGMAの「Contemporary 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM」とTAMRONの「18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD(B018TSE)」がその二本。
どちらもEFマウント用の便利ズームで人気のモデル。
私も時々便利ズームが欲しいと思うシーンがあるが、画質面で不安があってイマイチ手を出しかねている。
子供の運動会も近いし一本行っときたいなぁ(汗)

←クリックしてくれると嬉しいです。

TAMRONが「18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD(B008TS)」を正式に発表

タムロンは噂されていたAPS-Cボディ用の高倍率ズームレンズ「18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD(Model B008TS)」を正式に発表した。
価格は83,000円(税別)で旧モデルから3,000円のアップ、発売は二日後の9/8でCANON用とNIKON用が発売予定(旧モデルにはあるSONY用は記述無し、PENTAX用は元々OEM供給をしているので旧モデルにも存在しない)。

発表された内容からすると光学系には手を入れず、外観デザインの変更と防汚コートの採用のみらしい。
商品名も旧タイプと同じままでモデル名に”TS”の文字列(ブランドリングの色”タングステンシルバー”から取った?)が付加されただけとなっている。

個人的には旧モデルの金帯よりも新モデルのシルバーの方が落ち着きがあって好感が持てる。
でもまぁ、これで旧モデルが安くなればそっちを狙うのもありかな?
TAMRON 高倍率ズームレンズ 18-270mm F3.5-6.3 DiII VC PZD キヤノン用 APS-C専用 B008E
B004FLJVXM

上は旧モデルで、金帯のタイプ。
こちらは生産終了らしいので、こちらのデザインが好きな人は早めに買わないと無くなってしまうかも?
ただ、新モデルは”国内限定発売”となっているので、輸出向けは継続生産なのかも?
なにせ”金色”が大好きな人が多い国もあるからなぁ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

便利ズームでも良いかなぁ?

先だって中古で購入したデジタル一眼レフ「EOS 60D」に付ける標準レンズをまだ買っていない。
当初は明るいズームレンズであるSIGMAの「17-50mmF2.8EX DC OS HSM」辺りにしようかな?と思っていたけど、最近になって便利ズームでも良いかな?と思うようになってきた。
そこで候補に挙がって来たのは
・純正の「EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM」
・TAMRONの新製品「18-200mm F3.5-6.3 DiII VC(B018E)」
・SIGMAの「DC 18-250mm F3.5-6.3 MACRO OS HSM」
の三本。
純正の新製品「EF-S18-135㎜ F3.5-5.6 IS USM」も良さそうだけど、出たばかりで価格も高目なのが少々ネック。
純正の2本はDPPで現像する時に歪曲等を補正出来ると言うのが強みだ。
TAMRONとSIGMAはスペックの割に価格が安いと言うのが魅力、特にTAMRONのB018Eは昨年発売になったばかりの新しいレンズでVCまで搭載していて4万円を切っているのは魅力だ。
うーん、どうしようかなぁ?
Canon 標準ズームレンズ EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM APS-C対応
B0089SWZ3U
TAMRON 高倍率ズームレンズ 18-200mm F3.5-6.3 DiII VC キヤノン用 APS-C専用 B018E
B013HXY1OC
SIGMA 高倍率ズームレンズ 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM キヤノン用 APS-C専用 883546
B008B48AAE
Canon 標準ズームレンズ EF-S18-135㎜ F3.5-5.6 IS USM APS-C対応
B01BWHE8W0
買ったら60Dだけじゃなくて「40D」とか、場合によっては「D30」でも使うつもり。
そう言えば「D30」はEF-Sマウントレンズは装着できないからTAMRONかSIGMAのどちらかかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

TAMRONの「18-200/F3.5-6.3 DI II VC」かぁ、、、

お盆休み明けの8/20にTAMRONから高倍率(便利)ズームレンズ「18-200/F3.5-6.3 DI II VC」(B018)が発売になっていた。
これは発売から10年半が経過した「AF18-200mm F/3.5-6.3 XR DiII」(A14)の後継と言えるレンズで光学設計もAF機構も見直しが入っており、さらに手ブレ補正機構(VC)も搭載された。
先代モデルとも言えるA14はPENTAX用を持っていて今年の東北旅行にK20Dに付けて行ったが、周辺部の解像感の無さにがっかりしたので他のマウント用は買っていない。
今度のB018もMTF曲線を見る限りワイド端での周辺部はそれなりのようだ、、、
それでもAF機構の見直しと新型DCモーターの採用でAF速度は向上し、モーター音も小さくなったと謳われているのはちょっと気になるかも?

このレンズの一番の特徴は18-200mという高倍率でありながら最大でも75mmの直径と約400gという軽さ及び税抜きで36,000円と言う低価格ではないだろうか?
組み合わせるボディがEOS kiss X7の様な軽量ボディであれば合計でも1Kgを切るわけで、持ち歩くには良さげ。
価格も先代のA14の66,000円(税抜き)から一気に3万円の値下げで、発売当初から買い易くなっている点は評価できると思う。
実売でも3万円を切るか切らないかの価格なので、「取り敢えず便利ズームを一本」と言う人であればこれでも良いかも?
あーでも、実際の写りはどうなんだろうなぁ、少なくともA14よりは良くなっているとは思うんだけど、あんまり変わらないなら買う気が起きないな。
やっぱり”価格なり”なんだろうか?
A14と比較してみたいけど、PENTAX用(Kマウント)は発売予定に無いみたいだから同じボディで試すのは無理か・・・
Fマウント用でSIGMAの「18-200mm 1:3.5-6.3 DC OS HSM」と比べてみることは出来るけど、その内比較記事が出て来るだろうからそれまで待つか。

【送料無料】タムロン 18-200/F3.5-6.3 DI2 VC B018N

【送料無料】タムロン 18-200/F3.5-6.3 DI2 VC B018N
価格:29,640円(税込、送料込)

TAMRON 高倍率ズームレンズ 18-200mm F3.5-6.3 DiII VC キヤノン用 APS-C専用 B018E
B013HXY1OC

←クリックしてくれると嬉しいです。

SIGMAの「18-200mm F3.5-6.3 DC MACRO HSM」

散歩に持ち出すのにレンズを2本も3本も持って歩きたくは無いので、便利ズームが欲しい。
実際に先日朝の散歩に「EOS 20D」にSIGMAの28-300mmを付けて出た時は一本で用が足りたけど、曇り空だったりしてシャッタースピードが遅めになり、テレ端近くでの撮影にはちょっと苦労した。
帰ってから撮ったのを見ても手ブレしていたのが散見されたので、やはり手ブレ補正は欲しいなと思ってしまった。
また、焦点距離もテレ側よりもワイド側がもう少し欲しいので、28-300ではなく18-200mmくらいが良いかな?と。
先日PENTAX用の便利ズームとしてTAMRONのA14なんてどうかな?と思ったが、それよりは高くなるが昨年出たばかりのSIGMAの「18-200mm F3.5-6.3 DC MACRO HSM」が良く見えてきた。

メインのCANON用にOS付きのも欲しいけど、PENTAX用のほうが欲しいかも(汗)。
CANON用は17-50mm辺りが欲しいかな。

←クリックしてくれると嬉しいです。