More from: ランボルギーニ

ランボが初のPHEVを発表した

イタリアのスーパーカーメーカー”ランボルギーニアウトモビリ”は同社として初の量産プラグインハイブリッド車(同社ではHPEV(ハイ・パフォーマンス・エレクトリファイド・ビークル)と呼称する)となる「REVUELTO」(レヴエルト)を3/29(日本時間3/30)に発表している。
生産終了となった「アヴェンタドール」の後継となるフラッグシップモデルでエンジンは当然ながら縦置きV12(ただし「クンタッシ(カウンタック)」~「アヴェンタドール」までとは前後逆向きにして搭載)。
このV12エンジンと前後3つ(フロント2基リア1基)のモーターの合計出力は1,000馬力オーバーというモンスターマシンだ。
モータ-駆動用バッテリーをフロアトンネルに収めるためにリアモーターを組み込んだ8速DCTはエンジン後方に横置きに配置され、「クンタッシ(カウンタック)」以来のミッションをエンジン前方に縦置きに配置する手法は取られなくなっている。
エンジンそのものの重量は「アヴェンタドール」に比べて17Kgの軽量化がされ、モノコックの強度も上がっている。
この「REVUELTO」は量産車なので誰でもオーダーできることになるが、まぁおいそれとは買えない代物であることには間違いないな(笑)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

トミカは当たった

妻が申し込んでいた限定トミカが当選していて、先日自宅に届いた。
当たったのは「ランボルギーニ チェンテナリオ ロードスター」。
実車は僅か20台しか製作されず、価格は20万ユーロもした超高級車。
このトミカも1万台限定の非売品なので、既にオークションで1万円以上で落札されている模様。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ランボもいた

昨日通りかかったカーショップにはフェラーリだけでなく、ガレージの中にはランボルギーニの「ガヤルド」も入っていた。
さらにその前にはポルシェ911も置いてあった。
先のフェラーリ3台と合わせると7~8千万円以上になるのかなぁ?

←クリックしてくれると嬉しいです。

5千万円

先の記事でランボルギーニの「アヴェンタドール ロードスター」の新車価格を5千万円前後と書いた。
もう少し正確に書くと、ベースグレードの”LP700-4”が4,793万円、同社の50周年記念モデルとなる”LP720-4 50アニヴェルサリオ”になると5,759万円もする。
この金額は札幌市内の殆どの新築マンション、ならびに市内中心部以外で4LDK程度の一戸建てを土地込みで買うことが出来るほど。
一戸建てと言えば某プロスポーツ選手が市内で一戸建てを建てたいらしく、土地を探していると聞いたが、その予算が5千万円程度だという話。
それほど高価な車だと言うことで、庶民にはせいぜい眺める事しか出来ないねぇ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

「アヴェンタドール」だと?

札幌市内で凄い車を見かけた。
市内中心部の交差点で右折待ちをするやけに目立つ車がいるな、と思って良く見るとそれはイタリアのランボルギーニ「アヴェンタドール ロードスター」だった。
初めて見たけどナンバーは札幌ではなかったのでたまたま札幌に遊びに来ていたのだろうか?
新車で買うと車両価格だけで5千万円前後もするんだよなぁ、札幌で一戸建てを建てられる金額だよ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ランボルギーニ「ウラカン」

イタリアのランボルギーニが製造する中では安価な方に属する「ウラカン」が走っていた。
土曜日は中央区のセイコーマートの駐車場に入って行ったところを見かけ、昨日は札幌ドームに向かう途中ですれ違った。
二日連続で見かけたので札幌もしくは近郊に住んでいる人が所有しているんだと思う。
中古車サイトを見ると全国で25台ほど掲載されているが、どれも2700万円~3300万円ほどもしている。
うーん、札幌だと場所にもよるけど新築のマンションが買えてしまうなぁ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ランボルギーニ「アヴェンタドール」が生産5,000台を達成

イタリアのスーパーカーメーカーであるランボルギーニの「アヴェンタドール」が生産台数5,000台に達したと発表されている(オーダーメイドの車なので実質的に販売台数とほぼ等しい)。
同社の「ムルシエラゴ」の後継車種としてデビューした「アヴェンタドール」は6.5LのV12エンジンをミッドに置き、最大出力700ps(Superveloceは750ps)を誇る名実ともにスーパーカーで、一部の限定車を除くと同社のフラッグシップモデルとなる。
日本での価格は4000万円強からという超高級車だが、それが発売4年7カ月で5,000台達成(単純計算で2000億円以上)とはお金持ちが多いんだなぁ・・・

ちなみにこの車、変速装置が自動変速の7速ISR(ツインクラッチ)なので、日本ではオートマ限定免許で乗れる(笑)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ランボルギーニ「センテナリオ」は完売でワールドプレミア

3/1にジュネーブモーターショー2016で世界初公開されたランボルギーニの「センテナリオ」は公開時に既に完売していた。
この「センテナリオ」はランボルギーニの創始者であるフェルッチオ・ランボルギーニ氏の生誕100周年を記念して製作された限定車。
ベースは同社の「アヴェンタドール」だけど、ボディは完全に新設計でファイバー製、モノコックもフルカーボンで乾燥重量は1,520Kgに抑えられた。
エンジンは「アヴェンタドール」の6.5LのV12をベースに最高出力を770hpにアップされている。
結果、パワーウェイトレシオは1.97Kg/hpとなり、0-100Km加速は僅か2.8秒(ヴェイロンの0.3秒落ち)と公表されている。

生産予定台数はクーペ20台とロードスター(オープン)20台の合計僅か40台。
価格は税抜きで1,750,000ユーロ(およそ2億1,600万円)と高価だが、内装がフルオーダー制ということや完全限定生産車という希少性も相まって車好きの富裕層に受けたらしく、既にオーダーストップとなったようだ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

厚田からの帰りには・・・

昨日行った厚田からの帰り道ではGC10型スカイラインの他にランボルギーニの「ムルシエラゴ」も見かけた。
こちらはすれ違っただけなんだけど、あの特徴的で低いデザインは見間違い様が無い。
しかもリアにGTウイングが装着されていた。
札幌市内ではたまに「ガヤルド」を見かけることはあるけど、「ムルシエラゴ」は珍しい。
フロントにナンバープレートが見当たらなかったので、どこの車か見当が付かないが、札幌近郊にいるのかなぁ?

←クリックしてくれると嬉しいです。

「アヴェンタドール LP750-4 Superveloce(SV)」発表!

ジュネーブモーターショー2015で「アヴェンタドール LP750-4 Superveloce(SV)」が公開された。
ランボルギーニの「アヴェンタドール」の高性能版で、最高出力は車名が示す通り750psで駆動方式は4WD。
ボディパネルの一部をカーボンファイバー製とすること等でベースモデルから50Kg軽量化しており、車両重量は1525Kgと公表されている。
つまりパワーウェイトレシオは2.03Kg/psとレーシングカー並み(数年前のGT500並)。
この軽量ハイパワーで0-100Km/h加速は2.8秒と公表されている。
発売は春に予定されていて価格は327,190ユーロ(約4400万円)を予定しているとのこと。
一般人にはとても買える価格じゃないけど、ブガッティの「ヴェイロン」(生産終了)に比べれば遥かに安いな(爆)。

”SV”ってネーミングはMIURAの頃から使われているのでなんか懐かしいな。

←クリックしてくれると嬉しいです。