More from: ジャンク

結局五万円かぁ

先日ヤフオクで見つけた海水に浸かって動作しなくなったという「EOS 5D MarkII」。
結局落札価格は五万円だった。
これに修理費用を足すと10万円を超え、中古品の相場並みとなり、付属品(バッテリー等)が全く無いことを考えると割高かも。
それとも内部パーツのかなりの部分が新品になると考えるとお得なのかな?
amazonの中古品だともう少し安いのがあるけど、シャッターユニットの交換を考えるとこのジャンク品を直したほうが安上がりかな?どうなんだろ?
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 5D MarkII ボディ
B001G8XZSE
上のリンクから行くと判るけど、新品(未使用品)が売られていて、現行のMarkIIIよりも高い値が付いている。
いくら生産終了で新品が入手し難いと言ってもこの価格はどうなんだろ?

←クリックしてくれると嬉しいです。

水没品にも値段が付くか・・・

ヤフオクに「EOS 5D MarkII」の故障品が出品されていて、終了4時間前の時点で2万5千円ほどで入札されている。
故障の内容は水没、しかも海水で電源スイッチも動かないので通電確認すら出来ないとのこと。
メーカーサイトで水没品の修理費用の概算を見ると5.5万円ほど。
仮にこのままの価格で落札され、修理費用も上記の金額だとした場合、合わせるとおよそ8万円ほどとなる。
この商品にはバッテリー・充電器等の付属品も無いがそれらも別途手配するとしても10万円以内で収まる。
中古相場よりは多少安いし、内部のパーツが新品になるので考えようによってはお徳なのかも。
でも、海水に浸かったのが5.5万円で直るのだろうか?基盤からシャッターユニット、ミラーボックス辺りの交換と、ファインダーやセンサー周りの清掃となったらこの金額で済むとは思い難いんだけど?

←クリックしてくれると嬉しいです。

「EOS 5D」のジャンク

ヤフオクにCANONの「EOS 5D」のジャンク品が出ている。
私が見つけたのは電源が入らないと言う機体で、一つは外装は異常無しに見えるが(左側面の端子カバーが無いが)電源が入らないというもので、もう一つは電池カバーが無い状態。
2台目はそのせいで電源が入らないと言う可能性がある。
ということは電池カバーさえあれば動作する”かもしれない”。
外装に異常が無い方の電池カバーをもう一台に移植したら動く様にならないかなぁ?(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「EOS 40D」初出動

昨日(4/10)は栗山町の「くりやま老舗まつり」に行って来た。
カメラはジャンクから再生したばかりの「EOS 40D」を持って行った。
レンズはこれも以前ジャンクで買った「EF28-105mm F4-5.6 USM」を付けて行った。
会場に着いて落ち着いてから時々撮影してみたところ、特に問題無くシャッターは切れ、写りも問題無かったんだけど、突然「CFエラー」の表示が出た。
その時は電源を切ってCFを一度抜き挿しすればエラーは解消されたが、その後再発。
再発した時はCFの抜き差しでは直らず、フォーマットされていないのでフォーマットが必要と表示されたので、仕方無くフォーマットした。
当然それまでに撮ったデータは全て消えた・・・
フォーマット後はCFエラーは出なくなったけど、いつ再発するかちょっと不安だなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「EOS 40D」の外装を交換

今日届いた「EOS 40D」の外装を交換した。
今日届いたのは動作はするけど外装の状態が悪い個体。
その外装を手元にあった外装は比較的綺麗だけどシャッターユニットが故障していて撮影できない個体のものと入れ替えた。

今日届いた個体の外装は背面の角とかの塗装が剥がれていたり、全体的に摩滅して元々つや消しだった塗装がテカっていたり、インターフェース部分のラバーキャップも千切れていたりで、とても古ぼけて見える。
それに対して手元にある故障している個体の外装は、ラバーの一部が白くなっている程度で比較的状態は良い。
これらの外装パーツを入れ替えて”動作して外装もまともな”一台を作るつもり。
パーツの外し方は先日から何度かやっているので大体判明していて、今回は2台同時にやるだけのことで特に問題は無い筈。
当初は前面・背面・正面から向かって右側面(各種インターフェースのある方)の3つのパーツと、底面にあるコネクターを覆うラバーキャップを交換するつもりだった。
ところが届いた個体を見ると底面の塗装も磨り減ってテカっているので、底面パーツも交換したくなった。

まずは前面のパーツから入れ替えを開始。
交換するには左右のグリップのラバーを剥がす必要があり、今日届いた方は正面向かって右側のラバーが硬くなっていて剥がすと一部が割れてしまった。
この部分は状態の良い方と交換することに。
続いて正面向かって右側のパーツも外して交換し、その際に一緒にラバーキャップも交換。
さらに背面のパーツを交換することになるが、この部分は背面液晶や各スイッチがあるので、これまでのように単にネジを緩めて外すだけでなく、基盤との間をつないでいるフィルムケーブル2本をコネクタから外す必要がある。
とはいっても特別難しいことは無く、ノートPCの分解をしたことがある人なら全く問題無くこなせる程度の作業。
どちらかと言うと今日届いたほうは背面のラバーも硬くなっていて一部が割れてしまったのが問題だったかな?
これも状態の良い方と交換することになった。
今回一番の問題は底面パーツの交換。
結果的に底面パーツの交換は断念した、というのも固定用のネジの一本が頭の部分が錆付いていて、ドライバーを当てて回してもちゃんと回せず、頭をつぶしてしまったから(汗)。
バッテリー収納部の蓋を状態の良いほうに交換したので、そこだけ妙に新しく見えるようになってしまった。
この底面パーツの交換が出来ていればかなり綺麗な一台になったと思うんだけどなぁ・・・

グリップ部のラバーは何度か剥がしていたためか接着剤が弱くなって一部が浮いているので、ホームセンターで買ってきた薄手の両面テープで固定した。

今回は軍艦部の交換は行わなかったが、これはどちらの個体も状態が良かったのであえて交換する必要性を感じなかったため。
とにかくこれで”それなりに綺麗で使える”一台が出来たので、サブ機としていつでも持ち出せるようになったな。
バッテリーは既に持っている「20D」や「D30」と同じ「BP511A」で合わせて4本あって融通が利くので楽だし、場合によってはバッテリーグリップ「BG-E2N」に二本セットして持ち出すことも出来る。
うーん、実は意外と使える一台になったのかも?

パーツの供給元となった個体の組み立て時にネジ穴とネジが合わずにインチネジが2本あまったのは内緒だ(笑)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「EOS 40D」が来た

ヤフオクで落札してしまった「EOS 40D」が予定通り今日の午前中に届いた。
開梱してみると商品説明にあったとおり外装の状態は良くなかったが、これはつまり出品されていたものに間違い無いということだ。
傷んでいる外装は手元にある同じ40Dから移植すれば良いと考えていたので、特に問題は無いが、見たところ前面・背面・底面の3面全てを交換する必要がありそう。
手持ちのバッテリーとCFを入れて試し撮りをしてみると、ちゃんとシャッターが開いて撮影できたので一安心。
EOSInfoでシャッター回数を見ると、かなり多くて11万回弱・・・
ということは今後はあまり多くは撮れない可能性が高いということだが、まぁこれは仕方が無いなぁ。
同時に見たファームウェアは最新の1.1.1になっていたので更新の必要は無し、というのがありがたい。
外装の交換は暇を見て行うこととして、とりあえずラバーを剥がしたが、前面のグリップ側以外は硬くなっていて一部がボロボロと割れてしまったし、接着用の糊もかなり変質しているので薄手の両面テープ等で固定しなおす必要がありそう。
ホームセンターにでも行って買って来ようかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

「EOS 40D」は今日配達される予定

先日ヤフオクでポチってしまい、そのまま落札してしまったCANONデジ一「EOS 40D」のボディ。
落札翌日の一昨日には出品者から発送した旨の連絡があり、配送業者の追跡システムを見ると今朝早くに自宅最寄の拠点に到着した模様。
ということで今日にも手元に届くことになりそう。
これでシャッター先幕不動作の1台に続く2台目の「EOS 40D」ということになり、まともに動作すれば外装を移植して多少見た目の良い1台に仕立てるつもり。
あー、届くのが楽しみだ。
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 40D ボディ EOS40D
B000V9GMJS

←クリックしてくれると嬉しいです。

つい、ポチっとな(汗)

少し前からヤフオクで気になっていた「EOS 40D」の”動作確認済み”ジャンク品(要は動くけどクレームは受け付けないよ、という代物)。
入札がなかなか無くて一度値下げされていたので、それを期待してウォッチリストに入れておいたのだけど、たまたま見たら入札が一件入っていた。
外装の状態が悪い(傷・塗装剥げ有り、端子カバー無し等)ので誰も入札しないだろうとタカをくくっていたんだけど、見ていた人はいたわけで、このままだと落札されてしまうと焦って思わず入札してしまった。
どうせ終了間際には最初の入札者が競って来ると思ったんだけど、なぜかそのままオークションが終了してしまい私が落札してしまった。
いまさらキャンセルも出来ないし、元々安ければ欲しいなと思っていたので手続きを済ませて近日中には届く予定。
状態の悪い外装は手持ちのシャッターユニット故障の個体から移植すればそれなりに使える40Dを一台作れるかも?

←クリックしてくれると嬉しいです。

ジャンクな「EOS 50D」かぁ、、、

ネットオークションにCANONの「EOS 50D」のジャンク品が出ている。
ジャンクの理由は「電源が入らない」ということ。
写真を見るとバッテリー収納部の蓋が無い・・・
これでは電源が入らないのも当然だ。
ちゃんと蓋をして電源が入ればめっけものだけど、手持ちの40Dの蓋が合うのかなぁ?
それに電源が入っても撮影できなくては意味が無いし・・・うーむ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「EOS 50D」のジャンク品

手元にあるシャッターユニットが故障した「EOS 40D」を活用出来ないかと思っているが、たまたまヤフオクで「EOS 50D」のジャンク品を見かけた。
商品説明によると背面の液晶が表示不良なだけで撮影は可能となっている。
そこで液晶を40Dから移植すれば使えるようなるか?と思ったがそうは問屋が卸してくれない。
「EOS 40D」と「EOS 50D」では液晶のサイズは同じ3インチだけど、解像度が異なっているためだ。
海外の通販サイトで交換用のパネルを見つけたので写真を見ると、本体接続用のフレキシブルケーブルの形も異なっているので、流用は不可能だと思われる。
CANONに修理を頼むと2万円前後かかりそうで、これなら「40D」のシャッターを修理して貰った方が安く付きそう。
うーん、残念(汗)

←クリックしてくれると嬉しいです。