負けたー!

今夜行われたプロ野球クライマックスシリーズのファイナルステージ第二戦。
北海道日本ハムファイターズは福岡ソフトバンクに4-6で敗れ対戦成績が2勝1敗(1勝のアドバンテージ含む)になった。
ソフトバンクが2点を先行したがファイターズが四回と五回に1点ずつを取って同点に追いつき、六回に中田と陽の適時打で2点を勝ち越し、八回に中継ぎエースの宮西が1点を返され4-3とされ、最終回は抑えの切り札で前夜は三者三振に切ってとったマーティンが四死球で走者を溜められ、連続適時打で2点を奪われ逆転を許してしまい、後を受けた谷元も内野ゴロの間に1点を与えてしまい4-6と2点のリードを許してしまう。
その裏はサファテの前に三人が打ち取られ反撃できずに試合終了。
2点リードの七回に二死満塁の好機があったが、勝ち越しの適時打を打った中田が打ち取られて無得点に終わったのが結果的に響いたか。
また、前日から通算で8打数無安打5三振の田中賢介が打線の足を引っ張っているのは無いだろうか?
曲がりなりにも五番打者なんだから、得点圏に走者がいる時に併殺打とか三振とかで好機をつぶすのはどうかと。
守備では欠かせない選手なので、打順を変更したほうが良いのかもなぁ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

同じ型番なのにCPUに互換性が無いとは・・・

仕事で使っていたデスクトップPCが不調になったので、同型機にHDDを移植して使えるようにしようとした。
結果的にHDDが不調になっていたので目論見は外れたんだけど、その移植作業中に気付いたことがあった。
移植先のPCのほうが購入時期が先だったのでCPUのスペックが少々低かった。
そこでCPUも移植したところ電源ケーブルを接続した時点でbeep音がなって起動しなかった。
この機種(DELLのOPTIPLEX760SFF)はステータスインジケーターがあって、BIOSが起ち上がらなくてもある程度状態が判るようになっている。
この場合は1-4までのランプの内、1,2,4が点滅していて調べたところマザーボードがCPUを認識できていない状態とのこと。
このマザーに搭載されていたのは元々Core2DuoのE7300で、移植したのは同じCore2DuoながらE8400と少し後に出たCPU。
ソケットは同じLGA775で、マザーボード自体も見た目で違いは判別できなかったので同じものだと思ったが、製造時期の違いで新しいCPUには対応していなかったらしい(購入時期は1年近く違った筈で、OSもVISTAとWindows7と異なっている)。
BIOSの更新でE8400も認識できるようになったかも知れないけど、そこまでは試さなかった。
メーカーサイトには2014年に更新されたBIOSアップデート用のファイルがあるので、時間があったら試してみようかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

カメラだけでは無かったorz

今日から仕事に出たら、休暇中も起動しておいた筈のPCの電源が切れていた。
訊くと昨日(10/12)の夕方に勝手に再起動がかかり、そのままHDDが認識されずに起動出来なくなってしまったとのこと。
今朝は電源を入れるとOSが起動したので安心していたら、数分後にはブルースクリーンで落ちてしまい、再起動後にHDDを認識しなくなってしまったorz。
HDDが認識されないのはPC側(マザー側)が原因かもしれないので、同型番のPCにHDDを移植して試してみたが、OSの起動中に再起動がかかりHDDが認識されずに起動できない状態に変化は無かった。
ということで不調の原因はHDDであることが確実になった。
HDDには仕事で必要なデータが数百GB入っているので、なんとしても救い出さなければならない。
幸い完全にアクセスできなくなったわけではないので、新しいPC用に大容量HDDを買って来てそこにデータを移すことにした。
新しいPCのOSはWindows10Proなので、先ずはアニバーサリーアップデートを当てたら時間のかかること・・・(汗)。
1時間半ほどかけてアップデートが終わるとようやくデータのコピーを開始。
容量が数百GBあるので、コピーには時間がかかることが予想されたが、最初の頃はコピーの途中でもHDDが認識されなくなってエラーが頻発・・・
HDDをエアダスターで冷やしながら作業していたが、HDDの置き方で比較的安定することが判ったので残りのデータはその状態でコピーを開始した。
終了までは数時間必要と表示されたので、そのまま放置して帰宅したが、明日の朝にはどうなっていることやら・・・
それにしても昨日はカメラ、今日はPC(HDD)とどうもよろしく無いなぁ、御祓いでもして貰ったほうが良いのかも(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。