こんな延長ケーブルもあるんだ・・・

先日ウチにやってきたDELLの「OPTIPLEX 3010」に汎用のSFX電源を取りつけて動作させることは出来たが、困ったことが一つある。
それはATX12V電源(通称”田コネ”)のケーブルが短くてケースの外に電源を置くとコネクタに届かない。
取り敢えず元の電源ユニットを外して空いたスペースに電源を入れているが、そのままではケースの蓋を閉められなくて置き場所に困ってしまう。
そこで駄目元で延長ケーブルを探してみるとちゃんと売られていた。
これを買えば電源ユニットを外に出せ、きちんとケースの蓋を閉めることが出来る(=上に物を載せられる)な。
AINEX ATX12V用電源延長ケーブル [ 30cm ] PX-007A
B00WED0EMA

←クリックしてくれると嬉しいです。

ダイハツが「ムーヴ キャンバス」を発売

ダイハツ工業が新型軽自動車「ムーヴ キャンバス」を発表・発売した。
車名から「ムーヴ」の派生車という位置付だが、女性(30代独身、親と同居)向けということでデザインは「ムーヴ コンテ」に通じる丸みのあるものとなっている。
特徴的なのは高さを1,655mmと「ムーヴ」並に抑えたボディに両側スライドドアを装備したところか。
両側スライドドアを装備するのは各社ともさらに背が高い”スーパーハイト”クラス(「N-BOX」「タント」「スペーシア」)で、このクラス(ハイトワゴン)では初となる。
※片側スライドドアなら三菱の先代「EKワゴン」及び日産にOEM供給した「OTTI(オッティ)」等に設定があった。
他にもターゲットとなる30代女性の目線に合わせ、車内の収納等に細かい配慮がされている。
昨年の軽自動車税増税で売り上げに陰りが出ている軽自動車の販売回復への起爆剤になるか?

←クリックしてくれると嬉しいです。

「NEW GAME!」第七話

前半はサバゲー、後半は健康診断とサービス回だった。
海子さん、社内でエアガン(劇中ではモデルガンと言っていたが)を撃つのは危険だからやめましょうね。
BB弾を回収するのって面倒なんだよなぁ(汗)。

いつもながら上手く作られていると思うのだけど、キャラクターのデフォルメがちょっと大げさだったかなぁ?
さっきー演じる山田が登場したが、今後も(別の役で)登場するのかなぁ?(笑)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

何故、今頃?

amazonのトップページに下の商品が出て来てびっくりした。
劇場公開から33年も経っているのにBlu-ray化されるとはねぇ・・・
BOXと言うからには他の作品も入っているわけで、収録されているのはOVAで発売された2作(「クラッシャージョウ―氷結監獄の罠―」「クラッシャージョウ―最終兵器アッシュ―」)と特典映像として原作者&監督&キャスト二人(ジョー&アルフィン)による座談会(新規撮りおろし)。
え?この座談会のためにわざわざアルフィン役の佐々木るんをアメリカから呼んだのか!
佐々木るんを意識したのは「超時空要塞マクロス」のブリッジ三人娘の一人、眼鏡っ子のヴァネッサからかな?
主演の竹村拓の第一声「人一人の命ぃ?」にはびっくりしたなぁ(笑)、あと「高いもんにつくぜ」にも(笑)。
まぁタロス役の小林清志さんとリッキー役の小原乃梨子さん、コワルスキー役の故納谷悟朗さん、バード役の故小林修さん(なんと”ズォーダー大帝”)といったベテラン勢が脇を固めていたせいで破綻はしていなかったが。

そんな作品がBD-BOX化とはねぇ・・・ディスコの前で仲良く並んで立っているシャアとララァや、劇場版「ダーティー・ペア(オリジナルキャスト版)」が4Kで復活するのかぁ(笑)。
このシリーズは全部観てはいるんだけど綺麗な画面で観てみたいなぁ(ビデオは持っている)、ちょっと高いけど(汗)。
クラッシャージョウ Blu-ray BOX (初回限定生産版)
B01LC88EJ2

←クリックしてくれると嬉しいです。

「OPTIPLEX 3010」でのUSBブート

先日引き取ったDELLのPC「OPTIPLEX 3010SFF」をようやくいじり始めた。
故障の原因は電源ユニットなので、とりあえず代わりの電源ユニット(SFX)を用意して組み付け、電源SWを押すと無事に起動した。
っと、その前にメモリが入っていなかったのでちょうど手元にあったDDR3-1600の4GBモジュール2枚を挿しておいた。

起動することが判ったので最初にHDDのクローンを作ろうと思い、入っていたHDDと同容量のHDDをSATAポートに接続し、コピーツール(EASEUSのDisk copy→製品ページ)の入ったUSBメモリで起動しようとした。
USBメモリからの起動になるのでBIOSの設定でUSBからのbootを出来るように設定し、再起動すると・・・あれ?起動しない???
一度電源を落として再度起動し、F12キーを押してbootメニューに入るとUSBの起動デバイスは選択できるようになっているが、それを選んでENTERキーを押しても同じbootメニューに戻るだけでDisk copyが起動しない。
おかしいなぁ?と思いつつ色々設定を変更しながら試してようやく起動することが出来た。
判ったのはUEFIbootではDisk Copyは起動できないと言うこと。
BIOSのboot設定でlegacyモードを有効にするためにSecure bootを(何度も警告が出るが無視して)オフにして、「Load Legacy Option Rom」を有効にし、「Boot List Option」を”UEFI”から”Legacy List(?)”に変更するとbootメニューにLegacyデバイスが表示されるようになった。
そこでLegacyデバイスの一覧に出て来たUSBを選んでようやくUSBメモリからDisk Copyを起動することが出来た。
昨夜遅くに作業を始めたんだけど、昨夜は起動出来ず今朝早くに起きてようやく起動出来たのでちょっと眠い(笑)

←クリックしてくれると嬉しいです。