「学戦都市アスタリスク」第十四話

今回は試合が無く、そのためバトルシーンが皆無。
じゃぁなにをしていたかというと、ユリスの国からやってきた幼いメイドに絡んだ話。
特に前半部分はそのメイドが主役と言っても良かったかも(笑)。
後半はレヴォルフの生徒会長が絡んできたが、彼も秘書からメイドの話を聞くと「その話、詳しく」と言うほどだった(笑)
実はこのメイド、凄いキャラクターだったりして?

←クリックしてくれると嬉しいです。

ファイターズ、三連勝はならず

今日4/17の北海道日本ハムファイターズ対千葉ロッテの試合は延長10回で決着した。
10回表にファイターズ増井がふがいない投球でロッテに三点を献上すると、その裏のファイターズの攻撃時には反対にロッテが守備の乱れや四球で二死満塁のチャンスをファイターズに作ってくれた。
2-5で始まった10回裏のファイターズの攻撃は3番田中の三振で二死一二塁となり、4番中田の打席の途中でTV中継が終わってしまった。
中田に一発が出れば同点になったのだけど、結局中田は粘って四球を選び二死満塁。
ここで9回裏に同点適時打を放った近藤が登場、長打が出れば一気に同点、一発が出れば逆転サヨナラの場面だったが、そうは上手くいかなかった。
それでも近藤は四球を選び押し出しで1点を取って2点差に追い上げ、なおも満塁のチャンスが続いた。
一打同点のチャンスに前の打席で3塁強襲の内野安打を放ったレアードに期待が集まったが、レアードの打球は3塁へのゴロとなり相手の失策も無くアウトとなって試合終了。
残念ながらファイターズの連勝は2でストップ、同一カード三連勝もならなかった。
試合に負けたのは残念だけど、怪我で試合から遠ざかっていた陽が代打で復活(結果は凡退だったけど)したり、9回に投げた高梨がそれなりに良いピッチングをしたのは収穫だったかな。
明日は試合が無く、明後日(4/19)から札幌ドームで埼玉を迎えての三連戦があるので、そこでも勝ち越しをして欲しい。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ピンチの後には?

10回裏は先頭打者の西川が2塁ゴロに打ち取られたが、中島の3塁ゴロを三塁手が弾き1死1塁。
2番松本はバントをしたが、その打球を取った投手が1塁へ悪送球。
1塁手のタッチが間に合わず一二塁のチャンスが回ってきた。
3番の田中は三球三振で2死一二塁となり、ここで4番の中田が登場!
一発が出れば同点に追いつける、ホームランを打ってくれー!

←クリックしてくれると嬉しいです。

ま、増井が大誤算!

札幌ドームの北海道日本ハムファイターズ対千葉ロッテの試合で、2-2の十回表に登板した増井が大誤算。
先頭打者に左中間へ二塁打を打たれたのはまだ許せるとしても、その後ワイルドピッチで走者を三塁に進めてしまい、1死を取ったものの4番のデスパイネに四球を与えてしまう。
1死一三塁となったのでベンチは満塁策をとり次打者は敬遠。
ここで内野ゴロでも打たせればホームゲッツーといけたのだろうが、次打者にセンター前適時打を打たれて勝ち越されてしまった。
その次の打者はなんとか三振に打ち取りようやく二死までたどり着いたが、8番打者(捕手)に対し初球を簡単に投げて適時打を浴びさらに2点を献上。
これで3点差となり勝利はかなり遠ざかってしまった・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

サヨナラはならず試合は延長へ

北海道日本ハムファイターズ対千葉ロッテの試合は、1-2の9回裏1死からファイターズが田中の四球、中田のセンター前安打で作った一二塁のチャンスで5番の近藤がライト前に適時打を放ち土壇場で同点に追いついた。
その後満塁になったが、残念ながらサヨナラとはならず試合は延長に入った。
10回表のファイターズのマウンドには増井が上がった。
ロッテ打線は二番からと上位に回るが、増井にしっかり抑えてもらってその裏で9番西川からの打線でサヨナラ勝ちと行ってくれ!

←クリックしてくれると嬉しいです。

同点!さらにサヨナラか?

札幌ドームで行われている北海道日本ハムファイターズ対千葉ロッテの試合は、1-2の9回裏にファイターズが同点に追いついた。
さらに1死満塁となったが、三塁ライナーであわや併殺というところだったが、3塁走者の中田が必死に帰塁し2誌満塁。
さぁ、一気にサヨナラと行こうか!

←クリックしてくれると嬉しいです。

ファイターズ3連勝はなるか?

北海道日本ハムファイターズは札幌ドームで千葉ロッテを迎えての三連戦の最終日。
一昨日昨日と連勝して今日勝てば今シーズン初の同一カード三連勝となる。
先発の大谷がロッテ打線を2点に抑えてはいるが、打線が相手先発のスタンリッジに1点に抑えられ8回まで1-2でリードを許している。
残る攻撃は9回裏を残すのみ。
2番からの好打順なのでぜひとも逆転で三連勝を飾って欲しい・・・と思ったら2番の松本が三振で1アウト・・・
難しいかなぁ?

←クリックしてくれると嬉しいです。

「EOS 5D Mark IV」は8月に発表か

CANONのデジタル一眼レフの中でフルサイズ機である「EOS 5D Mark III」の後継機、「EOS 5D Mark IV」は今年の8月に発表されるかもしれない。
また発表は8月でも発売は9月か10月になるという話だ。
初代の「EOS 5D」が発売されたのが2005年9月、現行の「EOS 5D Mark III」の発売が2012年3月なので、初代からは11年、現行からは4年半でのモデルチェンジということで、サイクルとしてはほぼ4年ということになりそう。
初代はミラーの脱落と言う一眼レフカメラとしては致命的な欠陥があったけど、対策されてからはCANONの一眼レフの中心的モデルとして販売されてきた。
それが今年後半にモデルチェンジされるということで待っていた人も多いかと思われる。
私自身もフルサイズ機が欲しいと思う時もあるけど、いろんな意味でまだまだ買えないよなぁ(汗)。
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 5D Mark III ボディ EOS5DMK3
B007G3SSP8

←クリックしてくれると嬉しいです。

「学戦都市アスタリスク」第十三話

先日は夜中に見ようとしたところ見始めて数分で寝てしまったので、今朝再度挑戦した。
始まったばかりで新キャラが登場とは、しかもなにやらきな臭い感じがする。
主人公ペアが勝つのは既定路線とはいえ、あまり意外性の無い展開。
決着の付き方で試合のルールを思い出させてくれたのはありがたいかも(笑)。
そうそう、ルール以外にも主人公には姉絡みの事情もあったことも思い出させて貰えたのは、製作側の意図したことだったのかな?
だとすると、意外と考えられた作り方をしているのかも?

←クリックしてくれると嬉しいです。

「ふらいんぐうぃっち」第一話

弘前を舞台にした”ご当地アニメ”が始まった。
原作に関しても全く知らなかったけど、先月(3月)北東北に行った際に宿泊した弘前の弘前駅等にはポスターや看板があったので気になっていた。
というか、それらで初めて知ったというのが本当(汗)。

第一話の冒頭で描かれていた弘前駅のホームや駅舎の再現度はなかなかのものだった。
もちろん細かいところの違いはあるし、駅舎の上部のカットでは”弘前駅”はしっかり映った(ただしJR東日本のロゴは無し)けど、”弘南鉄道”の部分は”弘”と”鉄”しか映されなかった。
その後描かれていたバスも”弘西バス”となっていたので、使用許可が下りなかったのかな?と思ったけど、冒頭の外観にはちゃんと描かれていた。
ちなみに和歌山バスには”弘西(ひろにし)”という停留所があるけど、これとは無関係だろう(笑)。
私は駅前しか知らないのでその他の風景の再現度は判らないけど、ロケハンをしっかりしていると感じたのでその他の風景も実際に存在するであろうことが想像できる。
ということで冒頭の弘前駅の外観と改札口を実際の写真と比較してみると下のようになる。

アニメの弘前駅の外観。”JR東日本”のロゴが描かれて無い。

アニメの弘前駅の外観。”JR東日本”のロゴが描かれて無い。


実際の弘前駅の外観。アニメの画像とは角度が違うけど、再現度が高いのは判る。

実際の弘前駅の外観。アニメの画像とは角度が違うけど、再現度が高いのは判る。


アニメで描かれた改札口。実際にはある時計が描かれていない。

アニメで描かれた改札口。実際にはある時計が描かれていない。


実際の改札口。

実際の改札口。


細かく見ると異なる点はあるけど、かなりの再現度だと思う。

第一話は物語の導入部分なので話は始まったばかりだけど、今後が期待できる作品だと思う。
ふらいんぐうぃっち(1) (講談社コミックス)
石塚 千尋
4063949923
ふらいんぐうぃっち Vol.1 [Blu-ray]
安野将人
B01D64Z3Z8

[Blu-ray] ふらいんぐうぃっち Vol.1
価格:5435円(税込、送料別)

←クリックしてくれると嬉しいです。