寒いねー

昨夜帰って来た時も思ったけど、やっぱり北海道は寒いねー。
東京にいた二日間はともに昼間は15度~18度前後で、初日なんか夜でも15度以上あったのに、札幌の今日の最高気温は10時前に記録した6.3度。
昼間なんか5度前後で先ほど出掛けた時は既に4度を下回っていた。
やはりこの時期が一番寒暖の差を感じるねぇ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

今回でいくつか完乗出来た

今回の東京行きで地下鉄の路線の内、全線乗ることが出来た路線がある。
・有楽町線
・都営新宿線
・副都心線
の3路線(路線番号順)で、地下鉄以外にも西武有楽町線も全線に乗ることが出来た。
特に有楽町線と副都心線は西北の方(和光市)に伸びていてちょっと難しいかなぁ?と思っていたので乗ることが出来て良かった。
反対に予定外だったのが丸ノ内線で、先の記事にも書いたように霞が関と銀座の間は乗ったことが無く、今回方南町への支線には乗ったものの完乗とはならなかった。

とにかくこれで地下鉄13路線の内、以下の7路線は全線に乗ることが出来たことになる。
・都営浅草線(1)
・銀座線(3)
・東西線(5)
・有楽町線(8)
・都営新宿線(10)
・半蔵門線(11)
・副都心線(13)
ようやく半分を超えたばかりだけど、乗った区間の距離だけで言えば全体の約78%を乗ったことになっている。
次回は都営大江戸線(12)と日比谷線(2)辺りを乗りつぶしたいなぁ・・・、そうそう、今回乗り切れなかった丸ノ内線(4)も乗らなくては(汗)。
そうなると残りは都営三田線(6)と南北線(7)と千代田線(9)となるけど、これらは全部両端の区間が残っているんだよなぁ、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

とある記事で・・・

とあるニュースサイトの記事で、ある企業が工場に「クラス10000のクリーンルーム」を設置したと書いている。
この「クラス10000のクリーンルーム」と言う言葉を見て
「すげー!」
と思う人と、
「なんだたいしたことないじゃないか」
と思う人とどちらが多いのだろう。
「クリーンルーム」とは室内の空気中に有る塵が通常の生活空間に比べて少なく、微細な加工を必要とするものとかコンピューターのチップの製造に使われる部屋のこと。
この空気のきれいさの目安が”クラス”と言われるもので、実はこの数字が”少ないほど”クリーン度が高いことを意味する。
このことは記事内には書かれていないので、数字が大きい方が優れていると思う人も出るかもしれないが、実際には反対。
確かに工場に設置するクリーンルームとしては良い方だとは思うが、ちょっと読者の誤解を招きそうな書き方だよなぁ、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

長崎、来たー!

任天堂3DSのすれ違い通信で唯一国内で残っていた長崎県の人とすれ違うことが出来、これで日本の全ての都道府県の人とすれ違うことが出来た。
仕事や旅行で道外に出る時はいつも期待して行くんだけど、九州(福岡)に行った時にも長崎県の人とはすれ違えなくて残念な思いをした(その時は島根県の人とはすれ違うことが出来たが)。
今回の東京行きでもすれ違うのは殆どが東京近辺(東京、千葉、神奈川、埼玉、茨城)の人ばかりで、中にはアメリカ(アラスカ、ニューヨーク)の人もいたけど、九州の人は熊本県の人が一人だけだった。
他に都内ですれ違ったのは青森・宮城・静岡・石川・オーストラリア(首都特別地域)の人だったかな?
それが札幌に帰って来て確認してみると、長崎県の人がいてびっくり。
時間から見て新千歳空港ですれ違ったらしい・・・
なんにせよこれで日本の全ての地域の人とすれ違うことが出来て、地図の全てに色が付いた(最初は白地図ですれ違うと緑色になる)。
わけだけど、実は日本だけはもう一度最初からやり直すことが出来ることになっていると表示され、表示された操作をするとどうするか訊かれたけど、さすがに躊躇っている(汗)。
もう一回やるのは大変そうだものなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

その他の線

昨日の東京での地下鉄乗り回しでは先に書いた以外にも日比谷線・都営三田線・都営大江戸線・西武有楽町線にも乗って来れた。
都営大江戸線は全線乗ってこようかと思っていたけど、結構時間がかかるので都庁前から蔵前の間は後日ということにし、その分都営三田線と日比谷線に時間を当てた。
都営三田線は乗ったことが無いと思っていたが、やはり二十数年前に芝公園と神保町の間は乗っていて、今回三田から日比谷まで乗っても新規区間は三田と芝公園の間の僅かしか無かった。
日比谷線は昨年北千住から人形町まで乗っていたので、今回は日比谷から人形町まで乗り、残りは日比谷と中目黒の区間となった。
西武有楽町線は都営大江戸線から副都心線に回るために練馬から池袋に移動するために乗り、西武線は二十年以上前に新宿線に乗って以来の乗車となった。

その他の地下鉄で今回は乗って来れなくて未乗車区間を減らせなかったのは、千代田線と南北線の二本。
南北線なんかは半分以上も残っているうえ、南北両端が残っているのでちょっと面倒・・・と思ったら千代田線も北千住から北綾瀬と代々木上原から霞が関というこちらも両端が残っているし、都営三田線も目黒から三田までと神保町から西高島平までが残っていて、こちらも両端を残していることになる。
次回行った時には是非制覇したいけど、ちょっと面倒な廻り方をしないとならないかなぁ?

←クリックしてくれると嬉しいです。

乗って来た―! と思ったら(汗)

昨日は東京での仕事が早めに終わったので、空いた時間で地下鉄に乗ってきた。
前回までで乗っていなかった区間を中心に乗って来て、丸ノ内線・有楽町線・副都心線・都営新宿線は全部の区間に乗った筈だった。
ところが帰って来てからのりつぶしオンラインで確認すると丸ノ内線の霞が関と銀座の間にはまだ乗っていなかったことが判明orz
たった一駅だけなんだけど乗っていないことに違いは無いので、次回行った時にでも乗ってくるかぁ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。