さて、今週の特価品はと・・・

ツクモの週末特価チラシを見ると、今週は(も?)土日ともSSDの特価品がある。
土曜日はTeamの120GB品が5台限定で5,280円(税別、以下同)で出ている。
日曜には同じく5台限定でSamsungの「850 EVO 250GB」が10,980円となっている。
うーん、結構安いなぁ、買いに行ければ一個確保したいなぁ・・・

Samsung SSD850EVOベーシックキット 250GB 2.5インチ 日本サムスン正規品 3D V-NAND搭載 5年保証 MZ-75E250B/IT
B00QIH3RWW

←クリックしてくれると嬉しいです。

「えべつやきもの市」

今年も札幌の隣の江別市で「えべつやきもの市」が行われる時期になった。
今年の日程は明日明後日(7/11-12)の二日間で、開催時刻は7/11が10:00-18:00、7/12は10:00-17:00となっている。
何年か前から都合の付く時には行くようにしていて、行く度になにか買ってくるので置く場所に困ることになる(汗)。
行くのは大抵二日目(日曜日)の午後からが多く、窯によっては売れ残り品を安く売っているところもあるので、そういった中から気に入ったものを買うことが多い半面、めぼしいものは売れてしまっていて買えないこともある。
昨年は晴れていたにもかかわらず突然の土砂降りで慌てたが、今年は幸い二日間とも晴天の予報。
昨年までは車で行って、江別市役所の駐車場に車を置いてシャトルバスで会場(江別駅前)まで行っていたが、今年はJRで行くことも考えている。
行くとすれば二日間の内どちらに行こうかなぁ?

←クリックしてくれると嬉しいです。

盆休み

今年もお盆まで一カ月と少しとなった。
職場の休みが気になるところだけど、聞こえてきた話では8/13頃になるみたい。
ということは8/14-15のRSRの日は今年も無事に休みになると言うことになりそう。
あー、良かった(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

広角単焦点が欲しいなぁ

昨夜の様に星空の撮影をしていると、広い画角のレンズが有効なんだけど、手持ちで一番画角が広いレンズはCANONとNikonの18-55mmという”標準ズーム”しか無い。
これらのズームレンズのワイド端で撮ることが多いのだけど、両方ともバリフォーカルレンズなので焦点距離によってピント位置が変動してしまい精密なピント合わせがし難い。
もちろん昼間にスナップとかを撮る分にはAFを効かせるので問題無いのだけど、さすがにAFでは星にピントは合わないのでマニュアルでピントを合わせることになる。
被写体までの距離が文字通り天文学的な距離なので”無限遠”に合わせることになるが、単純にピントリングを無限遠側一杯に回しても実は結構ズレてしまう(これはKENKOのミラーレンズでも同じ)。
これが手持ちの単焦点(AI Nikkor 50mm 1:2等)では単純に無限遠側に回すとそこでピントが合うので楽だ。
ならば単焦点を使えば良いと思うのだが、手持ちの単焦点レンズで一番焦点距離が短い(画角が広い)のはこの50mmなので、写せる範囲が狭いのが難点。
※なにせ35mm換算で75mm相当になるのだからして・・・

以前から広角側に強いレンズが欲しいのだけど、こうなったらズームではなく単焦点にしたほうが良いのかも?と思えてきた。
現行製品だとNikonでは
・AI AF Nikkor 14mm f/2.8D ED
・AI AF Nikkor 20mm f/2.8D
・AI AF Nikkor 24mm f/2.8D
等があり、CANONだと
・EF14mm F2.8L II USM
・EF20mm F2.8 USM
・EF24mm F2.8 IS USM
辺りかなぁ?
Nikonは他にもMFレンズの
・AI Nikkor 20mm f/2.8S
・AI Nikkor 24mm f/2.8S
もあるけど、普段もスナップに使うとするとAFが欲しいところかな?
と言っても両社とも14mmの超広角レンズは二十万円以上もするのでとても買えない(汗)。
価格的には24mm F2.8辺りが手頃ということになるなぁ、、、
画角的には20mmのほうが広いけど、24mmでも今持っている50mmの倍程度の画角が得られるしなぁ、、、
うーむ、迷うところだ(汗)。

あれ?でもこの手の最近の製品は無限遠に合わせ易いのかな?
もしかすると旧製品の中古を探した方が確実かも???

←クリックしてくれると嬉しいです。

アーティスト第七弾及びタイムテーブルは7/15発表予定!

今年のRSRまであと35日(5週間)と迫ったが、参加アーティスト発表の第七弾は来週水曜日(7/15)に行うと発表された。
合わせてタイムテーブルの発表も行われるので、これでようやく自分の観たいステージを決められるわけだ。
とはいえ期待半分不安半分というところだなぁ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ライブラリの再構築でも駄目か・・・

昨日も書いたが私のiPod touchのOSを8.4にアップデートしたところPC側のiTunes12.2との同期がうまく取れなくってしまった。
それだけではなくiPod内にある筈の曲を再生しようとしても全く再生が出来なくなってしまっている。
そこでネットで見つけた解決策を試そうとしたが、iPod本体での設定での対策は”iCloud Music”という項目自体が設定メニューに出て来ないので実行出来ない。
iTunesのライブラリをバックアップから戻すとiCloud Musicの使用可否を再設定出来るとの記述があったので、数日前のライブラリのバックアップから復元してみたが、ここ数日で追加した曲が見えなくなっただけで全く改善の兆しが見えない。
iPodをPCに接続した状態で表示されるストレージの使用状況を見る限り曲のデータは入っているようなんだけど、今の状態では全く再生できないので音楽プレーヤーとしては役に立たない。
その他の機能に関しては今のところ不具合が出ていないようなんだけど、メインの使用目的が音楽を聴く事なので現在は使い物にならない。
なんとかして復旧させたいんだけどなあ、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

北天の日周運動

昨夜は久しぶりに雲が少ない夜空だったので、北の空を撮ってみた。
北極星を中心に周りの星たちが周っている様子が撮れたのが下の写真(クリックで拡大)。
DSC_1328-42-1280
レンズ:Nikkor 50mm 1:2(AI,35mm換算で75mm相当)
絞り:8
SS:15秒x15回(トータルでおよそ4分弱)
ISO感度:800相当

画面のほぼ中心で明るく写っている星がポラリス(北極星)で、離れるに従って線が長くなっているのがわかる。
本当は露光時間をもっと長く取りたいところなんだけど、札幌の上空は明るいのでさらに露光時間を延ばすと画面全体が白くなってしまう。
そのため15秒の露光を連続して15回行ないPC上で合成している。
もっと地上の光の影響を受け難い場所で撮れば長時間露光も可能なんだろうなぁ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。