いや、確かに”クラス初”に違いは無いけどさぁ、、、

スズキの「エヴリィワゴン」のウリの一つに「クラス初の衝突被害軽減ブレーキ」というのがある。
まぁ確かに”クラス初”なんだけど、このクラス(軽キャブワゴンクラス)に属する他社の車と言うと、ダイハツの「アトレーワゴン」とホンダの「バモス(バモスホビオを含む)」くらいしか存在しない。
その他の車種は全てエヴリィワゴンかアトレーワゴンのOEMなので、実質的にこの3車種しかないことになる。
その中で”クラス初”と言われてもなぁ、、、
しかもホンダの「バモス」なんてのは発売が1999年と15年以上も前の車だし、「アトレーワゴン」だって現行は2005年発売でもうすぐ10年選手だ。
こんな古いモデルの中ではモデルチェンジしたばかりの車が優位なのは当たり前。
まぁたしかに安全装備はあったほうが良いんだけど、声高に”クラス初”と言うのもちょっと・・・と思うよ。
あ、別に「エヴリィワゴン」が良くない車だと言うわけではなく、個人的には良い車だと思っているけど、謳い文句がちょっと「?」だと言うだけの話。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今日は暖かい!

今日の札幌の17時までの最高気温は7.6度。
これは平年値(0.9度)を6.7度も上回る4/1並で、今年に入ってからの最高気温となる。
最低気温も2.3度でこちらは平年値の氷点下5.9度を8.2度も上回っていて、こちらも今年最高(ただし今日この後さらに下がる可能性もある)。
2.3度の最低気温は平年では4/11(2.4度)頃にあたり、2月のこの時期に記録するのは珍しい。
この暖かさで昨夜から雪解けが進み、今日の昼間は雪の残っている路面ではまるで雪解け時期のように沢山の水たまりが出来ていて歩き難かった。

予報では明日の朝の最低気温は氷点下2度で最高気温は3度となっている。
これでも平年よりは高いが今日ほど暖かくはならない見込み。
それでも昼間は雪が融けて減りそうだなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ThinkPad R61のCPU交換を考える

たまたま手元に来たThinkPad R61(8932-A73)のCPUをもう少し性能の高いものに交換するとなるとどのCPUまで使えるかな?と思ってざっくりと調べてみた。
このR61には実にいろいろなグレードがあるらしく、保守マニュアルのパーツリストを見るとCPUだけをとってみても下はCeleron-Mの530(1コア、1.73Ghz動作)からCore2Duo T9500(2コア、2.6GHz動作)までと幅広い(他にもPentium DualCoreとかCeleron DualCoreも存在する)。
ということはCore2DuoのT9500までなら対応しているように見えるので、そのまま乗せ換えが出来そうだ。
と思ったら、同じCore2DuoでもT7000番台(T7700迄)とT8100以上とではコアが異なり、T7700まではMeromでT8100以降はPenrynとなる。
この二つでは温度情報の取得方法が異なるため、Merom用マザーボードにPenrynを載せた場合にエラー(「Thermal Sensing Error」)となって起動出来ない。
そのためマザーボードのFRU No.がT7700までのモデルとT8100以降のモデルで異なっている(42W7825と42W7883)。
幸い私の手元に来た8932-A73にはT8100が載っていたのでマザーは恐らく42W7883で、そのままT9500を載せても動作すると思われる。

でもその前にメモリ増設だなぁ、たしかGPUのはんだ不良で動かなくなったNECのLN500/Sに2GBモジュールが2枚入っていた筈・・・
余談だけどこのLN500/Sは一度修理して頂いたけど、それほど経たずにまた同じ症状(電源を入れてもバックライトが点滅するだけで画面が表示されず起動もしない)になったので放置しておいたもの。
この際メモリだけでも活用するか。

←クリックしてくれると嬉しいです。

中古のカーボン三脚

市内の中古カメラショップの在庫にVELBONのカーボン三脚”EL Carmagne 440”がある。
しかも雲台は標準のQH-145が付いていて販売価格は一万円。
既に生産終了品でメーカーサイトにもこの型番の情報は載っていない。
価格.comにも詳しいことは載っていないけど、後継機種と思われる製品とかから推測すると耐荷重もそこそこありそうに思える。
うーん、20Dに望遠ズームを付けて乗せてもこれなら安定して撮影できそうだなぁ、、、うーむ、、、
Velbon カーボン三脚 Geo Carmagne E445L(ロングバージョン) エルロックカーボン小型三脚 デジカメ三脚(ロングバージョン)
B002EB0166

←クリックしてくれると嬉しいです。

R61が来た!

思いがけないところから「ThinkPad R61(8932-A73)」が来た。
早速チェック・・・の前にスペックを調べるとCPUはCore2DuoのT8100(2コア、2.1GHz動作)、メモリ1GB、HDD120GBといったところ。
メモリ(DDR2)は最大で4GBまで搭載できるので最大容量にすればまだ使えるかも。
ディスプレイが15.4TFT WSXGA+なのは嬉しいところ。
ただOSがWindowsXpProと古いのが難点。
CPUは一応2コアだし、メモリさえ増設すればWindows7でなんとか使えるかもしれない。
実際自宅のR500は購入時のCPUがCeleronでメモリが2GBだったけど、なんとかWindows7が動いていたしね(現在のCPUはCore2DuoのP8800、メモリはMAXの8GB)。
それから考えるとCore2DuoのT8100でメモリ4GBならなんとかなりそうな気がする。
でもどうせならCPUはもっと上位のものに交換してみたいな(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

この名前ってもしかして?

ひさーしぶりにtwitterのダイレクトメッセージの一覧を見ると
「Impress Watch AKIBA PC Hotline!担当の久保 xxx」
という方から4年以上前にメッセージを頂いていた。
当時の記事に間違いがあったのをtwitter上で指摘したことに対するお礼だったのだけど、今見るとどうも名前に見覚えが・・・
そこで思い出したのが「AKIBA PC Hotline!」で連載している”ちょび&姉ちゃんの「アキバでごはん食べたいな。」”という漫画。
このコーナーの柱に登場人物紹介が描かれているんだけど、そこに「担当/くぼ氏」という人が描かれている。
もしかしたらこの人だったのかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

「ハングオン」筐体がまさかのプラモ化?

SEGAがゲームセンター向けに開発した「ハングオン」という体感型バイクゲームの筐体がプラモデルとなって発売される。
スケールは1/12なので、タミヤの同スケールのフィギュアとかを改造すれば乗せられるかも?
というか、いろんなフィギュアを乗せるのが流行りそうだなぁ、、、
艦娘とか魔法少女とか・・・
改造と言えばこの筐体のディスプレイ部分に本物のディスプレイを仕込んで実際に遊べるようにする猛者も出てくるかもしれないけど、全長16cmということはディスプレイのサイズはどれくらいになるんだろ?
1/12 ハングオン筐体[ライドオンタイプ] (プラモデルキット)
B00TTEEJLO

←クリックしてくれると嬉しいです。

さて、テントサイトのエリアはどこを選ぼうかな?

今年のRSR(2015)のテントサイトチケット先行予約受付開始まで一週間となった(3/1 12:00受付開始)。
今年は会場レイアウトが去年とほぼ一緒なので、基本的に去年と同じエリアで良いかなぁ?と思っているが、先日も書いた煩いネール屋が今年も同じ場所に出店するならちょっとイヤかも。
その辺の細かいレイアウトに関して決まるのはずっと後なので、今から考えても仕方ない。
他で良さそうなエリアは激戦が予想されるしなぁ、、、
とは言え今週中にエリアを決めないと申し込めないよ(汗)。

そういや、祭たろうは今年はどこになるんだろうな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

飛行機を(チョットだけ)撮ってみた

新千歳空港に行ってきた。
別に旅客機を利用するわけではなく、目的はターミナルビル4Fの「雪ミクスカイタウン」。
私は先日の出張時にちょっとだけ寄って買い物をしたが、妻に行って来たと話したら行きたがっていたので再度行ってみた。
折角空港に行くのだから飛行機の写真を撮ってみようと思い、カメラ(20D)とレンズ(TAMRONのSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD、他一本)を持って行った。
「雪ミクスカイタウン」を一回りした後で展望デッキに行こうと思ったら冬季閉鎖中で外には出れずorz
仕方が無いのでターミナルビル3Fのフードコートの大きな窓越しに撮影してみた内の一枚が下の写真で、写っているのは何機か着陸して来た内の一機で北海道国際航空(エァドゥ)のB737(JA300K)。

エァドゥのB737(JA300K)

エァドゥのB737(JA300K)

主輪が接地した直後なので白煙が上がっているのが見える。
分厚い窓越しだったためか写りがイマイチで残念。
やっぱり外で撮らなきゃ駄目かな。

TAMRON 望遠ズームレンズ SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USD キヤノン用 フルサイズ対応 A005E
B003YUBTIU

←クリックしてくれると嬉しいです。