銭湯の湯桶が無くなる?

銭湯(スーパー銭湯は除く)に必ず置いてある「ケロリン」の広告の入った湯桶の供給が止まるかもしれない。
というのは湯桶を販売していた会社が資金ショートを起こして経営破綻したため。
この会社は「睦和商事」という会社で、「ケロリン」を販売している内外製薬から委託を受けて広告入りの湯桶を販売していたが、全国的な銭湯の現象で販売不振に陥っていたとのこと。
最近は共同浴場というと大規模なスーパー銭湯が多くなっているが、スーパー銭湯は公衆浴場業生活衛生同業組合に加盟していないためケロリンの桶を使っていない。
反面個人経営の多い銭湯はケロリンの桶を置いているが年々減少していて、例えば東京都の銭湯の数は1968年の末には2,687軒もあったのに2010年末には801軒と1/3以下にまで減っている。
私の住む札幌でも1978年には246軒あった銭湯が2013年現在では58軒と1/4以下まで減少している。
これだけ減れば必要な桶の数も減るわけで、経営破綻はある意味では必定だったのかもしれないが寂しいなぁ、、、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

6インチのタブレットかぁ

「ポケタブ6(GA-E60026(J))」という6インチサイズのタブレットが発売されたとか。
以前からタブレットは欲しいと思っていたが、iPadのような10インチクラスでは大き過ぎるので、7インチクラスで物色していたところにさらに小さな6インチモデルが出たというのでちょいと気になった。
が!スペックを見ると「これはちょっと・・・・・」となってしまった。
OSがAndroidの4.0なのに搭載メモリは512Mバイトなのは、複数のAppを起動したら重くて使えなさそう・・・・・・
ストレージは4Gバイトだが、これはMicroSDHCカードで増やせるのでまだ良しとしても、メモリが512Mバイトではちょっとねぇ(汗)。
やはりメモリは最低でも1Gバイトは欲しいと思うので、今回の機種は見送りだな。
つーわけで、現状ではNEXUS7辺りが丁度良いのかなぁ?
Google Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB
B00A0CY4QE

←クリックしてくれると嬉しいです。

負けたか

WBC2013の準決勝「日本対プエルトリコ」の対戦が行われ、3-1でプエルトリコが勝ち決勝戦へ初めて駒を進めた。
これにより日本の3連覇が無くなり、勝ち残っているどの国(オランダ、ドミニカ共和国、プエルトリコ)が優勝しても初優勝となる。
日本は今回の大会に際してはメジャーリーガーの参加が皆無で当初から戦力不足が危惧されていたが、そんな中でここまでよくやってきたと思う。
一次ラウンドから苦戦していたので最悪一次ラウンド敗退もあるかな?と思っていたので、決勝ラウンドに進んだだけでも期待以上だ。
各選手は自チームに戻って開幕に備えて欲しいと思う。

←クリックしてくれると嬉しいです。

LiveMailが起動できない・・・・・・・

旧PCにあるメール環境の移行をするに当たって旧PCにWindowsLiveMailをインストールしてアカウント情報とメッセージのエクスポートをした。
残るOutlookExpress6のアドレス帳はOE6からエクスポートできたので、そのエクスポートしたファイル(hoge.wab)を新PCにコピーしてダブルクリックしてWindowsアドレス帳に取り込んだ。
アカウント情報は旧PCのLiveMailでエクスポートして、その際にエクスポート先をネットワーク接続している新PCのフォルダにしたので、新PCですぐにインポート出来る筈だった。
ところが、新PC側でWindowsLiveMailを起動しようとしたところ、下記のメッセージが出て起動できないorz

「Windows Live メールを起動できませんでした。Windows Live メールを閉じています。お使いのカレンダーに破損されているデータが含まれいてるため、Windows Live メールが強制終了しました。(0x8E5E0247)」(多少日本語がおかしいけど原文のまま)。

起動できないので旧PCでエクスポートしたアカウントやメッセージが取り込め無い。
このエラーも調べてみると同じことで悩んでいる人はいるもので、下記のページで解決策が見つかった。
http://answers.microsoft.com/ja-jp/protect/forum/mse-protect_start/0x8e5e0247/9d889922-8873-e011-8dfc-68b599b31bf5
このページで回答している人によるとIntelのSATAドライバが原因らしく、ドライバを最新版にしたら解決したとのこと。
私の場合もこの回答者が仮定している条件と同じ条件で発生しているので、解決策も同じかと思い
http://downloadcenter.intel.com/confirm.aspx?httpDown=http://downloadmirror.intel.com/20110/eng/RST_11.6.0.1030_RAID_AHCI_driver_GUI_CLI_2012.10.11.zip&lang=jpn&Dwnldid=20110&DownloadType=%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90&OSFullname=Windows+7*
からSATAのドライバをダウンロードしてきてインストールしたところWindowsLiveMailがちゃんと起動するようになり、アカウントやメッセージのインポートが出来るようになった。
アカウントに関してはWindows転送ツールであらかじめ転送されていたので、LiveMailの起動時に自動でインポートされたし、メッセージに関しても転送ツールでの転送時に旧PCにあったメッセージはインポートされた。
とはいえメッセージは転送後にも新たなメールを受信しているので、その分は手動で旧PCのLiveMailからエクスポートして新PCにインポートする必要があるので、現在はその作業をしている。
これが無事に終われば作業環境はほぼ移行出来たことになる(筈)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

FireFoxのCookieの移行

職場のPCを新しくするのにあたって、各種データや設定の移行を進めている。
移行するデータの中にはブラウザの設定情報もあり、InternetExplorerに関しては「お気に入り」も「Cookie」もWindows転送ツールで転送されたので問題無し。
ところが私が常用しているブラウザはFireFoxなので、こちらの「Bookmark」と「Cookie」も転送する必要がある。
「Bookmark」に関してはFireFoxの標準の機能で旧PCでエクスポートしてから新PCでインポートすれば移行が出来た。
方法は
1.旧PCのFireFoxで「ブックマーク(B)」メニューの「すべてのブックマークを表示」をクリックする。
2.そうすると「履歴とブックマークの管理」画面が開くので、「インポートとバックアップ(I)」をクリックする。
3.「HTMLとしてエクスポート(E)」をクリックする。
4.「ブックマークファイルのエクスポート」画面が開くので、適当なファイル名(デフォルトは「bookmarks.html」)を付けて「保存(S)」ボタンを押す。
5.保存したHTMLファイルをUSBメモリやネットワーク経由で新PCにコピーする。
6.新PCで上の1と2の手順を実行。
7.「HTMLファイルからインポート(I)」をクリックする。
8.「ブックマークファイルのインポート」画面が開くので、上記5の手順でコピーしたHTMLファイルを指定して「開く(O)」ボタンを押す。
これで「Bookmark」の移行は完了。

問題は「Cookie」の移行で、これはFireFox標準の機能ではサポートされていないようなので、調べてみると便利なアドオンが公開されていた。
「Cookies Export/import」がそれで、現時点でのバージョンは1.10(公開は2011年)。
早速新旧2台のPCにインストールした。
このアドオンをインストールすると「ツール(T)」メニューに「Import Cookies」と「Export Cookies」という項目が増えるので、旧PCで「Export Cookies」をクリックしてテキスト形式でエクスポートし、新PCで「Import Cookies」をクリックして旧PCでエクスポートしたテキストファイルを指定してインポートすることでCookieの移行が出来る。

便利なアドオンを用意してくれた人に感謝です。

←クリックしてくれると嬉しいです。