2011年も一年間お世話になりました。

今年も一年間当ブログを読んでいただいてありがとうございました。
来年も今までの様に思いついたこと、気になったことや商品についてとりとめも無く書いていくことになるでしょうが、読んで頂ければ幸いです。
また読んで頂いた記事がお役に立てばなお幸いです。
来年(2012年)が皆様にとって良い年になることを祈願しております。

←クリックしてくれると嬉しいです。

お蕎麦も頂いたし、そろそろ・・・・・

もうじき年が変わるので茶来居で打って貰ったお蕎麦を茹でて年越し蕎麦としていただいた。
これで今年中のイベントは終わったので、そろそろビールを開けて呑もうかな?といったところだ。
まだ紅白歌合戦の放送は続いているのでそれを観ながらYebisu(2種類)を開けようか。

←クリックしてくれると嬉しいです。

紅白が始まった

チョット前からNHKの紅白歌合戦の放送が始まった。
赤組トップの浜崎あゆみの衣装にはちょっとびっくり。
色こそ白基調のおとなしい色使いだけど、ドレスの裾がものすごく長くてまるで小林幸子の巨大衣装のよう(笑)。
今は3人目のアンジェラアキ(?)という女性の歌が終わったところ。
早く水樹奈々の順番が来ないかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

今年も終わりが近づいた

今年もそろそろ終わりが近づき、残すところ後6時間ほどとなった。
先ほど買物から帰ってきて、夕食と年越しの準備をしているところ。
買物に行ったAEON旭川SSは意外なほど客が少なく、レジでも殆ど待ち時間が無いくらいだった。

明日の初売りの時は凄いことになりそうだけどねぇ。
初売りといえば専門店街の各ショップでは明日の初売りの準備が進んでいて、福袋が並べられているショップも多かった。

今日はこの後夕食を食べてから紅白歌合戦で水樹奈々を観るのが楽しみ(TOKIOも観ようよという意見もあるが)。
そうそう、年越しそばの準備もしておかないとなぁ。
せっかく茶来居で打って貰った蕎麦があるんだからね。

←クリックしてくれると嬉しいです。

RSRと言えば

RSR(RISING SUN Rock Festival)といえば5日前の12/26に2011年のセットリストが公式サイトにアップされていた。
セトリに関してはEZO or DIEが早いので公式のサイトであるWESSのサイトで見ることは無かったけど、一応「公式」ということで。

で、来年2012年のRSRの開催に関しては明日の元日に発表があると思うけど、いままで同様に開催してくれると嬉しいな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

Colemanのタープが9,980円

明日元日の初売りでColemanのタープが9,980円というのが広告に載っていた。
今年のRSRにはテントしか持って行かなかったので日陰が無く暑い思いをしたので、来年に向けてタープ(のように日陰を作れるもの)が欲しかった。
タープでも小型のものでは高さが無く、中にチェアを持ち込むことが出来ない製品が多いが、今回広告に載っていたのは大きさが320cmX300cmと広く、高さも210cmあるので中で十分に立つことが出来るもの。
これなら昼間の暑い時間帯に十分休憩に使えると思う。
問題は数量限定品なので売り切れが考えられることだ。
早くから行って並ばないと買えないだろうなぁ・・・・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

穏やかな大晦日だなぁ

今日の旭川は昼頃から晴れてきて最高気温は氷点下0.1度ともうちょっとで真冬日を脱するところまで上がり暖かくなった。
さっきから屋根に積もった雪が断続的に落ちてくる以外は静かな年の瀬となった。
特に出かける用事も無いので実家でのーんびりと過ごしている。
今日の予定は夜に年越しをするくらいだけなので暇だなぁ、、、、、、、
あ、紅白で水樹奈々のところだけは観るつもり(笑)。

それにしても暇だなぁ、どっか出かけてこようかなぁ?

←クリックしてくれると嬉しいです。

倍率ロックの外れたLlano

AMDからソケットFM1対応のAPUが2種類発売になっている。
発売されているのはA8シリーズとA6シリーズの最高クロックモデルとなる「A8-3870K(3GHz動作)」と「A6-3670K(2.7GHz動作)」の2種類。
どちらもこれまでの最高クロック製品である「A8-3850」と「A6-3650」のクロックを100MHz引き上げたもので、コア数(4)やTDP(100W)といったスペックには変更が無い。
両モデルとも内蔵GPUに変更は無く、「A8-3870K」は「Radeon HD 6550D(SP数400個)」、「A6-3670K」は「Radeon HD 6530D(444MHz動作、SP数320個)」となっている。
価格帯は「A8-3870K」が13,000円~14,000円前後、「A6-3670K」が10,000円~12,000円前後となっているようで、これは「A8-3850」及び「A6-3650」と比較してもそれほど上がっていない。

この2種類は倍率ロックが外されているのが最大の特徴で、これによりオーバークロックしやすくなっている。
既に一部のショップでは「A8-3850」のO/Cのデモを実施していて、CPUクロックが定格の2倍弱の5.9GHz弱、GPUクロックに至っては定格(600MHz)の2倍を超える1.3GHz強を記録している(冷却は液体窒素によるもの)。
ここまでのO/CはやらないにしてもFSBを上げることなくO/Cが出来るのは手軽でありがたいと思う。
ソケット7の時代には倍率変更でのO/Cが当たり前だったのだが、その後のCPUは倍率変更が出来なくなってしまい、FSBを上げることでしかO/C出来なくなってしまって、PCIクロック等との絡みもあり手軽にO/Cを楽しむことが出来なくなっていた(下手にFSBを上げるとPCI接続のデバイスが不安定になったりもしたので、FSBとPCIクロックを別々に設定可能なマザーが必要だった)。
#一部のCPUではパターンの短絡で倍率ロックを外せるものもあったが殆どのCPUは倍率ロックが外せなかった(ES品を除く)。

今回発売になったAPUのベンチマークを見ると定格でのCPU性能はほぼクロックの上昇分程度で、GPUには変更が無いためほぼ同程度とのことらしい。
やはり少しでもO/Cして使うのが良いのかも?
価格上昇があまり無いので今後新たにLlanoベースで組む場合には新モデルのほうが適していると思える。
もしくは旧モデルの価格が下がればそれを選択するのもありか?

←クリックしてくれると嬉しいです。

旭川に到着ー

お昼前には帯広を出発したかったが、いろいろあって結局帯広を出発したのは午後1時近くになってしまった。
その後ガソリンスタンドに寄って燃料補給をしたり、芽室町の回転ずし「羽衣亭」で(人間の)燃料補給をしたり、スーパーDaiichiで買物をしたりで時間がかかり、旭川の実家には午後6時近くにようやく到着。
すぐに行きつけの床屋さんに行って散髪をして貰い、帰宅した時には既に午後8時近くになっていた。

十勝側は晴天だったけど、狩勝峠を越えて南富良野町の落合と幾寅(映画「鉄道員(ぽっぽや)」のロケが行われた駅がある)の間から雪が降り出し、結局旭川に着くまでずっと降っていた。
やはり山を越えると天候はかわるもんだなぁ(特に冬は)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

そろそろ出発

そろそろ帯広を出発して旭川に向かう。
その前に茶来居に寄って予約してあるお蕎麦を受け取ることになっている。
今年は一昨日お蕎麦を頂いているので、今日は受け取るだけになりそうだ。
気象庁のレーダー画像を見ると今の所途中に雪雲は見当たらないが、西の方には雪雲があるので途中から雪が降ってくるものと思われる。
三の山峠辺りでは降らないで欲しいなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。