いや、それは違うだろ?

好みのラーメン屋の話が聞こえてきて、その中に「○○(けっこう有名なラーメン店)は不味い」という人がいた。
そのまま聞いていると、「あそこはラーメン(の評価)は抜きにしてライスが不味い!」と言うでは無いか。
いや、それ評価する点を間違えてないか?と思ったけどとりあえず黙っていた。
そりゃ全てが美味しいほうが良いだろうけど、本来の売り物のラーメンを評価しないでサイドメニューで決め付けるのはどうかと。
そもそもラーメンとライスは必ず一緒に食べなくてはならないものなのか?そうでは無いでしょ?
まぁ不味いと思うなら食べに行かなければ良いだけの話なので、その人はその店にはもう行かないんだろうな。
結局最後までそのお店のラーメンに関しての話は出てこなかった(笑)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

TDP65W版Llanoに新モデル登場

先にTDP65W版が出たLlanoに新モデルが追加となった。
追加されたのはデュアルコアの「A4-3400」で、動作クロックは2.7GHzでTurbo CORE機能は非搭載。
先に発売になったトリプルコアの「A6-3500(2.1GHz動作、Turbo時2.4GHz」よりコア数は少ないが、クロックが高い(キャッシュ容量は1MB)。
GPUコアは「A6-3500」のRADEON HD-6530Dよりも下位のRADEON HD-6410Dということで、GPU性能を抑えられた格好だ。
価格は秋葉原での実売で6,400円程度と言うことなので、「A6-3500」に比べ2,000円前後安い模様。
Llanoで安く組みたい人向けなのかもしれないが、性能はどっちつかずのような感じがする(クロックは高いがGPUの性能は低い等)。
低TDPでGPU性能は高くなくても良いサブマシンを組むには良いのかも?

←クリックしてくれると嬉しいです。

まだ降ってはきていないけど・・・・・・

なんか本州のほうは台風15号のせいで凄いことになっているようだけど、札幌は現時点(9/21 21:30)ではまだ風も強まってもいないし、雨も降ってきていない。
それでもレーダー画像を見るともうすぐにでも降り出しそうだ。
この台風は動きが早いので、今のままだと明日の午前中には天気は回復しそうなのはありがたい。
明日の夜には帯広に向かう予定だから、夜には荒れないで欲しかった。

←クリックしてくれると嬉しいです。

定着ユニットが・・・・・・・・

現場のプリンタの印刷がおかしいとの連絡が来た。
訊いてみると用紙の片側の端の部分の印刷が掠れるとのこと。
現象をよく見たいので印刷したものをFAXで送って貰った。
それを見ると確かに片側の端の部分の印刷が掠れている。
これは定着ユニットの異常であることが多いので、先日廃棄した同型機(LBP-1610)から外した定着ユニットを持って現場に行ってきた(念のためにレーザーユニットも一緒に持って行った)。
現場で問題のLBP-1610から定着ユニットを外してみると、思ったとおり定着部のシートが横にずれていて、本来シートで隠れている金属部分が露出している。
そのためにトナーが用紙にきちんと定着されず掠れていたと思われる。
早速持っていった定着ユニットに交換したところ、症状はすっかり改善した。
LBP-1610の定着ユニットは新品を買うと29,660円もするが、今回は中古パーツを使ったので金をかけずに直すことが出来て良かった。

←クリックしてくれると嬉しいです。

サメの体内物質がウィルスの増殖を阻害

サメの体内物質の中に人間にも感染するウィルスの増殖を妨げる作用があることが発見されたとか。
見つかった物質は「スクアラミン(squalamine)」と呼ばれる化合物で、既に癌や眼の疾患に対しての臨床試験が始まっていて、今のところ大きな副作用は確認されていないとのこと。
今回の発見はこのスクアラミンがウィルスのライフサイクルを妨げ、増殖を止める効果があるということだ。
スクアラミンは1993年に発見されていて、今までに血管の成長を妨げることが発見されている。
これはスクアラミンには癌細胞の増殖を阻止する効果が期待できるということらしい。
その後の人間を対象をする研究でウィルスの増殖を妨げる効果があることが確認されたとのことだ。

現在の抗ウィルス剤は一種類のウィルス株に対してしか効果が無く、しかもウィルスは突然変異しやすいので、すぐに耐性を持ったものに変異してしまい効果がなくなってしまう。
今回発見されたスクアラミンの働きはウィルス自体を攻撃して死滅させるものではなく、増殖に必要な環境を無くすという効果なので、複数のウィルスに対しての効果があることが確認されている。
人間の細胞を対象とした今回の研究では、血管細胞に潜むデング出血熱ウイルスや、肝臓細胞に侵入するB型およびD型肝炎ウイルスへの感染を防いだということだ。

実用化にはまだ時間はかかるだろうが今後の研究次第では人類に対する福音となり得る可能性のある薬が出来ることが期待できるかもしれない。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ダイハツが「ミラ イース」を発売

まず最初にお断りを言っておくと、「イース」と言っても「パッション」とは関係ないのであしからず(爆)。

一部の自動車雑誌等では以前から報道されていたダイハツ工業の軽自動車「ミラ イース(以降イースと表記)」が公式に発表された。
単なる新型の軽自動車というわけではなく、まず注目すべきはその驚異的な低燃費(ダイハツ流に言えばTNPか?)。
数字だけを見れば30Km/Lというもので、一見するとプリウス(38Km/L)に遠く及ばず、インサイトやフィットハイブリッド(ともに30Km/L)やデミオスカイアクティブ(30Km/L)と同じ。
しかしながら、先の4車の燃費は10・15モード(所謂モード燃費)での数字であるのに対し、イースの数字はJC08モードでの数字であり、先の4車の燃費を同じJC08モードで見ると、プリウスが32.6Km/Lとイースを上回るが、その他のインサイトとフィットハイブリッドが26Km/L、デミオスカイアクティブは25Km/Lとイースを下回ることになる(ちなみにイースのモード燃費はFFで32Km/L、4WDで30Km/L)。
つまりイースはガソリンエンジン車でハイブリッド車を上回る低燃費を実現したということ。
しかも車両価格は一番安いグレードで79万5千円、FFで最も高いグレードでも112万円と低価格を実現している(最も高い4WDのGfは122万円、燃費は27Km/L)。
これだけ安いと取得時の経費と年間の維持費用を考えると一番安いものと思われる。

装備等はそれなりなんだけど、必要なものは大体付けられるから売れるんじゃないかな?この車。
販売目標は月1万台で年間で12万台とのことだが、それくらい(以上に?)は売れそうだなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

見、見なけりゃ良かった・・・・・かも?

昨日、浜益からの帰りに屯田のイトーヨーカドーに寄って本屋のコーナーを通りかかったら、何故かサンダーバード2号の写真が印刷されたポップが目に入った。
「あれ?なんだろう?」と思って足を止めたのが悪かった(のか?)。
そこにはディアゴスティーニ・ジャパンから出ている「ジェリー・アンダーソン SF特撮DVDコレクション」が並んでいた。
第一巻の内容が「サンダーバード」「謎の円盤U.F.O」それぞれの第一話だったので、思わず買ってしまいそうになった(汗)。
一応両方ともDVDで手元にはあるんだけど、「U.F.O」のほうは過去にCATVで放映された時の録画なので、製品として欲しくなってしまった。
第二巻以降は先の2作品の他に「海底大戦争(STINGRAY:2話収録)」「ジョー90(JOE90:2話収録)」「キャプテンスカーレット(CAPTAIN SCARLET:2話収録)」が入っているので懐かしくて仕方が無い。
うーん、最初のだけでも買ってしまおうかなぁ?

ジェリー・アンダーソン SF特撮DVDコレクション 2011年 7/12号 [雑誌]
B0052TWIY0
ジェリー・アンダーソン SF特撮DVDコレクション 2011年 7/26号 [雑誌]

B0055D790G

関連商品
ジェリー・アンダーソン SF特撮DVDコレクション 2011年 7/12号 [雑誌]
ジェリー・アンダーソン SF特撮DVDコレクション 2011年 8/9号 [雑誌]
ジェリー・アンダーソンSF特撮DVDコレクション 2011年 8/23号 [雑誌]
ジェリー・アンダーソン SF特撮DVDコレクション 2011年 9/6号 [雑誌]
ジェリー・アンダーソン SF特撮DVDコレクション 2011年 9/20号 [分冊百科]
by G-Tools

←クリックしてくれると嬉しいです。

今日は「はまます温泉」に行ってきた。

どこの温泉に行こうか悩んだけど、最終的に石狩市浜益区にあるはまます温泉にした。
他にはニセコ界隈の雪秩父や鯉川温泉旅館とか、共和町のワイス温泉や、真狩温泉等も考えたけど、帰りに天海(あまがい)珈琲で美味しい珈琲を飲んでこれるという理由ではまます温泉に行くことを決めた。
ここに行くのは何年か振りになる。
着いて見ると外観は変わっていないけど玄関に鍵付きのシューズロッカーが置いてあって少々驚いた(以前は簡単な造りの下駄箱のみ)。
屋内も以前の形ばかりの分煙から、現在では屋内は禁煙になっており、喫煙所は屋外に設けられていた。
以前は分煙と言っても喫煙ゾーンと禁煙ゾーンの間に仕切りも壁も無かったので、分煙の意味が無かったからなぁ(笑)。
お湯に関しては以前と変わらず、露天風呂は湯温が低めで長湯し易い。
ただ加温・加水・循環・ろ過等に関する表記はどこにあったのだろう?成分分析表にもそれらに関する表記の有無を確認した旨の管轄保健所の確認票は貼られていなかった。
まぁこの温泉には泉質は期待しておらず、大きなお風呂で手足を伸ばして湯に浸かりたかったのと、露天風呂に入りたかっただけなので、細かいところは正直言ってどうでも良かった(笑)。
帰りは頭痛がしていたが予定していた天海珈琲に寄って美味しい珈琲(今日はグァテマラ)を頂いて来た。

←クリックしてくれると嬉しいです。

頭痛で頭痛で大ピンチ♪

って、ファイ○ーマンのOPぢゃないけど、朝から鼻がぐずぐずするなぁと思っていたが、温泉に行ったあたりから頭痛がしてきた。
肩こりからの頭痛かとも思って帰宅後に湿布を貼ったら少しは楽になったけど、まだまだ痛む。
これはやっぱ風邪を引いてしまったかなぁ?
急に寒くなったのも原因かも?なにせ今朝方はちょっと寒かったからなぁ(汗)
つーわけで、今晩からは寝間着も夏用から冬用に衣替え。
さらに夕食前に葛根湯の錠剤を飲んでおいたので、明日の朝には回復していて欲しいものだ。

←クリックしてくれると嬉しいです。