帯広到着

札幌の自宅を19時頃に出発し、途中輪厚のSAで夕食をとり、22時半過ぎに帯広に到着。
日高山脈の西側はずっと雨が降っていて、道東道の狩勝トンネル抜けたらやんでいた。
輪厚SAの食堂で米のメニューが全て終わっていたのは誤算だった(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今夜から帯広・・・・・・・

今日は帰ったらその足で帯広に向かう予定。
高速の無料化実験が終わってしまったから、ETCの割引を利用しても「北広島IC」-「夕張IC」間と「占冠IC」-「帯広JCT」間の料金を合わせて2,200円もかかってしまう・・・・・・
しかも天皇陛下が来られているので札幌市内の各所で交通規制がかかっているらしい、、、、、
どこが通れないかは行って見ないと判らないので、ちと困ってる(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

5,980円のタブレットかぁ・・・・・・・・

秋葉原のショップではARMベースのCPUを搭載した安価なタブレット端末が売られているらしい。
以前にもMIPSベースのCPUを採用した安価な製品が紹介されていたが、今回の製品も動作が重いの加え、タッチパネルのセンサーが感圧式で指での操作よりもスタイラスでの操作をするほうが楽だとのこと。
タッチセンサーで操作するものとしてiPod touchを使っている身としては、操作感の良くないのはどうもねぇ、、、、
やはり安物ということか。

先日ヨドバシカメラでREGZAタブレットに触ってきたけど、流石に高い端末だけあって操作感は良かったなぁ。
文字入力でも手書きの認識精度が結構良くて使いやすかった。
あれに6万出せと言われたら躊躇するけど4万円弱というのは魅力的なところだね。
TOSHIBA REGZA Tablet AT300/24C レグザタブレット Android3.1搭載 タッチパネル付10.1型ワイド PA30024CNAS
B005CEEM44

←クリックしてくれると嬉しいです。

AMDの新CPU

今日(9/9)からAMDからLlanoの新モデルが発売になるそうだ。
今回発売になるのはTDP65W版の「A6-3500」(2.1GHz動作、ターボ時2.4GHz)とGPU非内蔵の「Athlon II X4 631」(2.6GHz動作)の2種類。
既存のモデルはTDPが100Wと高かったので食指は動かなかったけど、今回発売になる「A6-3500」は65Wと低いのでちょっと気になる。
ただしコア数が3なので中途半端な感じもする。
4コア版でTDP65Wのモデルは「今年の夏に発売」と発表(AMD)されているが、どうなっているんだろ?

もう一方の「Athlon II X4 631」はLlano初のAthlonでGPUが内蔵されていないにも関わらずTDPが100Wと他のLlanoと同じなのが気にかかる(現在販売されているAthlonの中では最も高い)。
「GPUはもっとパフォーマンスの高いものを使うよ」という人向けなのだろうけど、それならTDPも下げて欲しかったなぁ(そのような人はCPUのTDPなんか気にしないか?)。

どっちのCPUも1万円未満の価格が付きそう(「A6-3500」が8千円台後半、「Athlon II X4 631」が7千円台前半)なので、新規に安く組みたい人には良いかも。

対応ソケットがSocket FM1なのでAM3(とAM2+)を使っている私としてはマザーも買い換えなくてはならないので、乗換えはまだ先だなぁ。
ん?でも、そろそろAM2+マザーは・・・・・・(汗)

←クリックしてくれると嬉しいです。