クワガタ

「クワガタ」と言っても「オバラ」の相方ではなくて(ってそれは「クワバタ」)、クワガタムシのこと。
近所のスーパーの屋上の駐車場でコンクリートの表面を歩いているクワガタムシを発見。
いやぁ外でクワガタムシを見るのなんて何年振りだろう?
おそらく近くの林から飛んできたのだろうけど、なんでコンクリートだらけのスーパーの屋上にいたんだろう?
あのままだと食べ物もないので、近くの藪の中に持って行って離してきた。

←クリックしてくれると嬉しいです。

VAIO Type Pってどうなんだろ?

札幌の中古PCショップにVAIO Type Pの中古機の在庫があるようだ。
スペックを見るとCPUがATOMのZ520なのでしょぼいけど、とにかく小さくて軽いので外で使うには良さげに見える。
ま、持ち歩くノートPCは大きさと使いやすさのどちらを取るかで選考基準は変わるけど(もちろん小さくて軽くて使いやすいのがベスト)、スペックに出てこない部分(キータッチとかポインティングデバイスとか)の比重も大きいから、実際に触ってみないと判断できないなぁ。
あのサイズ(W245mm×H19.8mm×D120mm)なのでキーピッチが16.5mmと狭めだし、ディスプレイも8インチウルトラワイドで解像度が1600×768と高いのでドットピッチが小さいので目に辛いものがあるかも。
たしかSONYはVAIO Type Uで6.5インチ(だったかな?)でXGA解像度のディスプレイを実現してたけど、あれも字が小さくて見難かったなぁ、、、あれと同じ感じなのかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

RADEON HD5870を2個載せたVGAカード

ASUSからAMDのRADEON HD5870を2個搭載したVGAカードが発売になった。
「ARES/2DIS/4GD5」がそれで、メモリはGDDR5のメモリを4G搭載している。
おいおい、VRAMが4Gってどういうことよ?と言いたくなってしまうが、最近の3Dゲームを快適にプレイするためにはこれくらいのスペックが必要なのだなぁ、と妙に納得してしまうところがあるのも事実。
電気喰いのチップを2個も載せて、さらにメモリも大量に積んでいるから消費電力も馬鹿にならないらしく、電源コネクタが8ピン2個と6ピン1個が必要となっているけど、これってCPUよりも電力を消費するんだろうな。

でも、ここまでのスペックのVGAカードを必要とするゲームってどんなのだろう?

←クリックしてくれると嬉しいです。

ネットワークにつながらない

仕事で行った先でネットワークにつながらないPCがあった。
サーバーのディスクをネットワーク経由で使うために「net use」コマンドで接続していた筈なんだけど、何回コマンドを実行しても接続できない。
おかしいなぁ?と首を捻っていたが、原因は非常に単純なことだった。
なんとLANケーブルが無い!
設置した時にはあったのだが、いつの間にか外されていて見当たらなくなっているではないか。
壁に付けたLANコンセントとPCの背面を繋ぐ1mのケーブルなのだが、一体誰が外して持っていったのだろう?
明日にでもケーブルを持って行って繋いで来なければ・・・・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

ランエボはXで終わりぃ?

三菱自動車の株主総会で株主からランエボ(ランサー・エヴォリューション)に関して今後どうするつもりなのか?というような質問が出たとか。
単一車種に関する質問が出ること自体珍しいらしいけど、それに対して経営陣が答えた内容というのが、
「(ランエボに関しては)既存ユーザーのサポートやパーツ供給をしっかりやっていきたい。」というような内容だったとか。
つまり、次期ランエボの開発はありませんということ。
まぁ、「エコ」(エコノミー?エコロジー?)が売り物になるこの時代にそぐわない「商品」の開発はしませんということなんだろうな。
10代続いたモデルをなくすのは勿体無いような気もするが、これも時代の流れというものか?

←クリックしてくれると嬉しいです。