確定申告

自営業者等の人はそろそろ確定申告の準備を始めていると思うが、この時期になると耳にするのが、「○○万円分の領収書が必要だ」という話。
要は収入に対して支出を実際より多く見せて所得税を逃れようとしている人が多いということ。
昨日も「100万円分の領収書をよろしく!。わかっているよね?」と電話で依頼(というか半ば強制)してきた客がいたらしい。
それらしい項目の領収書を作っていたらしいが、これってまずいよなぁ、、、、、
もちろんその金額を実際に払ってくれるわけでは無い。
大手航空会社の機長がこんなことやってて良いのか?

←クリックしてくれると嬉しいです。

冷え込んだー!

今朝の札幌の最低気温は午前6時30分に記録された氷点下12.6度。
札幌で氷点下12度以下を記録するのは11年ぶり、と朝のニュースで言っていたが、調べてみると一昨年の2月25日に氷点下13.2度を記録している。
上空1500m付近に氷点下25度という強い寒気が入ってきたのが、この冷え込みの原因とのこと(さらに高い5000m付近は氷点下42度)。
午前10時現在でも気温が氷点下11.3度と朝と比べて全く上がっていない。
今朝の天気予報で最高気温は今シーズン最低の氷点下8度となっていたが、そこまでも上がるのだろうか?
このままだと日中でも水道管の凍結とかがあるんだろうなぁ、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

CPUクーラー

自宅で使用しているPCの内、1台のケースをミドルタワーケースからMicro-ATX用のケース(AL-100B+LC-8270SFX ENERMAX PCケース←2011/12現在は品切れで販売されていない。)に交換した。
このPC、元々はATXのマザーで組んでいたが、一昨年の暮れにMicro-ATXマザーで組み替えていたため、少々ケースが大き過ぎて場所を取るので、今回ケースを交換することにした。
このケースは一度D510MOを組み込んだことがあり、その際は余り電源ファンの音が気にならなかったが、今回マザー等を組み込んだ後で縦置きにしてみたところ、どれかのファンからかなり大きな異音(ファンが何かに擦れているような音)がするので、サイドパネルを開けたまま起動してファンを(手で)止めたりしてみると電源の底面に付いているファンが音の発生源であることが判明した。
そこで電源ユニットを外してみると、底面のファンの中心部とファンガードが接触しているようなので、ファンガードを固定しているネジを少々緩めてファンガードを浮かせたところ、見事に異音の発生は解消された。
どうも縦置きにした際にファンが僅かに下にずれてファンガードと接触してしまったらしい(D510MOを組み込んだ時は横置きで使っていた)。
電源ファンからの音は気にならなくなったが、今度はCPUクーラーのファン(AthlonX2 5050eのリテールクーラー)の音が気になるようになってしまった。
今までのケースでは電源やケースファンの音に紛れていて(というか全体的に煩かったので)気にならなかったが、全体的に静かになったので、耳に障るようになったようだ。
と言うわけで、今度は静かなCPUクーラーが欲しくなってしまった。
CPUのTDPが45Wなので、冷却能力よりも静音性のほうを重視したいが、一体どのメーカーのどの製品にしたら良いかが悩みどころだ、、、
ケースの幅が145mmの上サイドパネルに8cmファンを付けているので、あまり背の高いクーラーは入れられないなぁ、、、せいぜい10cm位までかなぁ?

いっそのこと水冷化か?(爆)

←クリックしてくれると嬉しいです。

真冬にパークゴルフ

北見市留辺蕊の塩別つるつる温泉に冬でも天然芝で楽しめるパークゴルフ場が出来たとのこと。
ここは元々屋外にパークゴルフ場があるが、冬でも楽しめるようにと幅8m高さ4.5mの大型のビニールハウスを設置し、その中をパークゴルフ場としたらしい。
この辺りは真冬には氷点下20度にもなるため、地中にパイプを埋めてその中に温泉水(湧出温度約55度とのこと)を通して地面を暖めて天然芝を植えているとのこと。
思惑通りパークゴルフをしに来た人が温泉にも入っていくようになり、売り上げ向上に役立っているらしい。

←クリックしてくれると嬉しいです。