EXCEL自体も不調なのかも・・・・

先の記事のEXCELのトラブルの元となったファイルを送り返したが、送った先では解決していないとのこと。
同じファイルを他のPCのEXCEL2007で開くと問題無いとのことだし、私のところのEXCEL2003でも大丈夫なので、問題はPC側にもあるような感じがしてきた。
当面そのファイルは問題無く扱えるPCで扱ってもらうことにした(解決になってないなぁ、、、)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

EXCELで「セルの書式が多すぎるため、書式を追加できません」が出る

職場で「エクセルのファイルで書式を変えようとすると、今まで見たことがないエラーメッセージが出て変更できない。調べて欲しい。」と言われたので、そのファイルを送って貰って調べてみた。
ファイルサイズが約1MByteと少々大きめのファイルだったが、特に大きすぎるというわけでも無い。
早速開いてセルの書式設定をしようとするが、最初の内はどのセルでやってもエラーにならない。
手当たり次第に試しても埒が明かないので、数式が設定されているセルを中心に試したところ、特定のセルで現象が発生した。
エラーメッセージは「セルの書式が多すぎるため、書式が追加できません。」というもの。
早速Googleで探してみると約3000件弱がヒット。その内の幾つかのページを見ると原因と対策が出ていたので、それを試したところ取り合えず解決した。
マイクロソフトのサポートページ「Excel でエラー メッセージ “表示形式を追加できません” が表示される」によるとセルに設定した書式の組み合わせが4000を超えた場合に発生するらしい。
同ページに出ていた対策で解決するのかもしれないが、なにせ他人が業務で使用しているファイルなので、勝手にセルの書式を変更(単純化等)は出来ない。
しかも問題のセルの書式変更をしようとしても上記エラーが出るので変更そのものが出来ない。
で、ここを参考にツールバーから「書式」→「スタイル」を選んで、使っていなさそうなスタイルの削除を試してみた。
そうしたところ、プルダウンメニューで出てくるスタイル名の中に文字化けしたものがあったので、それを削除したところ問題が解決してしまった。
どうも問題のファイルの中に壊れたスタイルがあったらしく、それを削除したところ正常に戻ったものと思われる。
ファイルサイズも約30KByte程減少したので設定してあったスタイルがなんらかの原因で壊れていたらしい。

できるExcel 2010 Windows 7/Vista/XP対応
小舘由典 できるシリーズ編集部

できるExcel 2010 Windows 7/Vista/XP対応
できるWord 2010 Windows 7/Vista/XP対応 できるPowerPoint 2010 Windows 7/Vista/XP対応 (できるシリーズ) できるExcel関数編 2010/2007/2003/2002対応 できるWindows 7 (できるシリーズ) できるWindows 7 活用編 (できるシリーズ)
by G-Tools

Excel 2010 完全制覇パーフェクト
鈴木 光勇
4798121584

←クリックしてくれると嬉しいです。

やっぱりつながる・・・・・・

Windows7機を再起動したら問題無く接続できるようになった。
やはりメモリ(非ページ)が不足しているようだが、なにがそんなにメモリを消費しているのだろう?
タスクマネージャで見てもメモリを大量に消費しているプロセスが見当たらないので、終了しても非ページプールを抱えたまま離さない行儀の悪いプログラムがいるのかなぁ?
もしそれがD510MOのドライバだったら最悪だなぁ、、、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

Windows7とXpでのファイル共有

自宅のPCのOSはWindow7HP,Windows7Pro,WindowsXpHome,WindowsXpProが混在している。
※いや、他にもWindows系統のOSはあるけど、普段使っているのはこれくらい。他にLinuxも常用している。
それらのPC間でファイルの共有を設定しているが、数日前まではWindows7HPのPCへWindowsXPのPCから接続できなくなっていた。
WEB等で調べてもみたが、なかなか解決できず放置していたが、ある日突然解決していた。
それまでXp(Home,Pro共)側からはWindows7Proには接続できて、Windows7HPには接続できなかった(Windows7同士はOK)。
反対にWindows7HPからXpHomeには問題無く接続できていたので、プロトコルやファイアウォールの問題では無さそう。
見たところWindows7ProとWindows7HPのPCで設定に違いがあるようには見えなかったが、何故かWindows7HPにだけアクセスできなくなっていた。
WEB等で情報を探すと「パスワード保護」を外せばOKだの、セキュリティ上問題のありそうなことばかり。
これは外したくなかったのでかけたまま、暗号化のビット数も128bitにしてある。
とりあえずWindows7HP側からXpには接続できていたので、ファイルのやり取りは可能だったため困ることは無かったが、ある日Windows7HP側を再起動した後に試してみるとXp側から接続できるようになっていた。
あれ?でも今試してみるとXpPro側から接続できなくなっているなぁ、、、、なんでだろ?一昨日はできたのに???

気になるのはエラーメッセージの最後が
「このコマンドを処理するのに必要な記憶域をサーバーで確保できません。」
となっていること。本当にメモリが足りないのか?(Windows7HPのPCのメモリは僅か2GByte)
Windows7HP側のイベントログを見てみると、非ページプールの割り当ての制限に達したため、非ページプールを割り当てることが出来ません云々というログが出ている。
どうもそのせいで接続できないらしいが、

によると64bit版Windows7では非ページプールの最大値は物理メモリの75%(このPCでは1.5GByte)にもなるので、これが不足するとは思えない。
でもまぁメモリ不足ならとりあえず再起動で直りそうだが、根本的な解決にはならないぁ、、、

追記:後日解決したので、その方法を「Xpと7でのファイル共有(SMBの問題が解決)」に書いておきました。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ATOM D510のエンコード能力の続き

D510MOで組んだPCで動画ファイルを再生するとコマ落ちや音飛びが発生するのは、画面サイズが大きいファイルの一部でのみ発生するらしいことが判ってきた(あくまで私の環境においてのみだが)。
というのは画面サイズの小さい(横640~720pixel程度)のファイルを再生しながら、再生画面のサイズを大きくしても問題無く再生されたから。
もし表示処理が追い付かないのがコマ落ちの原因であれば、再生画面のサイズを大きくしても同様な問題が発生すると思われる。
ところが、そのようなことが発生していないということは、コマ落ちの原因はデコード処理能力の不足では無いかと推測される。
他にもいろいろ試してみないことにはなんとも言えないが、現状で考えられることは上の通り。
エンコード方式やビットレートによっても影響を受けると思うので、今度はそちらに焦点を当てて検証してみるか。

←クリックしてくれると嬉しいです。

長い橋

先月洞爺湖温泉に行った際に道央道(北海道縦貫自動車道)を使ったが、その際伊達IC-虻田洞爺湖IC間にある日本一長い橋(長流川橋)を通った。
日本一と言っても「高速道路の橋梁」として日本一であって、全ての橋の中で最長というわけでは無い。
自動車用の橋としては瀬戸大橋の内の番の州高架橋(鉄道道路併用橋)や明石海峡大橋(世界最長の吊橋)があるが、「国土交通大臣指定に基づく高規格幹線道路(一般国道の自動車専用道路)」という扱いで「高速道路」では無い。
長さは1,773mもあるので、札幌の大通公園よりも長いことになる。

長流川橋

長流川橋


伊達IC側から見た「長流川橋」。両側とも山を削ったところからいきなり橋に掛かるので、急に景色が広がる。
長流川自体の幅は広くないが、見たとおりの地形なので橋梁が異常に長くなっている。
(可能性は低いけど)将来的に4車線化するとなると、同じような橋をもう一つ造ることになるんだろうなぁ、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。