More from: 温泉

音更の鳳乃舞

先日帯広に行った際に音更にある「天然温泉HOTEL鳳乃舞」で一風呂浴びてきた。
ここは源泉掛け流しの温泉で気に入っているのだが、今回は少々気になることがあった。
と言うのは、メインの浴槽のお湯が汚かったこと。
もともとやや濁っているお湯なのだが、今回はそれに加えて髪の毛が沢山漂っていた。
こうなると湯の中に漂っているのが湯の花なのか汚れなのかが判らなくなり、あまり気分の良いものではない。
浴槽は毎日清掃している筈だから、ここまで汚れることは無いと思うが、もしかするとこの日に限ってマナー知らずの客が多かったのかも。
髪の毛が多かったのはメインの浴槽だけだったのが救いだったけど、営業時間内にも関わらず浴槽の清掃をお願いしたくなった。

←クリックしてくれると嬉しいです。

大雪高原温泉に行ってきた

昨日は草刈を終わらせた後に大雪高原温泉に行ってきた。
途中で上川町の「ラーメンよしの」に立ち寄ったのは昨日書いた通り。
層雲峡の手前から断続的に雨が降ってきたが、国道273号線から外れた後の未舗装路区間ではあまり強く降られなかったのは幸いだった。
到着時も小降りだったが、大浴場に向かう途中で土砂降りになってきたのには驚いた。
着いた時はたまたま小降りになっていたらしい。
何年か振りに行ったが相変わらず良いお湯だった。
湯があまり熱くはないのだが、身体が良く温まるためか長湯が出来ない。
先に書いたように土砂降りになったため露天風呂は諦めようかと思ったが、小降りになったので露天風呂にも入ることが出来た(出るときに気づいたが内湯からの出口に雨の日に被るための陣笠のような笠が置いてあった)。
前回来た時と男湯と女湯が入れ替わっていたし、露天風呂の周りに塀が作られていたり、廊下等の内装が新しくなっていた。
後ほど写真を付けた記事をアップするつもり。

←クリックしてくれると嬉しいです。

で、明日は

明日は実家の庭の手入れ(草が延びてたら刈ったり)をするつもりだけど、どうも雨が強く降りそうなので、ちと無理かも。
近場の温泉でも行ってこようかな?久しぶりに大雪高原温泉にも行ってみたいし。
白滝は営業止めちゃったけど、丸瀬布(マウレ山荘とか)とか瀬戸瀬あたりでもいいかも。
あ!上富良野のフラヌイ温泉って選択肢もあるか。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

赤井川カルデラ温泉

後志管内赤井川村の村役場近くにある温泉で、施設名は「赤井川村構造改善センター」。
以前から何度も行っているが、何故か「温泉の記憶」でも、このblogでも紹介していなかった。
先月末(2/28)にも行ってきたのでようやく紹介。
赤井川村というと「キロロリゾート」が有名だが、この温泉はキロロとは違って村の市街地中心部近くにある。
大体の場所は下の地図で見てもらうとして、要は村役場の近くにあるということ。
市街地にあるので、入浴に来る人の大半は村の人達らしいが、中には私たちのように村の外から来る人もいるみたい。
浴槽は大きな内湯が一つ(途中で区切られていて、深さが違う)、露天風呂に一つとなっている。
洗い場はそれなりに数があるので、混んでいてもそれほど待たずに済みそう。
泉質は「ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩・硫酸塩泉(弱アルカリ性低張性高温泉)」(旧泉質名:含食塩・芒硝-重曹泉)。
温度調整のため水道水を加水している旨の表記があるが、循環ろ過はなくかけ流し。

赤井川温泉の施設外観。ちょっと温泉施設には見えない(笑)


ここは温泉だけでなく、地元の農作物やその加工品の販売も行っていて、入り口のところに漬物や野菜が並んでいた。

赤井川温泉の露天風呂をほぼ真横から見たところ。お湯は無色透明。


露天風呂に浸かって(上の写真の左側の岩を背にして座って)外を見たところ。


正面の雪の高さはおよそ2m弱ほどあるので、外部は見えない。

内湯から出たところから見た露天風呂。


露天風呂は内湯から一段下がったところにあるので、内湯から出ると階段で下ることになる。
手すりはあるが、階段が凍結したら危険かも・・・・・まぁ、暖かいお湯がそばにあるから凍る心配は無いのかな。

赤井川カルデラ温泉
北海道余市郡赤井川村字赤井川71-2
0135-34-6441
10時~22時(6月~10月)
10時~21時(11月~5月)
入浴料 中学生以上400円 小学生200円
定休日 第一・第三月曜日(ただし休日と重なった場合は翌日の火曜日が休館)
公式サイト

大きな地図で見る

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

真冬にパークゴルフ

北見市留辺蕊の塩別つるつる温泉に冬でも天然芝で楽しめるパークゴルフ場が出来たとのこと。
ここは元々屋外にパークゴルフ場があるが、冬でも楽しめるようにと幅8m高さ4.5mの大型のビニールハウスを設置し、その中をパークゴルフ場としたらしい。
この辺りは真冬には氷点下20度にもなるため、地中にパイプを埋めてその中に温泉水(湧出温度約55度とのこと)を通して地面を暖めて天然芝を植えているとのこと。
思惑通りパークゴルフをしに来た人が温泉にも入っていくようになり、売り上げ向上に役立っているらしい。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。