More from: 上川の温泉

野生のテン

3月に旭川に行ったときに足を延ばして立ち寄った協和温泉で帰り際に野生のテンがいた。

協和温泉の玄関に来ていた野生のテン。

協和温泉の玄関に来ていた野生のテン。


玄関から外に出ようとしていたら受け付けの方が「テンがいる」と言っているので、外を見たら玄関脇にテンが来ていた。
私がそちらのほうに向き直ると慌てて逃げていったが、それでも時々振り返っては玄関の方を気にしていたので運よく撮影することが出来た。
食べる物でもねだりに来ていたのかな?
協和温泉の正面。

協和温泉の正面。

←クリックしてくれると嬉しいです。

草刈り終了・・・・・・

15時過ぎにようやく草刈りが終了した。
「暑いなぁー」
と思っていたら、今日の旭川の最高気温は30.3度と真夏日になっていた(汗)
日向で作業していたので実際にはもっと暑い所にいたことになる。
いいだけ汗をかいたので、これから近場の温泉に行くつもり。
※上富良野のフラヌイ温泉辺りかな?

帰ってきたらビールでも呑みに行きたいな(笑)

←クリックしてくれると嬉しいです。

カミホロ荘に行ってきた

今日の温泉はいろいろ考えて十勝岳温泉のカミホロ荘に行ってきた。
途中から雨が降ってきてカミホロ荘に着いた時も雨が降っていたが、ここの露天風呂は屋根付きなので雨に当たることは無かった。
#屋根付きで「露天」風呂と言うのかどうかは置いといて(笑)。
夏の休日ということもあるのだろうが、登山者と思われる人たちも沢山来ていて結構混んでいた。
カミホロ荘のお風呂は加温のみ(源泉温が若干低いため)で、加水無しの掛け流し。
お風呂場の作りもオンコの木を使った木造で風情があって良い感じだ。
機会があればまた行きたいな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

温泉行きたい

今日は特にすることも無いので(午前中に買物には行ってきたけど)、近場の温泉にでも行きたいなぁと思っている。
旭岳温泉にしようか十勝岳温泉にしようか・・・・・・
はたまた大雪高原温泉もいいなぁ、、、、、ちょっと遠いか・・・・・

帰ってきたら畑の胡瓜と茄子を収穫しないとな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

花神楽に行って来た

今日は東神楽町の温泉施設である「森のゆ 花神楽」に行って来た。
ここは循環ろ過塩素殺菌なので、浴槽からはまるでプールのような匂いがする(脱衣所に入った途端に塩素の香りが鼻につく)。
まぁ今日は温泉に浸かるというよりも大きな風呂に入りたいといった気分だったのであまり気にしないことにした。

着いたのが昼時でその時はそれほど混んではいなかったが、日曜日ということもあってその後は混み始め、浴場から出る頃には休憩スペースはほぼ満員の状態だった。
軽く食事をと思ったが混んでいて食べるスペースが無かったので、諦めて出てきてしまった。
それでも久々に大きな浴槽に浸かれてよい気分になれたので良しとしよう。

そうそう、花神楽の近くのオートキャンプ場は雨にもかかわらず結構な数のテントが張られていたなぁ。
さすが連休というところか?


大きな地図で見る

←クリックしてくれると嬉しいです。

今日も雨かぁ

この連休はずっと雨に降られている気がする。
実際には降っていない時間の方が長いのだけど。

庭の草刈は一昨日済ませておいて正解だったな。

今日はこれから近場の温泉に行くつもりで、夕方からは王様のライブの予定。
さて、どこの温泉に行こうかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

週末は草刈だぁ

この週末は旭川の実家で庭の草刈の予定。
週間天気予報ではずっと雨の可能性が高かったが、現時点での予報では明日明後日ともなんとか天気は持ちそうなので安心した。
RSR前に行った際は時間が無かったのと少し雨が降ってきたということもあって草刈が出来無かったので、今回はきれいに刈って来ないと庭が凄いことになりそう。
今夜中に旭川に着けば明日の午前中くらいに終わらせることが出来るかも。
そうすればその後で付近の温泉にでも行って来れると思う。
どこに行こうかな?先月は大雪高原温泉に行ったから、今度は十勝岳温泉あたりがいいかな?
それと、そろそろとうきびの収穫が出来るはずなので、帰りに少し貰ってこようっと。
うまくすれば枝豆も採れるかも?

←クリックしてくれると嬉しいです。

大雪高原温泉に行ってきた

昨日は草刈を終わらせた後に大雪高原温泉に行ってきた。
途中で上川町の「ラーメンよしの」に立ち寄ったのは昨日書いた通り。
層雲峡の手前から断続的に雨が降ってきたが、国道273号線から外れた後の未舗装路区間ではあまり強く降られなかったのは幸いだった。
到着時も小降りだったが、大浴場に向かう途中で土砂降りになってきたのには驚いた。
着いた時はたまたま小降りになっていたらしい。
何年か振りに行ったが相変わらず良いお湯だった。
湯があまり熱くはないのだが、身体が良く温まるためか長湯が出来ない。
先に書いたように土砂降りになったため露天風呂は諦めようかと思ったが、小降りになったので露天風呂にも入ることが出来た(出るときに気づいたが内湯からの出口に雨の日に被るための陣笠のような笠が置いてあった)。
前回来た時と男湯と女湯が入れ替わっていたし、露天風呂の周りに塀が作られていたり、廊下等の内装が新しくなっていた。
後ほど写真を付けた記事をアップするつもり。

←クリックしてくれると嬉しいです。

で、明日は

明日は実家の庭の手入れ(草が延びてたら刈ったり)をするつもりだけど、どうも雨が強く降りそうなので、ちと無理かも。
近場の温泉でも行ってこようかな?久しぶりに大雪高原温泉にも行ってみたいし。
白滝は営業止めちゃったけど、丸瀬布(マウレ山荘とか)とか瀬戸瀬あたりでもいいかも。
あ!上富良野のフラヌイ温泉って選択肢もあるか。

←クリックしてくれると嬉しいです。

旭岳温泉 勇駒荘

シルバーウィーク(って呼び方はどうかと思うが・・・)の9/20に旭岳温泉の湯元勇駒荘に日帰りで行ってきた。
紅葉の時期なので観光客が非常に多く、公共の駐車場が満車で入るのを待っている車が行列を作っていたので、そこまで行くのは早々に諦めて速攻で勇駒荘(公式サイト)に行って入浴だけを楽しんできた。

勇駒荘の外観。

勇駒荘の外観。この写真では見えないが、建物の右側には宿泊者用の大浴場の建物がある。日帰り入浴客は別料金で利用可能とのこと。


内湯の様子

内湯の様子。手前側が洗い場で椅子が少々高めで座り易い。浴槽は左側手前と正面奥の二つ。正面の窓の外に露天風呂(屋根付)がある。


内湯には二つの浴槽があり、それぞれ泉質が異なる。また温度も違い、奥の浴槽は湯音が低めで長時間浸かっていられる。両方とも掛け流しということになっているが、成分分析表を見ると湧出量が少ない(源泉名目薬の湯(奥側):16.8L/分・自然湧出、源泉名1号孔(手前側):59L/分・自噴)ので、湯が入れ替わるまでにはかなり時間がかかるのではないかと思われる。
また天井が非常に高く洗い場では少々肌寒く感じた。

露天風呂からの景色。

露天風呂からの景色。正面が山なので見晴らしは良くない。もう少し遅い時期なら紅葉がきれいに見えたと思う。また冬に来て雪を見ながら浸かるもの良いかもしれない。

2009年9月20日入湯
データ
 071-0372 北海道上川郡東川町勇駒別旭岳温泉
 TEL:0166-97-2101(代)
 FAX:0166-97-2103
 入浴料 大人600円(宿泊者用大浴場は別途1500円が必要)
 ボディーソープ、リンス入りシャンプー備え付け有り。ドライヤー有り。

場所は

大きな地図で見る

←クリックしてくれると嬉しいです。